×

気になるキーワードを入力してください

SNSで最新情報をチェック

森永製菓のロングセラーアイス「パリパリバー」と、バンダイの携帯型育成ゲーム「たまごっち」がコラボレーション。限定デザインパッケージが2025年7月7日より期間限定で発売されるほか、7月発売のたまごっちの最新機種「Tamagotchi paradise」が当たる抽選キャンペーンなどが開催される。

icon-gallery

発売から29年! タッチ操作やWi-Fi搭載、メタバースで遊べるものも

「たまごっち」は1996年に発売され、女子高生を中心に大ブームを巻き起こした。画面の中にいる「たまごっち」のキャラクターに、ごはんをあげたり、遊んであげたり、フンの掃除をしたり、とまるでペットに接するように世話をすると、さまざまなキャラクターに変身していく。世話を怠ると、機嫌が悪くなったり、病気になったり、死んでしまったりもする。うっかり長時間放置し、お墓と幽霊が表示されて悲しみに暮れたことを筆者はよく覚えている……。

ブームは一度収束したが、2004年に赤外線通信機能を搭載した「かえってきた!たまごっちプラス」として復活。2008年には液晶画面がカラーとなった。2018年に発売された「たまごっちみーつ」ではBluetoothを搭載し、スマートフォン向けアプリと一緒に遊べるように。2021年に登場した「Tamagotchi Smart」ではスマートウォッチのように腕に装着できるようになり、タッチ操作や音声認識などの操作も可能に。2023年7月にはWi-Fi機能を搭載した「Tamagotchi Uni」を全世界同時発売。世界中の人が育てた「たまごっち」と出会えるメタバース「Tamaverse」に行けるようになった。

2025年7月12日に発売予定の新シリーズ「Tamagotchi Paradise」では、育てられる「たまごっち」キャラクターはなんと5万種類以上。ダイヤル操作で宇宙レベルから細胞レベルの視点まで行き来しながら育てることができる。初代のモノクロドット絵と3つのボタンからなる「たまごっち」を思うと、時代と共に進化していくデジタルゲームであることを実感できるだろう。

次のページ
「パリパリバー」柄の「たまごっち」が誕生!?
icon-next-galary
1 2icon-next
関連記事
あなたにおすすめ

関連キーワード

この記事のライター

おとなの週末Web編集部
おとなの週末Web編集部

おとなの週末Web編集部

おとなの自動車保険

最新刊

2025年6月13日に発売される『おとなの週末』7月号の表紙を飾るのは、B’zの松本孝弘さんです。自…