赤いウインナーが大人気『西もり』で梅割りを楽しむ
以上、「アカ」の東西両横綱のご紹介でした。最後はJR総武線津田沼駅すぐにある『西もり』(習志野市)にご案内します。当店は「コの字カウンター編」(「コの字カウンター」の酒場にハズレなし、千葉の代表的な居酒屋3選 まさに“センベロ”破格の安さに感激!)で取り上げた船橋の『一平』を独立された方が経営する居酒屋の1店です。
「アカ」というメニュー表記はありませんが、梅乃家同様「梅割り」があります。加えて当店の特長は、赤い食事が多いこと。「紅生姜かき揚げ」「赤いウインナー」は大人気、加えて「ガリ酎」というピンク色のガリが入った飲み物もあり、目の前のテーブルを真っ赤にすることができます(笑)。
そんなことで、張出横綱に推薦させていただきました。当店はじめグループのお店ではほぼ同じメニューを楽しめますので、船橋・市川方面に行かれた際はぜひお運びください。
以上、各店オリジナルの「アカ」を飲みながらいただく、千葉の名物グルメ旅歩きでした。
今回は赤いお酒を飲みながらいただく、千葉の名物グルメ旅歩きでした。真っ赤に燃える太陽の季節も真っ盛り。今年の夏は長~くなりそうですが、「アカ」を飲んで元気にお過ごしください。
文・写真/十朱伸吾
おとなの週末Web専属ライター。旅と食とビールと競馬をこよなく愛する。ツーリングとゴルフも趣味。ツーリングの成果でダイエットにも成功。