サバジェンヌが行く!

ノルウェーから直送「サバヌーヴォー」の魅力を鎌倉の名店、人気店で味わえる【サバジェンヌ実食ルポ】

ノルウェーから直送「サバヌーヴォー」の魅力を鎌倉の名店、人気店で味わえる【サバジェンヌ実食ルポ】

ノルウェーから直送「サバヌーヴォー」の魅力を鎌倉の名店、人気店で味わえる【サバジェンヌ実食ルポ】

「全日本さば連合会」広報担当サバジェンヌこと池田陽子さんによる「サバジェンヌが行く〜至福の鯖百選〜」第89回目となる今回は、毎年恒例の「サバヌーヴォー」について。東京スカイツリーのイベントから、現在開催中の「鎌倉サバヌーヴォーウィーク」まで、「サバヌーヴォー」の魅力を余すことなくお伝えします!

画像ギャラリー

「全日本さば連合会」広報担当サバジェンヌこと池田陽子さんによる「サバジェンヌが行く〜至福の鯖百選〜」第89回目となる今回は、毎年恒例の「サバヌーヴォー」について。東京スカイツリーのイベントから、現在開催中の「鎌倉サバヌーヴォーウィーク」まで、「サバヌーヴォー」の魅力を余すことなくお伝えします!

JALに乗って「サバヌーヴォー」がやってきた!

みなさば、お待たせしました!! 今年もサバ界のスーパースター「サバヌーヴォー」来日!!

ノルウェーから、獲れたてピチピチ冷凍なしの生サバ、しかも脂肪率約30%、重量500g以上の厳選サバが、JALの翼で今年もやってきました! ようこそ~!!

サバヌーヴォーは、ノルウェーでの水揚げから日本の販売店まで、一度も冷凍することなく空輸された、旬の「新物ノルウェーサバ」ノルウェー大使館水産部、JAL、JALUXの連携により実現し、2021年より販売がスタート。今年で4年目を迎えた。

サバヌーヴォー。30年以上、現地でサバの買い付けを行ってきたJALUX担当者が目利きをして厳選

一般的に、ノルウェーサバの冷凍品は、船で運ばれ、店頭に並ぶまでにはおおよそ3か月かかる。

一方、サバヌーヴォーは、水揚げから最速72時間で日本入り! ありえないほど鮮度バツグン、日本にいながらにして最高のコンディションで堪能できるということ。なんてサバらしい!

今年は9月20日(金)朝にJL042便でロンドンから羽田空港に到着。

サバヌーヴォーは、ノルウェー西部に位置するオーレスンから、トラックで首都オスロを経由、イギリス・ヒースロー空港から搭乗

その到着にあわせ、サバヌーヴォーのおいしさを満喫できるイベント「ノルウェーシーフードフェス2024 」が、昨年に続いて、東京ソラマチスカイアリーナで開催された

ノルウェーシーフードフェス2024オープニングセレモニーにて。左から、大森康史日本航空執行役員、ヨハン・クアルハイム ノルウェー大使館水産部水産参事官、フレドリック・ステーン公使参事官

今年もいちばんの目玉は、「サバヌーヴォー」炭火焼き合計3000食をドドーンと無料配布! もはや東京スカイツリーのふもとで、サバの煙が立ちのぼる風景は「秋の風物詩」である。

モクモクと煙を上げるサバヌーヴォー。もちろんスカイツリー一体に、サバアロマが充満!

焼き上げるのは、JALUX社員のみなさん。昨年から焼き方の指導にあたった『下北沢SABA食堂 佐助』オーナーの星 幸輔さんとともに、心を込めて焼き上げた。

暑さに負けず、JALUX社員のみなさんが、サバヌーヴォーを丹精込めて焼き上げる
『下北沢SABA食堂 佐助』の星幸輔さんの熱血指導を受けたJALUXのみなさん。年々、焼きの技術がレベルアップ! 佐助ではサバヌーヴォーイベントも開催予定。詳しくは最下部を!

炭火焼のサバヌーヴォーは奇跡の「ふわふわ食感」。そして「キング・オブ・ジューシー」! A5ランクの、霜降りステーキと匹敵! そして特筆すべきは、バツグンすぎる脂のりだけど、まったく脂に重さがない。水にも溶けそうなくらい、軽やかでピュアなオイル。

一度食べたら、トリコになるサバヌーヴォー炭火焼。パリッ。ふわふわ。うー(涙)

会場内ではその味わいに悶絶する人々が続出!!!! む、無料なんてありえない!

