Island Burgers|看板バーガーは具だくさんが嬉しい(ハンバーガー/四谷三丁目)
perm_media
《画像ギャラリー》Island Burgers|看板バーガーは具だくさんが嬉しい(ハンバーガー/四谷三丁目)の画像をチェック!
navigate_next
Island Burgers |アイランドバーガーズ(最寄駅:四谷三丁目駅)
「アイデアを形にしたい」と脱サラしてバーガー店で経験と独学を重ね、満を持して開業したのは約2年前。その実力は看板の「THE アイランドバーガー」を味わえば明白だ。
パティはオーストラリア産の赤身に和牛の脂を加えてコクを出し、毎日手ごね。ふっくらしたバンズは酒種酵母を使う特注で、10日かけて仕込む自家製ベーコンとフライドエッグなどを挟んでいる。多彩な具材が織り成す美味のハーモニーはお見事。
THEアイランドバーガー
1690円
Island Burgers
[住所]東京都新宿区四谷3-1 須賀ビル1階 [TEL]03-5315-4190 [営業時間]11時~21時45分(21時LO) [休日]月(月が祝の場合は営業で翌平日が休) [席]カウンター3席、テーブル21席、テラス3席、計27席/店内禁煙/予約可/カード可(VISA・MASTERのみ)/サなし [交通アクセス]地下鉄丸ノ内線四谷三丁目駅3番出口から徒歩2分
このグルメ記事のライター
※写真や情報は当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
関連記事
第一印象からインパクト大。下側が分厚いバンズは白くてもっちりだし、超粗挽きで肉感を残したパティは上質なステーキのよう。ペラペラでなくブロック状のベーコンだって存在感バッチリだ。
西秋葉原『BURGER & MILKSHAKE CRANE』|キリッと美しいハンバーガーである。ふっかりしたバンズにジューシーなパテ、トマト、レタス、オニオン、マヨネーズ。
マンチズ バーガー シャック|あのトランプ大統領が舌鼓を打ったハンバーガーとは一体どんな味なのか──。トランプ氏が食べた翌日、みんな気になったのか、定休日だった本店ではなく、虎ノ門の支店にお客さんが集中。開店から3時間半足らずで完売したそう。
黒船襲来!アメリカ西海岸のダイナーのような活気ある雰囲気の店内で味わえるのは、豪快なグリル料理をはじめとしたカリフォルニア・キュイジーヌ。なかでもそのビジュアルも圧巻なのが「グラムズチーズバーガー」だ。
荒挽きで肉汁たっぷりのパティを地元のパン屋「ふらんすや」の特製バンズが受け止め、ボリューム大なのに不思議ともたれない。ザクザク食感のフライドポテトも絶品!
ヤエチカにはタイもあった。腕を振るうのはタイ人のコックさん。
ピークより少し落ちてきたかもしれないですが、まだまだ人気の漫画『鬼滅の刃』。鬼と聞いておと週編集部が思い浮かんだのは、あのお酒。少々強引かもしれませんが、あのお酒の本当に旨い飲み方を開発してみました。
2020年、デパ地下で一番の売れ筋スイーツは何なのか? 12の百貨店にヒアリング。結果は洋菓子が圧倒的な人気! いつものおやつをちょっと贅沢に。その期待に応える商品が揃っています。
一見、喫茶店のような趣だが、実は豊富な料理が楽しめるイタリアンレストラン。人気の鶏肉のグラタンは、ベシャメルソース、フォン・ブランという鶏ガラのダシや白ワイン、さらに大山地鶏の旨みが一体となった、やさしくもコクのある味わいだ。
生キクラゲやしめじ、トラマキダケなど6種類のキノコと豚バラ肉を具材にした特製の火鍋。スープには鶏ガラに花椒や丁字、八角、四川唐辛子など15種類ものスパイスがオリジナルブレンドで加えられ、体の奥をじんわりと温める旨辛さ。
スモーキーな自家製ベーコンの風味豊かな看板バーガー。パティは冷凍肉を使わず、食感を良くするよう二度挽きした粗挽き肉を使用。ミディアムレアに焼いている。具材はオニオンリング、エッグ、野菜と盛りだくさん。自家製ベーコンを使うのはこのバーガーのみだ