日常にはさまざまな漢字が溢れています。それは生活にうるおいや豊かさをもたらす「食」の分野でも顕著。食べ物にまつわる漢字を知れば、それはそのまま普段の生活がより彩り豊かで楽しいものになるはず。
本コーナーでは「あれ、これどう読むんだっけ?」と思ってしまうような、忘れがちな難読漢字をお届けします。漢字を覚えて食生活を豊かにしよう!! 正解が分かった方は、ぜひこの食べ物との思い出を一緒に呟いてください!!!!
文、画像/おと週Web編集部
【写真ギャラリーで読み方を当てよう】何問わかる? 過去に出題された難読漢字クイズに挑戦!!
難易度:★★★★☆
■難読漢字、食べ物編の正解はこちら
正解: グウコン
グウコンとは、蓮根(レンコン)の別称です。おせち料理をはじめとした、めでたい席に供される料理に欠かせない食材です。
たくさんの穴が空いていて、先が見通せるため「将来の見通しがよくなる」ということで縁起のよい野菜とされています。
また、仏教においては、蓮の花は極楽浄土で咲く花とされていることから、レンコンもけがれのない神聖な食材とされ、仏教の供物であったおせち料理に使われるようになったといわれています。
藕の訓読みは「ハス」で、音読みが「グウ」となります。ハスの根という意味で藕根なのですが、根という漢字がつくと藕も根も音読みになることから「ハスネ」ではなく、「グウコン」と読むことになります。
藕根という表記は中国語由来で、中国語でもレンコンは藕根と表記されます。
【写真ギャラリーで読み方を当てよう】何問わかる? 過去に出題された難読漢字クイズに挑戦!!