さらに今年は、サバヌーヴォー寿司まで無料配布! 「ノルウェー至高のサバの刺身」の「お寿司」ですよ! 〆鯖じゃないですよ! 身はプリッとした食感、そして「とろけMAX」といっていいほどの「とろけっぷり!」

サバヌーヴォー寿司。超高速凍結技術により実現した、生で食べられる加工のサバヌーヴォーを使用

ノルウェーサバ、サバヌーヴォー使用のグルメを一挙公開!

会場内ではノルウェーサバ、そしてサバヌーヴォーを使ったグルメのブースもズラリ。

サバ水揚げ連続12年日本一の千葉県銚子で、明治創業、150年余の歴史を誇る水産加工会社『飯田商店』は、「トロさば丼」を提供。厳選したサバを使用して、旨みを際立たせるオリジナルブレンドの塩を使った「塩さば」などが大好評。「 楽天ショップオブザイヤー2023 」のフード・ドリンク部門・海産物ジャンル賞も受賞している!

飯田商店Instagramで大活躍中の「サバ王子」こと野副倫臣さん(左)とスタッフのみなさん

そんな自慢の塩さばを使った「トロさば丼」は、サバを枝豆などとともに炊き込み、上に焼いた塩サバをオン! 旨み炸裂、ほっこり風味の丼、つまみにもよし!

『飯田商店』の「トロさば丼」。360度どこをとっても、サバの旨みがいっぱいだー

薪火で炊き上げる本格的なバレンシアスタイルのパエリアを提供する『エルトラゴン』は、スペインでもよく食べられているというサバを使った「鯖パエリア」で出店! ほどよくアルデンテな食感のお米に、サバの旨みがしっかりとしみて、コクうま~!

『エルドラゴン』の「鯖パエリア」。香ばしく焼いたサバを濃厚な魚介スープを加えた米とともに、炊き上げる

今回は、魚介を巧みに使いこなした、味もビジュアルもインパクト大の絶品ラーメンが大好評の『五ノ神製作所』が初出店! フェスオリジナルメニューの「釜上げつけ麺 鯖味噌搾り」を提供した。

スープは大量のサバを使用した、味噌味。「ツルモチ」の中太自家製麺の上に、こんがり焼いた大きなサバをドドドドン!!! 身をスープに入れたり、ほぐして麺と絡めて食します。

ひゃー。極めて「サバだく」なラーメン! 五ノ神製作所といえば、「鯛を飲んでみませんか?」「海老を飲んでみませんか?」がキャッチフレーズの鯛塩ラーメン、海老つけ麺が人気だけれど、こちらはまさに「サバを飲んでみませんか」状態! ぜひとも店舗で提供していただきたい!

『五ノ神製作所』の「釜上げつけ麺 鯖味噌搾り」。もともと五ノ神製作所のラーメンはベースに、サバ節の血合い部分をたっぷり使っているのだそう

サバヌーヴォーは和洋中どんな料理にアレンジしても、その卓越したおいしさで鮮烈な印象に残る!! 恐るべし、サバヌーヴォー!

……でもフェスに行けなかった。……枕を涙で濡らすあなたに朗報!

その無限大のポテンシャルを感じさせるスペシャルな企画が、まだまだ用意されているのですよ!!

エリア内の飲食店20軒で提供「鎌倉サバヌーヴォーウィーク」

ただいま、「鎌倉サバヌーヴォーウィーク 2024」開催中!(2024年9月30日まで)。 鎌倉エリアの飲食店20店舗でサバヌーヴォーを使った各店オリジナルの料理を提供されるというなんとも魅力的なイベントですよー。

しかもお店のラインナップがすごい! いずれも、地元の食通が足を運ぶ知る人ぞ知る名店ばかり。ぶっちゃけ、穴場。しかも和洋中、レストランから干物店までじつに多彩!

鎌倉サバヌーヴォーウィーク参加店舗。ガイドブックにあるようなお店のラインナップではありません……。どうみても、ロコの食通によるセレクト

サバヌーヴォーのおいしさを、匠の技でさらなる高みに仕上げた逸品が、さまざまなメニューで楽しめる滅多にないチャンス!!

