×

気になるキーワードを入力してください

SNSで最新情報をチェック

2021年のサバ缶トレンドは「進化系」! 口を酸っぱくして言い続ける、我らがサバジェンヌが今回紹介するのは、100年以上の歴史を誇る缶詰製造メーカーによる新商品。その昔TVドラマで取り上げられ大ブレイクした「サバカレー缶」のメーカーです。

サバファンにも大人気の缶詰メーカーによる斬新すぎるサバ缶

何度も繰り返しますが、2021年のサバ缶トレンドは「進化系」!
従来のサバ缶の概念を覆すような、創意工夫に満ちた商品が登場するなか、原材料が斬新すぎるサバ缶がデビュー!!
なんと「サバの干物」を使ったサバ缶だ。
その商品名もなんとも斬新。
「鯖とば燻製風味」

「鯖とば燻製風味」(398円)。ブラックペッパー味と醤油味がある。100gと手ごろな食べ切りサイズ

「鮭」もビックリの「鯖とば」燻製風味を作りあげたのは、千葉県銚子市の「信田(しだ)缶詰」
1905(明治38)年に創業し、100年以上缶詰製造の歴史を誇る。その間に「サバ水煮缶」「サバ味噌煮缶」「サバカレー缶」など、サバファンにも大人気のサバ缶を続々と送り出している。

銚子港で水揚げされた大型サバのみを使用した「銚子産さば水煮」「銚子産さば味噌煮」、TVドラマで取り上げられ大ブレイクした「サバカレー」も人気

一昨年には、サバの旨みを最大限に引き出した、完成度の高い「料理」として「BISTRO缶 美味しいトマトとさば」も発売。
以前、本記事でも紹介させていただいたが、トマトの絶妙な酸味と甘みが、サバの旨みを上品に引き出した逸品。世の中のトマト系サバ缶と「格が違う」!

商品名のとおり、味わいは「ビストロ級」! 間違いなく、「ナイフとフォーク」で食べるべきサバ缶である。

「BISTRO缶 美味しいトマトとさば」(399円)。もはや、一品料理の域!

新商品開発のきっかけは「サバ缶ブーム」

そんな信田缶詰の衝撃の新作といったら、期待に胸が高鳴るばかり!
新作が生まれたのは、こんな事情もあったらしい。
「2016~2018年のサバ缶ブームで多くのサバ缶が登場しました。そのため、取扱店ではベーシックなサバ缶の反応がいまひとつ、という状況になっておりまして……」と語るのは、開発にも携わった信田缶詰営業部の小林俊之さん。
たしかに、ここ数年、夜空の星の数並みに登場した無数のサバ缶。その味付けも多種多彩。なにせ、チョコレートサバ缶にパクチーサバ缶まで登場した今、ちょっとやそっとでは、「目新しさがなくなってきた」感はある。

「何かほかにはない、面白い商品ができないかと考えました」と小林さん。
そこでひらめいたのが「干物」だ。地元・銚子水揚げの美味しいサバの干物でサバ缶を作ってみたらどうだろう?
サバ缶用に選ばれたのは、地元・銚子の「大一奈村魚問屋」が製造するサバ干物

鯖とば燻製風味に使われるサバ干物

チャレンジしてみたところ「想像を大きく上回る美味しさでした」と小林さん。これはイケると、ブラッシュアップを重ねた。
「せっかく干物を使うのだから、いかに干物感を残すか、そしてその風味を引き立てられるかにとことんこだわりました」と小林さんは振り返る。
干物はほどよい大きさにカット。干物の風味をキープするために、大豆油を使うことにした。干物を引き立てる味付けとして、醤油とブラックペッパーの2種類が選ばれた
ここまででも相当「新しい」が、さらにひと工夫!
「燻製仕立て」だ。
「あくまで、干物の風味を邪魔しない程度の燻製感を心掛けました」と小林さん。その結果、どうなったかというと「お酒のつまみにバッチリの味わい」に!
「いやあ、最高のおつまみサバ缶に仕上がりました!」と笑顔で語る小林さん。
「わたし、おつまみが大好きなんですよ。ビーフジャーキーとか珍味が好きで好きで」。
いきなりおつまみ愛がほとばしる小林さん。
しかし。
「わたし、お酒は飲めないんですけど……」
えーっ!?
「でも、つまみはとにかく大好きで。鯖とば燻製風味は最高のおつまみです」
ノンアル派にとっても最高のおつまみ!? というサバ缶は、もちろん発売直後から、酒飲みのハートをガッチリつかみ、「つまみにぴったり」と大好評。最高の“サ晩酌”用サバ缶としての地位を築きつつある
ユニークな商品名は、かつて社内で「鮭とばがあるんだったら、『鯖とば』があってもいいんじゃないか」という話があったことから。「この商品にふさわしいネーミングでは」と決定。
さて、どんだけサ晩酌なサバ缶か! を、ジェンヌが実食!

缶詰の前に原料のサバの干物を実食!

じつは今回、鯖とば燻製風味の原料となる干物をいただいてみることにした。
焼いてみた。うわー、めちゃくちゃジューシー。脂のりバツグン!

銚子港水揚げのサバを使った干物。皮目こんがりキラッキラ

そして身のすみずみまで、旨みがみっしり! 超美味しいんですけど!!

焼くと身がぶわっと膨らむ! 美味しい干物の証。ともかく旨み炸裂

これがサバ缶になると……。一体、どうなるの!?

