【画像】麦焼酎と合わせるとさらに美味しい焼物盛り合わせ #おばんざい#学芸大学#居酒屋#焼酎#酒場#門前仲町 記事に戻る 『杉六』(手前)モッツァレラチーズの醤油漬けとトマト 950円 醤油が染みてチーズのミルキーなコクがさらに立つ (奥)せせりの竜田揚げ 700円 ムチっとした弾力から旨みが膨らむ (ドリンク)栃栗毛MIZUNARA 700円 ソーダ割りで供してくれたのが樽熟成した麦焼酎。ほのかな甘みから広がる樽香が心地良い『杉六』麦焼酎の他に芋焼酎や米焼酎、泡盛なども合わせて100種類以上を揃えている『杉六』店長 野田兼誠さん『杉六』『干支屋(ゑとや)』(左)おばんざい盛(一人分) 580円 (右)情け嶋 減圧麦 ソーダ割り 473円 「つるむらさきめかぶすだち酢」、「新れんこん、新生姜柚子山椒きんぴら」など季節の野菜がたっぷり『干支屋(ゑとや)』名物京九条ねぎ すだちパッチョ 1628円 この日の刺身はカツオとコチなど。下に大葉を敷き、大根と玉ねぎを煮詰めた自家製のみぞれを散らし、太白ゴマ油をサッとたらして『干支屋(ゑとや)』(手前)壱ノ醸 朝日 ロック 693円 (奥)焼酎いちじくレーズンバター 748円 〆は甘いおつまみで飲むのもいい『干支屋(ゑとや)』(左から)芋焼酎「熟成古酒 江戸酎」、「夏のまんねん」、ワイン酵母仕込みの「yaezakura」『おとなの週末』2025年8月号『干支屋(ゑとや)』店主 広瀬羊右さん『干支屋(ゑとや)』 記事に戻る 麦焼酎の魅力にハマる東京の店2選! 夏にぴったりな焼酎が楽しめる