『タベルナッチャ』

小町通りから少し入った路地裏に位置する『タベルナッチャ』。イタリア料理歴20年の青野 圭さんによる、小坪漁港から仕入れたシーフードメニュー、炭火焼の肉料理、旬の食材を使った手打ちパスタなどが人気のイタリアンレストランだ。

くつろぎのある店内

天然木をいかしたくつろぎのある店内で旬の鎌倉野菜や魚介を使ったイタリアンが楽しめる。テラス席もあり。ナチュラルワイン中心にドリンク類も豊富。

「サバヌーヴォーの魅力はなんといっても『強い』味わい」と語る青野さん。「昨年、お客様にパスタにして提供したときは『サバがスゴい』というお声をいただきました(笑)」。

今年も、サバヌーヴォーは青野さんが得意とするパスタで提供。「サバヌーヴォーときのこのポスカイローラスパゲティ」で堪能できる。

「サバヌーヴォーの『強さ』に合うように、じっくりと炒めて、旨みを凝縮させたきのこと組み合わせてみました」と青野さんが説明する。

しめじ、まいたけ、ひらたけ、エリンギなどのきのこを弱火で時間をかけてソテー。オーブンで焼いたサバヌーヴォーとともに、アンチョビ、ケッパーをプラスしたシンプルなトマトソースに加える。合わせるパスタはサバヌーヴォーのパンチに負けない「1.9ミリ」と太めのパスタを使用

「サバヌーヴォーときのこのポスカイローラスパゲティ」(1650円)。焼くと身がフカフカになるサバヌーヴォー。きのこと見分けがつかない!?

いただいてみる。

ひゃー! 確かに「サバが凄い」! もはや「サバが炸裂」である。

サバヌーヴォーからあふれ出す、濃い旨みと、ジューシーな脂がパスタを覆いつくし、そこにきのこのコクがガチンコ対決。押し寄せる強みをトマトとケッパーが爽快に打ち返し、なんだかフォークが止まらなくなったまま、あっさりと完食。

正直こんな「サバのパスタ」食べたことない!! 永遠に食べ続けたい! 青野さんとサバヌーヴォー、ありがとう!(涙) 

サバヌーヴォー効果で、「サバが凄すぎるパスタ」、ぜひお試しを!

脂を余すことなく活かした海鮮系居酒屋の限定メニュー

店内に入ると壁一面に、魚メニューの張り紙、魚拓、釣りグッズ! 釣り好きのご主人・秋山 純さんが営む『魚男(フィッシャーマン)』は、その日に獲れた相模湾の魚が堪能できる海鮮系居酒屋だ。

『魚男(フィッシュマン)』

「サバヌーヴォーはしっかりと漁獲管理されている国の、とっておきのサバと聞いて、関心がありました」と秋山さん。実際に試してみたところ、「脂がものすごい。そして、いい脂ですね」とその感想を語る。

多彩な魚のメニューがズラリと並ぶ、『魚男』の店内

極上の脂をいかすためにサバヌーヴォーは「炙りしめさば」で提供。もともと、「いいサバが入った時には作る」という、秋山さんが手がける〆サバは、お店の人気メニューだ。

自慢の〆サバは塩をしたら、さっと酢で洗うだけで仕上げるそう。

「『サバ本来の味わい』を楽しんでいただきたいので、ほんのり酸味がある程度に仕上げます」と秋山さん。サバヌーヴォーの脂をいかすべく、炙って提供。

〆サバになっても、脂めらめらのサバヌーヴォー。魅惑の脂が麗しく、そこにささやかな酸味。これはもう、キレキレの日本酒を飲むしかないでしょう!!

「サバヌーヴォーのしめさば」(850円)。香ばしく炙った黄金色の皮も美しすぎる

さらに、もう一品。「サバヌーヴォーの甘酢がけ」も提供。こちらもサバヌーヴォーの脂をあますことなくいかしたメニュー。

こんがり焼いたサバヌーヴォーをレタスの上にのせ、上から刻んだねぎ、しょうが、みょうがを加えた特製の甘酢をかけた一品だ。

カリッのあとに、フカホワのサバヌーヴォーの身。そして華やかな脂がほとばしり、薬味の爽快感をそなえた甘酢の酸味が心地いいったらありゃしない! さらに、サバヌーヴォーの脂と甘酢が、しみしみしたレタスのおいしさよ(涙)。またも、キレキレの日本酒おかわりでしょ! 状態。

「サバヌーヴォーの甘酢がけ」(900円)。何度も言いますが、脂がしみたレタスも旨いんだって!

