×

気になるキーワードを入力してください

SNSで最新情報をチェック

中国人が本場そのままの味を提供する「ガチ中華」。町中華のようなキャッチーなフレーズで瞬く間に定着したものの、実際に行ったことがない方は多いのでは。そこで、ガチ中華がひしめく蒲田・川崎で実食してきました。県をまたいでのガチ中華行脚を行ったのは、ライター・カーツさとう。朝食からディナーまで大陸を巡るが如く食べ歩きました!

icon-gallery

夜は台湾居酒屋に、庶民的屋台料理を朝食で満喫!『喜喜豆漿(シーシードージャン)』ガチ度★★@蒲田

「鹹豆漿」以外にも「麺線」(880円)に「魯肉飯」(430円)、「鶏肉飯」(430円)といった台湾でお馴染みの軽食。カキのオムレツ「オアチェン」(900円)に台湾のフライドチキン「大鶏拝」(810円)など台湾夜市の名物料理も。

ちなみに後述する「油條」は220円。「蛋餅」は450円なり。台湾式ハンバーガーも豚・鶏・卵と3種あって各430円。

鹹豆漿(シェントウジャン)単品520円

『喜喜豆漿(シーシードージャン)』「鹹豆漿(シェントウジャン)」は単品520円。単品450円の「台湾ソーセージロール」とのセットだと20円お得な950円
『喜喜豆漿(シーシードージャン)』店内はポップな台湾ムードで入店もしやすい

[住所]東京都大田区蒲田5-1-5博千ビル1階
[営業時間]9時〜14時
[休日]月、不定休

次のページ
香港風街食堂のがっつりご飯で満腹必至!『港味(ゴンメイ)』ガ...
icon-next-galary
1 2 3 4 5 6icon-next
関連記事
あなたにおすすめ

この記事のライター

おとなの週末Web編集部
おとなの週末Web編集部

おとなの週末Web編集部

最新刊

琥珀色のコーヒー、落ち着いた雰囲気、マスターの笑顔……喫茶店に足を運びたくなる理由はひとつではない。…