難読漢字

【難読漢字】食べ物当て 泡のもとです

日常にはさまざまな漢字が溢れています。それは生活にうるおいや豊かさをもたらす「食」の分野でも顕著。食べ物にまつわる漢字を知れば、それはそのまま普段の生活がより彩り豊かで楽しいものになるはず。 本コーナーでは「あれ、これど…

画像ギャラリー

日常にはさまざまな漢字が溢れています。それは生活にうるおいや豊かさをもたらす「食」の分野でも顕著。食べ物にまつわる漢字を知れば、それはそのまま普段の生活がより彩り豊かで楽しいものになるはず。

本コーナーでは「あれ、これどう読むんだっけ?」と思ってしまうような、忘れがちな難読漢字をお届けします。漢字を覚えて食生活を豊かにしよう!! 正解が分かった方は、ぜひこの食べ物との思い出を一緒に呟いてください!!!!

文、画像/おと週Web編集部

【写真ギャラリーで読み方を当てよう】何問わかる? 過去に出題された難読漢字クイズに挑戦!!

難易度:★★☆☆☆

■難読漢字、食べ物編の正解はこちら

正解: ホップ

ホップはアサ科のつる性多年草で、ビールの原料として使用される植物です。

ビールの苦味や香りのもととなり、さらに、独特の泡立ちをもたらします。ほかにも、雑菌の繁殖を抑え、ビールの保存性を高める働きももちます。

ホップという名前はオランダ語です。

ホップを使ったビール作りは、中世ヨーロッパの修道院が始めたものといわれています。

日本国内でビール醸造で使われるホップは、海外からの輸入が中心ですが、日本でも栽培されています。

国内ホップの主な生産地は、北海道、青森県、岩手県、秋田県、山形県です。そのなかでも日本一のホップの産地は岩手県で、国内生産量の約5割を占めています。岩手県内でも遠野市は一大産地となっています。

ホップの旬は8月中旬から9月上旬。この時期にはとれたての「フレッシュホップ」を使った地ビールも販売され、ビール好きを魅了しています。

【写真ギャラリーで読み方を当てよう】何問わかる? 過去に出題された難読漢字クイズに挑戦!!

画像ギャラリー

関連キーワード

この記事のライター

関連記事

「家族みんなが結ばれるように」の意味を込めたおせち料理とは? 縁起物尽くし、日本のお正月の伝統文化「おせち料理」の“深いい話”

東京駅、ハイボール&サワーの楽しみ方4選 新幹線乗車前、“飲んでから乗るか、買ってから乗るか”

【難読漢字】駅名当て トナカイと触れ合えます

昭和天皇が愛したさらし葱の「年越し蕎麦」 「おいしかった」の一言を添えられた

おすすめ記事

「家族みんなが結ばれるように」の意味を込めたおせち料理とは? 縁起物尽くし、日本のお正月の伝統文化「おせち料理」の“深いい話”

東京駅、ハイボール&サワーの楽しみ方4選 新幹線乗車前、“飲んでから乗るか、買ってから乗るか”

【保存版】東京駅改札内の弁当&つまみ10選 豪華海苔弁、江戸前天丼、国技館焼き鳥…逸品揃い! 

ふっくら肉厚、深い旨み!浜松で「うなぎ」を食べるなら外せない名店 『うな正』が使うのは“幻”の共水うなぎ 

【難読漢字】駅名当て トナカイと触れ合えます

第1位に輝くお城の物語は? 松平定知の「一城一話55の物語」人気記事ベスト10発表!

最新刊

「おとなの週末」2025年1月号は12月13日発売!大特集は「東京駅」

2024年12月20日に開業110周年を迎える東京駅を大特集。何度来ても迷ってしまう。おいしい店はど…