×

気になるキーワードを入力してください

SNSで最新情報をチェック

「東京ばな奈」と「ドクターイエロー」が“黄色い”コラボ!

「東京ばな奈」は1991年に“新しい時代の東京みやげ”として誕生。現在では、東京土産の定番の地位を確立し、海外からの旅行客にも“日本を代表する土産”として親しまれる。様々なブランドやキャラクターとコラボしているのが特徴で、「コアラのマーチ」、「コメダ珈琲」、「ポケモン」、「ドラえもん」、「ちいかわ」などと多様な商品を生み出してきた。

「東京ばな奈×ドクターイエロー エコバッグ」は、東京駅一番街にあるお土産ショップ『PLUSTA東京八重洲中央』が2025年3月にリニューアルオープンし、その記念で誕生した。『PLUSTA東京八重洲中央』のみで販売されている激レアなコラボエコバッグだが、2025年5月20日より販売店舗を拡大。

持つと幸せになれるか!? 「ドクターイエロー」と「東京ばな奈」の人気コラボバッグ販売店舗が拡大、JR東京・品川・新横浜駅の全8店舗に
東京ばな奈×ドクターイエロー エコバッグ 950円(参考小売価格)

JR東京駅で4店舗(PLUSTA Gift東京ギフトパレット、PRECIOUS DELI TOKYO、PLUSTA Gift東京八重洲中央、東京デリカステーション南コンコース)、JR品川駅で2店舗(PLUSTA品川幹線北乗換改札内、PLUSTA Gift品川幹線南改札内)、JR新横浜駅で1店舗(PLUSTAキュービックプラザ新横浜東)で新たに販売される。

持つと幸せになれるか!? 「ドクターイエロー」と「東京ばな奈」の人気コラボバッグ販売店舗が拡大、JR東京・品川・新横浜駅の全8店舗に
東京ばな奈×ドクターイエロー エコバッグが入っている袋 表・裏

「東京ばな奈」と「ドクターイエロー」のキーカラーはどちらも黄色。明るい黄色が目を引く、持っているだけで元気になれそうなエコバッグだ。「東京ばな奈」と「ドクターイエロー」が正面を向いているデザインと、たくさんのロゴが交互に並ぶデザインの2つの面が楽しめる。エコバッグが入っている袋には、「ドクターイエロー」が「東京ばな奈」に変身したアイコニックなロゴが描かれている。

「ドクターイエロー」にあやかって、持っていると幸せになれるかも!? 見かけたら手に取ってみて。

東京ばな奈×ドクターイエロー エコバッグ 950円(参考小売価格)

【取扱店】
<現在販売中>
東京駅:PLUSTA東京八重洲中央
<2025年5月20日〜発売>
・東京駅:PLUSTA Gift東京ギフトパレット、PRECIOUS DELI TOKYO、PLUSTA Gift東京八重洲中央、東京デリカステーション南コンコース
・品川駅:PLUSTA品川幹線北乗換改札内、PLUSTA Gift品川幹線南改札内
・新横浜駅:PLUSTAキュービックプラザ新横浜東

icon-prev 1 2
関連記事
あなたにおすすめ

この記事のライター

おとなの週末Web編集部
おとなの週末Web編集部

おとなの週末Web編集部

おとなの自動車保険

最新刊

初夏の風が爽やかに吹く今日この頃。2025年5月15日に発売される「おとなの週末」6月号では、ニッポ…