酒呑みによる酒呑みのための酒場!門前仲町で見つけた下町の隠れ家居酒屋

全店実食調査!『おとなの週末』が自信を持っておすすめするお店をご紹介します。今回は、東京・門前仲町の立ち飲み店『パーラー 酒匂(さこう)』です。

画像ギャラリー

全店実食調査!『おとなの週末』が自信を持っておすすめするお店をご紹介します。今回は、東京・門前仲町の立ち飲み店『パーラー 酒匂(さこう)』です。

おいしいもん好きの“酒呑み”が集まる下町の楽園

謳い文句は「酒呑みによる酒呑みのための場所」。我らの楽園見~っけ。実はここ、ビストロ出身のふたりが切り盛りする下町の隠れ家。

曰く「その日の気分で好きなお酒と料理を楽しめる場が欲しくて」作っちゃった、らしい。酒はワイン、日本酒、お茶系カクテル、カップ酒も!

振り幅に小躍りするが興奮するのはまだ早い。料理がまた素敵なのだ。魚は豊洲に出向いて仕入れ、ひと工夫した粋な肴に昇華させてくれる。和の味にもさりげなくフレンチの要素を入れるなどセンス抜群。

甘えび あん肝 720円、サンマ とろなすときのこ 800円

『パーラー 酒匂(さこう)』(手前)甘えび あん肝 720円、(奥)サンマ とろなすときのこ 800円 自家製あん肝と甘エビを合わせた肴は日本酒を呼ぶ。サンマにはオイル煮のなすなどビストロ風付け合わせ

酒が進むぅ。となればカウンターに並ぶは……幸せのえびす顔。当然その中に楽園の創造主、酒呑みの神ふたりもいます(笑)

『パーラー 酒匂(さこう)』木の温もりが居心地いい

門前仲町『パーラー 酒匂(さこう)』

[住所]東京都江東区冬木20-17
[電話]070-1068-2652
[営業時間]17時~遅くまで ※金:18時半~、土・日・祝:15時~
[休日]不定休
[交通]地下鉄東西線門前仲町駅6番出口、半蔵門線清澄白河駅A3・B2出口から徒歩9分
※メニューは季節や仕入れで変わる

■おとなの週末2025年3月号は「ときめきの喫茶店」

2025年3月号

撮影/浅沼ノア、取材/肥田木奈々

※2024年10月号発売時点の情報です。
※写真や情報は当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください

…つづく『【厳選】寄りたくなる“おとなの居酒屋”3軒 駒沢大学・恵比寿・目黒エリア編』では、駒沢大学・恵比寿・目黒で見つけた“おとなの居酒屋”を実食レポートします。

画像ギャラリー

この記事のライター

関連記事

立ち飲みなのに長居したくなる!大井町で出合った“ちょいひねり”の個性派おつまみが旨い

“ひと口惚れ”したワインスタンドを発見! 本格イタリアンも楽しめる門前仲町で人気急上昇中の立ち飲み店

休日11時オープンの午前から“角打ち”がうれしい! 創業昭和30年ごろ、蔵前の老舗酒屋が営む角打ち店

門前仲町で人気の立ち飲み店を発見!割烹レベルなのにお値打ち価格

おすすめ記事

【厳選】ソーダ割が旨い和食店2軒 旬の食材に実はソーダ割が合う、合う!

東京の呑める大衆食堂2選!安さと味に満足すること間違いなし

酒呑みによる酒呑みのための酒場!門前仲町で見つけた下町の隠れ家居酒屋

この食材の名前は? 本当の旬は春?

【こりゃヤバイ!!】「イタリア」「フランス」のいいとこ取り“アイス”!! サクサク感にビックリサプライズ

【ついに大台突破!!】アルファード&ヴェルファイアPHEVは「1000万円オーバー」!! これならハイブリッドで十分じゃない?  

最新刊

「おとなの週末」2025年3月号は2月14日発売!大特集は「喫茶店」

琥珀色のコーヒー、落ち着いた雰囲気、マスターの笑顔……喫茶店に足を運びたくなる理由はひとつではない。…