×

気になるキーワードを入力してください

SNSで最新情報をチェック

2024年12月20日に開業110周年を迎えた東京駅。何度来ても迷ってしまう。おいしい店はどこへ?そんなアナタにお届けします。東京駅では、和洋のみならず世界各国の料理も食べられます。インド、中国、タイ……。新幹線に乗る前に海外旅行気分を味わってみては。

icon-gallery

【カレー】スパイスの奥深き魅力を南インド料理で知る『エリックサウス八重洲店』@ヤエチカ

ヤエチカといえばこの店の存在は外せない。南インド料理の魅力を広め、関東中心に展開している『エリックサウス』の原点となる店だ。カレーは日替わりも含め約10種。本場にこだわりつつ独自に昇華させた味は、スパイスの奥深き世界を堪能できる。

定番は南インド式定食のミールス。豆と野菜を煮込んだ「サンバル」やタマリンドの酸味が効いた「ラッサム」など盛りだくさんで、カレーが選べるのもうれしい。

エリックミールス1664円(選べるカレー2種)

『エリックサウス八重洲店』エリックミールス 1664円(選べるカレー2種)※写真はエリックチキンカレー・マラバール風キーマカレー 最高級香り米のバスマティライスを囲むようにサンバルなど定番とカレー類が並ぶ。「マラバール風キーマカレー」はココナッツの風味

人気の「エリックチキンカレー」は仕上げにホールスパイスの挽き立てを加えて香りを際立たせており、弾けるフレッシュな風味が食欲のスイッチオン。それら個々を味わった後は複数の組み合わせを楽しみ、最後は全部混ぜて満喫するのが醍醐味だ。

各々が調和した面白さは日本のカレーとはまた違う魅力にあふれ、味わうほどに南インドの風景が瞼に浮かんでくる。

『エリックサウス八重洲店』店長 七戸俊介さん

店長:七戸俊介さん「素材の魅力を生かしたスパイス料理をお楽しみに」

『エリックサウス八重洲店』

[住所]八重洲地下2番通り
[電話]03-3527-9584
[営業時間]11時~22時(21時半LO)※土・日・祝は~21時半(21時LO/ランチは11時~15時)
[休日]施設に準ずる
[交通]八重洲地下中央口から徒歩5分

次のページ
【中国】手打ち餃子とクラフトビールで気軽にはしご酒も『東京ギ...
icon-next-galary
1 2 3 4icon-next
関連記事
あなたにおすすめ

この記事のライター

おとなの週末Web編集部
おとなの週末Web編集部

おとなの週末Web編集部

最新刊

海外のみならず、国内の移動にもますます活用されている空港。搭乗までの時間や、トランジットの合間などな…