晴れた日は屋外で♪七輪で焼き上げる新鮮な魚介・国産ホルモンが日ノ出町で楽しめる!
店内はカウンター、座敷合わせて約40席あるが、晴れた日であれば立ち飲みがおすすめだ。立ち飲みメニューは、牛、豚、鶏、羊と揃う肉類と魚介類の焼き物、飲み物ともに一部を除きすべて300円とリーズナブル。
perm_media
この記事の画像ギャラリーをチェック!
navigate_next
野毛☆大夢(最寄駅:日ノ出町駅)
横浜の風を感じながら七厘で焼けば、盛り上がること間違いなしだ。
野毛☆大夢の店舗情報
■『野毛☆大夢(たいむ)』
[住所]神奈川県横浜市中区野毛町2-79
[TEL]045-250-0666
[営業時間]16時~24時(23時半LO)、日曜日:15時~22時(21時半LO)
[休日]不定休
[アクセス]京浜急行日ノ出町駅から徒歩5分
このグルメ記事のライター
※写真や情報は当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
関連記事
昭和28年からという年季の入った建物。その前は深川の酒屋で角打ちというところから数えて現在は4代目。
同じ学芸大学で人気店『ワイン食堂レインカラー』を手掛ける店主の手島さんは、「近所の友人たちに毎日でも通ってもらえるような店を作りたかった」と話す。そこで考えたのが、気軽な価格で立ち飲みもできる大衆酒場だったという。
オシャレな街・中目黒で見つけたちょっとクールな焼きとん屋……なのだけど、出てきた逸品は昭和の王道をいく煮込み。素朴な面持ちのジャガイモがごろりと入り、モツはむっちりふわふわ、やわらかくとろけていく。
女将の越野 舞さんは飯田橋の人気店『ル ジャングレ』で活躍したお燗番。ふんわり優しく仕上げたお燗酒に定評がある。
渋谷を代表する大衆酒場『富士屋本店』。昨年、再開発のため45年の歴史に幕を下ろした。
最新記事
カレーの要であるスパイスをまとったご飯「ビリヤニ」は、スパイスカレーとはまた別次元の旨々メニュー! しかも最近、じわじわとファンが増殖中。注目&食べどきの、スパイスフード界のキラーメニューなのです!
東京駅で魚料理が食べたくなったなら、脇目を振らず、この店に急ぐべし! 本マグロをはじめとした、とびきり新鮮で上質な刺身に、上品な風味がじんわり沁みた西京漬けと、主役級のおかず2種を盛り込んだ「奈可嶋膳」が待っている。
店主は、大行列のつけめん専門店『六厘舎』を長きにわたって支えた功労者。2016年に埼玉県三郷市で開業した店舗を北千住に移し、自慢のつけめんをさらにブラッシュアップさせた。
丼の中に佇むのは、麺とスープ、そしてネギ。いたってシンプルな構成ながら、そこにはこだわり抜き、手間暇かけて作り上げたという自信が潜む。潔き“素ラーメン”こそ、ラーメンの美味しさを堪能させる究極のスタイルなのだ!
その名も「貴族」「平民」と名付けられたカツレツ。前者は香味ある高級イベリコ豚、後者はあっさりしたドイツ産白豚。
シロコロ、ハラミ、生ラム、各300円