×

気になるキーワードを入力してください

SNSで最新情報をチェック

空港が旅の目的地……新千歳空港なら、それもアリだと断言します。なぜなら、羽田や成田に比べるとそれほど広くないターミナルに、寿司にスイーツ、ラーメンなど、“おいしい”がぎゅっと凝縮!北海道グルメの実力に舌を巻くばかりなのです。しかも、お土産物には新千歳空港でしか買えない激レア品までわんさかあって、お宝探しをしている気分。さらに天然温泉にシアターと、一日かけても味わい尽くせない魅力がたっぷり。なまら楽しい空港へいざ出発!

icon-gallery

水産会社直営の強みを活かしたとびきりのネタ『さっぽろ魚一(うおいち)』@国内線ターミナルビル2階

2024年6月にお目見えしたこの店に新千歳空港がわいた。母体は札幌の地域に根ざした水産会社で、その目利きと仕入れの力を発揮して、道内の漁場を中心とした新鮮かつ上物の魚介を揃えている。

北海道握り8貫3800円、活あわび1200円、活ほっき貝700円

『さっぽろ魚一(うおいち)』(手前)北海道握り8貫 3800円 本鮪、ヒラメ、時鮭、ホタテ、真いか、甘エビ、大盛り生うに&いくら軍艦が付く (奥の皿:左)活あわび 1200円、(奥の皿:右)活ほっき貝 700円 あわびはコリコリと音が鳴る歯応えから磯の風味が広がる。ホッキ貝ともども北海道産

生ウニの澄んだ甘みに、分厚いホタテの頼もしき食感に、食べるそばから頬が緩み、北海道まで来てよかったとひとりごちた。そんなとびきりのネタを引き立てる仕事も上々で、シャリは白酢をベースにしたおだやかな酸味に仕立て、醤油はカツオや昆布のエキスを足して素材の旨みをまろやかに引き立てている。

帰り際、ショーケースを見れば、空港内や機内で楽しめる握りや巻物、海鮮丼も盛りだくさん。加えて通常の20倍の速度で冷凍し、獲れたてに近い風味と食感を自宅で味わえる「凍眠寿司種セット」(3000円)をはじめとした冷凍品も種類豊富に販売。土産物探しにも打ってつけだ。

『さっぽろ魚一(うおいち)』店長 横山慎さん

店長:横山慎さん「北海道の旬のネタを握っています!」

『さっぽろ魚一(うおいち)』

[電話]0123-29-6752
[営業時間]物販:8時〜20時、イートイン:9時〜18時半LO

次のページ
スパイスの香りからブイヨンのコクが広がる3種類のスープ『スー...
icon-next-galary
1 2 3 4icon-next
関連記事
あなたにおすすめ

この記事のライター

おとなの週末Web編集部
おとなの週末Web編集部

おとなの週末Web編集部

おとなの自動車保険

最新刊

春うらら。楽しい散策が待つ谷根千特集です。その散策をもっと楽しくする方法があります。おいしい食べ物を…