回転寿司森田 那珂湊1号店(寿司/那珂湊)|鮮度抜群のネタが自慢の人気回転寿司!寿司ネタがとにかく大きい☆
perm_media
《画像ギャラリー》回転寿司森田 那珂湊1号店(寿司/那珂湊)|鮮度抜群のネタが自慢の人気回転寿司!寿司ネタがとにかく大きい☆の画像をチェック!
navigate_next
回転寿司森田 那珂湊1号店(最寄駅:那珂湊駅)
水産会社直営。鮮魚売り場の中にあるネタよし、値段よしの回転寿司
ひと皿110円~と手頃な価格とは思えぬ旨さでここに来たならぜひ訪れたい1軒だ。2階には回転寿司に加え、丼や定食を楽しめる海鮮レストランもある。
白身三種盛り、活ほっき貝、マグロ三種盛り など
440円、550円、880円
回転寿司森田 那珂湊1号店の店舗情報
[住所]茨城県ひたちなか市湊本町21-7 本店1階 [TEL]029-263-4801 [営業時間]8時~16時半、土・日・祝~17時 ※ランチタイム有 [休日]無休 [交通アクセス]ひたちなか海浜鉄道湊線那珂湊駅から徒歩15分
このグルメ記事のライター
※写真や情報は当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
関連記事
この道55年、銀座で修業を重ねたのちに自らの店を構えて42年。店主の野崎さんが握る寿司は、ほんのり甘めのシャリに自ら豊洲で仕入れた新鮮なネタがのる。
昭和元年に屋台から始まった老舗で、現在は3代目の主人がカウンターに立つ。ヒラメやボタンエビなど地元で水揚げされたばかりの地物をふんだんに揃えており、握りやちらしで味わえる。
流線型に整えられた、美しい姿に惚れ惚れするような握りだ。六本木の名店で腕を磨いた店主・下津さん。
老舗のマグロ仲買の直営店で、上質なネタを手頃な価格で楽しめる。赤身、中トロ、大トロ、メカジキの握りを盛り合わせた「まぐろにぎり」は必食だ。
銚子港で水揚げされた釣りキンメをはじめ、新鮮で質の高い魚介を食べるなら、ここを訪れるべし! 創業は昭和41年。
最新記事
端正な蕎麦だけが蕎麦屋の魅力ではない。蕎麦だけでなく丼ものやカレーなんてのもしみじみ旨い懐の深さ。そんな肩肘はらず、定食屋使いができる町の蕎麦屋を集めてみました。ここではカレーが美味しいお店をご紹介します。
創業昭和25年の老舗。メニューにレシピはなく、先代の仕事ぶりを見て覚えた味を提供している。
「鯖街道」を有する福井県若狭地方で新たなブランドサバが誕生していました。こだわりと愛情がたっぷり詰まった「よっぱらいサバ」に出合うため、サバジェンヌが福井県までやってきました。
端正な蕎麦だけが蕎麦屋の魅力ではない。蕎麦だけでなく丼ものやカレーなんてのもしみじみ旨い懐の深さ。そんな肩肘はらず、定食屋使いができる町の蕎麦屋を集めてみました。ここではカツ丼が美味しいお店をご紹介します。
東京・表参道にある新潟県のアンテナショップで、食欲がそそられる一品を見つけました。老舗蒲鉾店「竹徳かまぼこ」の人気ナンバーワン「煮玉子しんじょう」です。丸いしんじょうをふたつに割ると、とろとろの半熟玉子が現れました。
この日の白身はヒラメ、ヒラマサ、スズキ。身の弾力が鮮度の証。定番のほかにもボードに手書きした、その日のおすすめネタを用意する。買い物途中に立ち寄るのもよし