ぜひ、豊富に揃う日本酒でノルウェーからのスターサバを味わって。

珍しい!フレンチのサバ料理

サバをあまり見かけない場所がある。それは「フレンチレストラン」。庶民派のサバ、やっぱり厳しいのかな……と寂しがっていたジェンヌに朗報である。鎌倉サバヌーヴォーウィークで登場しますよ!

『シェ・ケンタロウ』

北鎌倉『シェ・ケンタロウ』は、ミクニマルノウチ、葉山ホテル音羽の森、南フランスの星付きレストランで腕を振るってきた、鈴木健太郎さんがオーナーシェフの本格派フレンチレストラン。気品溢れる空間で、上質なフレンチが堪能できると舌の肥えた食通が集うお店である。

鎌倉らしく、和モダンな雰囲気。本格フレンチとともにワインのみならず、高級茶との「ノンアルコールペアリング」も楽しめる

「サバ、使いますよ! サバ、大好きですから」と鈴木さんの力強いお言葉。わーん、サバらしい!!(涙) 

そんな鈴木さんがサバヌーヴォーならではの一品として選んだのは「サバヌーヴォーのグルノーブル風」。「サバヌーヴォーの良質な脂をいかした料理に仕上げてみました」と鈴木さん。

ムニエルにしたサバに、焦がしバター、コンフィしたエシャロット、レモン、トマト、ケッパーを合わせたソースをかけ、クルトンを添えた一品だ。

プレートに彩り鮮やか、優美に盛り付けられたサバヌーヴォーの姿にうっとり。

バターがしっかり効いた濃厚なソースにもかかわらず、サバのみずみずしく華やかな脂と溶け合い、芳醇な味わい。サバの旨みが加わったジャガイモとほうれん草のおいしさも素晴らしく、サバヌーヴォーが「麗しい回遊」を遂げたひと皿。

「サバヌーヴォーのグルノーブル風」。8000円の「ランチライトコース」、または1万3200円の「ディナーコース」の一品として提供

改めて、サバヌーヴォーのポテンシャルに感動! 気品あふれる空間で、サバヌーヴォーを味わう贅沢なひとときを楽しんでいただきたい。

『Oui Oui(ウィウィ)』

江ノ電・長谷駅近くに位置するフレンチビストロ『Oui Oui(ウィウィ)』三浦半島・佐島などで水揚げされたシーフードや、鎌倉野菜を使ったカジュアルなフレンチが楽しめる

光がいっぱいに差し込む南仏のリゾート地のような空間で、フレンチとワインが楽しめる

昨年も、サバヌーヴォーを取り扱ったという、オーナーシェフの青沼恒二さんは「脂のりバツグンのサバヌーヴォーは燻製にぴったり」と語る。

今年の提供メニューは燻製したサバヌーヴォーを使った「季節の果物とサバヌーヴォーのサラダ」

サバヌーヴォーを温燻にしいて、青りんごや柑橘類と合わせたサラダに仕上げる。

ほどよく脂をにじませたサバヌーヴォーと、爽やかなフルーツのマリアージュは、ぐいぐいワインを進ませる味わい!

「季節の果物とサバヌーヴォーのサラダ」(1320円)

100銘柄以上と豊富に揃うワインとともに、味わって。

最後にお伝えしておきたいのが、ジェンヌはほぼ半日で、これら4つのメニューを制覇したものの、まったく「胃がもたれてお腹が苦しい感」がないということ!

極上の脂は、身体にも軽やか! サバヌーヴォーの「ミラクルな脂マジック」もぜひ体験していただきたい。

そして! サバヌーヴォーイベントはまだまだ続く! 2024年10月7日~20日に『下北沢SABA食堂 佐助』にて、「サバヌーヴォージャックウイーク」も開催! サバヌーヴォー料理が、全メニューランチ、ディナーともに提供される。

この秋は、とことんサバヌーヴォーをあちらこちらで楽しみましょう!

