ソノタのコヨイ 【画像】人気声優・茅野愛衣さんとSANKAKU BEERがコラボしたオリジナルビール作りの様子 #コヨイのカヤノ#ビール#焼酎#茅野愛衣#鹿児島 記事に戻る 第54杯の本誌の「ソノタのコヨイ」にも掲載されていたドビーの帽子飛行機に飛び乗って、いざ、鹿児島県南九州市川辺にあるクラフトビールブルワリーのSANKAKU BEER WORKSさんへ!腹が減ってはなんとやら……!『タノカミ キッチン』のハンバーグ定食をビールと一緒に「LOTUS-Classic IPA-」「WI(NE)ネ -Belgian grape Sour 」お腹も満たせたところで、打ち合わせをはじめます!手前に座っているのが、「SANKAKU BEER WORKS」代表の林賢太さんですビールが美味しく仕上がる秘密が「水」にあったとは、驚きですビールを注いでくださったのは、「SANKAKU BEER WORKS」の平石さん。普段はなかなか入ることができない醸造スペースを見学させてもらいました「WHAT IS LOVE?」の発売をぜひお楽しみに!江崎マネとドビーの〆の一杯喫茶店『ライムライト』さん。Instagramに「おとなの週末おふしょっと」であげたお店ですカップとソーサーも素敵で、気分が上がりますコーヒーゼリーも一緒にいただきました「鹿児島ハイボール」は「まろやか」と「さわやか」をそれぞれ注文しました美味しいと教えていただいたお味噌汁も、忘れずに堪能します大きなとんかつはご飯とお酒と、どちらも楽しむのに十分な量!枕崎のおさかなセンターの前でパシャリ江崎マネも楽しんでいました私も公園内の鐘を鳴らしてきました!火之神公園の魚魂碑ドビーの名字である「タケウチ」ステッカーを発見!ドビーは前日の〆に食べたラーメンを見つけたみたい100近い銘柄の焼酎が揃うお店で、まだまだ鹿児島のお酒と美味を味わいます焼き物のカップが可愛らしい!鹿児島は伝統工芸も盛んですね鹿児島県の特産品「さつま揚げ」もいただいてから帰ります〆に鶏そばもいただいて、心もお腹も満たされて帰路につきました 記事に戻る 人気声優・茅野愛衣×SANKAKU BEER WORKS 残暑においしいオリジナルビール「WHAT IS LOVE?」発売決定!