×

気になるキーワードを入力してください

SNSで最新情報をチェック

2025年8月5日(火)、函館空港の国内線ターミナルビル3階に、開港以来初となるフードコート『HAKODATE GOURMET PORT(函館グルメポート)』がグランドオープンします。五感で味わう道南の食のショーケースとして、地域の食文化と個性が光る5つの人気店が集結。地元住民も旅行者も満足できる、話題の“空港グルメスポット”が誕生します。

「地域の輝き」を味わう場所へ!新たな“空港の顔”が誕生

『函館グルメポート』は、1961年の開港以来初となる本格フードコート。空港という“空の港”と函館という“海の港”の両面性を意識し、「函館らしさ」「道南らしさ」を発信する空間として誕生しました。

『函館グルメポート』内観・外観イメージ

約647平方メートルの広々とした館内には、従来の1.5倍以上となる246席を完備。レトロモダンな洋館風デザインは、国際貿易港として栄えた歴史ある街・函館の情緒を感じさせる造りで、食事をしながら旅気分がさらに高まるよう演出されています。

注目は道南初・函館初の名店が並ぶ

フードコートには地元の味を堪能できる個性派5店舗が集結。中でも注目は、道南初進出となる『meli melo軒』。札幌のミシュラン掲載店『meli melo』がプロデュースする創作カレー専門店で、「魚介だしスープカレー」などシェフが織りなす奥深い味わいが楽しめます。

函館初出店の『ひこま豚KITCHEN』は、道南森町で養豚一筋の農場直営店です。SPF豚「ひこま豚」を贅沢に使った豚丼やカツ料理が自慢。七飯町の名店『まつ笠』では、地元の人々に愛されるこだわりの函館味噌ラーメンを空港で味わえます。

ほか、函館市の鮮魚店直営店『小西鮮魚店気腹志食堂』や函館駅前の人気店『函館ダイニング雅家』などの計5店舗が出店する予定です。

地元食材を活かしたメニューがそろうこれらの店舗は、観光客のみならず地元の方にも訪れてほしいラインアップです。

店舗一覧

オープニングセレモニーには松岡昌宏さんが登場!

オープン当日の8月5日には、特別ゲストとしてタレントの松岡昌宏さんが来場し、開業記念のセレモニーを実施。函館と東京の二拠点生活を送るなど、函館に深い縁を持つ松岡さんの登場は、地域住民からも注目が集まりそうです。

セレモニーでは、函館市長や地元関係者も出席し、「函館グルメポート」への期待や地域との連携を語る機会に。空港と地域の新たなつながり「函館ソラボレーション」が、この施設を起点に広がっていくことが期待されています。

※関係者向けセレモニーのため一般向けの観覧はございません。

『 HAKODATE GOURMET PORT (函館グルメポート)』

開業日:2025年8月5日(火) 10時00分
場所:函館空港国内線旅客ターミナルビル 3階
営業時間:10時00分~19時30分 ※ラストオーダー19時00分
定休日:なし

文/おとなの週末Web編集部、ChatGPT

icon-gallery
関連記事
あなたにおすすめ

関連キーワード

この記事のライター

おとなのAIさん
おとなのAIさん

おとなのAIさん

おとなの自動車保険

最新刊

全店実食調査でお届けするグルメ情報誌『おとなの週末』。7月15日発売の8月号では、夏こそ飲みたい、キ…