【実食1】「鯖とば燻製風味 醤油味」

さて、醤油味から。缶をあけると……オイルの中に、てりっと煌めくサバの身

「鯖とば燻製風味 醤油味」。
小ぶりサイズの缶とはいえ、みっしりギュギュギュッとサバの身が詰まってます

かじってみると……干物ならではのどこか素朴な風味、そして凝縮した旨み。しっかりと、あの干物の美味しさが残っているばかりか、より味が濃い、深い、強い! そこに絶妙なスモーキーフレーバー!

醤油は隠し味レベル。干物のよさがいきている。燻製感も絶妙!

ああ、これは飲むしかないでしょ! ビール止まらず!! なんなの、このビール泥棒なサバ缶!! ほんのりきかせた醤油の効果で日本酒、焼酎にもバシッとハマります
そして、干物を使っている、というと「もしや、身が乾いている……?」と心配なあなた、とんでもない! 皮めのあたりはとろとろ。一方身のあたりは、しまりがよく、みしっとした、まさに「焼いた干物の身」のような食感
「とろっ」と「みしっ」。普通のサバを使ったサバ缶の身よりも、鮮やかすぎる「食感」グラデーション!! サバ缶の「パーツ萌え」なあなたなら、相当楽しめますってば!
いちいち感動の「干物サバ缶」。ちょっといろいろアレンジしてみましたー。

おつまみに、〆に「鯖とば燻製風味 醤油味」のアレンジ料理

鯖とば燻製風味の和風アヒージョ風 しょうがとねぎたっぷり

身も美味しいけれど、干物の旨みエキスが染み出た缶のオイルも最高の美味しさ! なんならオイルをつまみに酒が飲める!!
このオイルをいかして、加熱しアヒージョ風に。上にはサバの永遠の恋人・しょうがを刻んで、青ねぎと共にたっぷりと~。

「鯖とば燻製風味の和風アヒージョ風 しょうがとねぎたっぷり」。
オイルごとレンジで加熱して、刻んだしょうがと青ねぎをたっぷりのせて。白めしにぶっかけても美味しいです

あれ、あれあれあれ。加熱すると干物感が復活!! さっき焼いて食べた干物の味わいが、再現されている! 身がいい塩梅で引き締まり、干物をこんがり焼いたときの、ホクッとした感じを彷彿とさせる仕上がりに。
醤油のほのかな風味が利いた鯖とば燻製風味としょうが、青ネギを口に入れると、干物を食べているときのあの喜びがやってくるー。そしてお酒もすすむー。

鯖とば燻製風味のおろしそば

「お酒のしめ」的なアレンジ
そばに鯖とば燻製風味をのせて、めんつゆ、美味しいオイルを適量加え、大根おろしとカイワレを添えたら完成。

「鯖とば燻製風味のおろしそば」。オイルは不可欠!! 必ずかけてね

鯖とば燻製風味、そばと合うんだなー。なんというかコクのある低いグルーヴ感なペアリング。濃い味わいを大根おろしでさっと洗い流した後に、ふわっとひろがる燻製の香ばしさ
ああ、また飲めるじゃないか(涙)。

【実食2】「鯖とば燻製風味 ブラックペッパー」

そして「鯖とば燻製風味 ブラックペッパー」。
こちらは缶を開けると、……おおっ、たっぷり入ってます、ブラックペッパー!

「鯖とば燻製風味 ブラックペッパー味」。
ブラックペッパーの最適な量を極めるべく、mg単位で調整、試作を繰り返したそう

食べてみると、ガッチリきかせたブラックペッパー効果で、じつに爽快な味わい! こちらはハイボールに最高! これは飲むしかないでしょ! ハイボールとまらず!! なんなの、このハイボール泥棒なサバ缶!!
そうそう、サバ―ボン、はっ、バーボンにも合うー!! うーん、バーでおつまみに出していただきたいなー
こちらもアレンジしてみましたー。

パンにも、ご飯にも「鯖とば燻製風味 ブラックペッパー味」のアレンジ料理

鯖とば燻製風味のクロスティーニ

サバサンドに使ってもとても美味しい、鯖とば燻製風味ブラックペッパー味。クロスティーニ風にしてみましたよ。バゲットにサワークリームをのせて、鯖とば燻製風味をオン。酸味が加わるとワインにもよい~

「鯖とば燻製風味のクロスティーニ」。
バゲットに缶のオイル適量をふりかけ、サワークリームをのせて鯖とば燻製風味ブラックペッパー味をオン。刻みパセリ、ピンクペッパーをのせて

あ、ポイントは、まずバゲットに缶のオイルをしみこませておくこと。旨みがしみしみしてより美味しくなる!

鯖とば燻製風味とクレソンのチャーハン

ジェンヌおすすめ! あまりに美味しいオイルは有効利用すべき! 「鯖とば燻製風味ブラックペッパー味とクレソンのチャーハン」にしてみました。
フライパンにオイルを入れてニンニクみじん切りを投入。サバの身、ご飯を炒め、さらにクレソンを入れてさっと炒め上げる。

「鯖とば燻製風味とクレソンのチャーハン」。
ニンニクはしっかり利かせたほうが美味しい

サバのパンチあるオイルとブラックペッパーをまとったご飯の美味しさったら(涙)
燻製風味のサバとほろ苦クレソンの相性はバツグン。大人の味わいのチャーハンに。でもって……つまみになるし……。
小林さんいわく、炊き込みごはんにしたり、塩焼きそばに使っても美味しいそう。
あなたのサ晩酌を100倍楽しくする、スモーキーな干物サバ缶、ぜひお試しを。

取材・撮影/池田陽子

※写真や情報は当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。

関連記事
あなたにおすすめ

関連キーワード

この記事のライター

info-otoshu
info-otoshu

info-otoshu

最新刊

全店実食調査でお届けするグルメ情報誌「おとなの週末」。4月15日発売の5月号では、銀座の奥にあり、銀…