★サバヌーヴォー
https://www.instagram.com/sabanouveau/(公式インスタグラム)

ヨークマート、クイーンズ伊勢丹、イオン北海道、鶴屋フーディワン等の量販店、飲食店でも順次販売。詳しくはHPを。

「鎌倉サバヌーヴォーウィーク」のお店情報

■『タベルナッチャ』
[住所] 神奈川県鎌倉市雪ノ下1-5-10 1A
[電話番号]0467-33-5835
[営業時間]11時半〜15時(14時LO)、18時〜22時(21時LO)
[休み]水・木
[交通]JR湘南新宿ラインほか鎌倉駅東口より徒歩6分

■『魚男(フィッシュマン)』
[住所]神奈川県鎌倉市大船1-19-3 昌和ビル1階
[電話番号]0467-47-3152
[営業時間]18時〜22時
[休み]不定休(基本的には水曜日)
営業時間・定休日は変更となる場合があるため、事前に店舗に確認を
[交通]JR湘南新宿ラインほか大船駅東口から徒歩5分

■『シェ・ケンタロウ』
[住所] 神奈川県鎌倉市山ノ内407
[電話番号]0467-33-5020
[営業時間]12時〜15時(13時LO)、17時半〜22時(19時LO)
[休み]火・水
[交通]JR湘南新宿ラインほか北鎌倉駅から徒歩1分

■『Oui Oui(ウィウィ)』
[住所] 神奈川県鎌倉市長谷2-17-6 2階
[電話番号]0467-81-3352
[営業時間]11時〜17時(16時半LO)、17時〜22時(21時LO)
[休み]不定休(基本的には水曜日)
※営業時間・定休日は変更になる場合があるため、事前に店舗に確認を
[交通]江ノ島電鉄長谷駅から徒歩1分

取材・撮影/池田陽子
全日本さば連合会広報担当 サバジェンヌ/薬膳アテンダント。サバを愛する消費者の集まりである「全日本さば連合会」(全さば連)の広報を担当。日本各地のサバ情報の発信、サバ商品のPR、商品開発等を行う。北京中医薬大学日本校を卒業、国際中医薬膳師資格を持ち、薬膳アテンダントとしても活動。水産庁「海の宝!水産女子の元気プロジェクト」認定メンバー。著書に『サバが好き!~旨すぎる国民的青魚のすべて』(山と渓谷社)、『ゆる薬膳。』(日本文芸社)など。全さば連HP:http://all38.com/

画像ギャラリー

この記事のライター

関連記事

【究極】TRY名店部門 にぼし1位受賞の『中華そば 児ノ木(ちごのき)』がウマうますぎる!! 11月26日「TRYラーメン大賞 & おとなの週末が選んだ至高のラーメンフェス」に登場

新宿・大久保公園で至高のラーメンフェス!! 「TRYラーメン大賞」&「おとなの週末」が選んだ【名店のラーメン】が なんと1杯「1000円」で食べられる

巨大満月が文化財建築に出現!昭和の竜宮城『ホテル雅叙園東京』で神秘的な月見体験をしてきた

【京都府立植物園】開園100周年記念事業「LIGHT CYCLES KYOTO(ライトサイクル キョウト)」!! 夜に輝く植物たちの世界を 光と音とプロジェクションで楽しめる没入型体験イベントがスゴイ【5組10名様にチケットプレゼント】

おすすめ記事

名古屋のコーヒーは量が多い!?コーヒー好き女優・美山加恋がモーニングでその真相を知る

肉厚!もつ煮込みがうまい 創業70年の老舗『富久晴』はスープも主役「ぜひ飲み干して」

東京、高田馬場でみつけた「究極のラーメン」ベスト3店…鶏油、スープ濃厚の「絶品の一杯」を覆面調査

禁断の2尾重ね!「うな重マウンテン」 武蔵小山『うなぎ亭 智』は 身がパリッと中はふっくら関西風

この食材の名前は? やせた土地でも育ちます

満腹でも気分は軽やか!東京産食材にこだわったヘルシービュッフェ を提供 八重洲『ホテル龍名館東京 花ごよみ東京』

最新刊

「おとなの週末」2024年12月号は11月15日発売!大特集は「町中華」

全店実食調査でお届けするグルメ情報誌「おとなの週末」。11月15日発売の12月号は「町中華」を大特集…