全店実食調査!『おとなの週末』が自信を持っておすすめするお店をご紹介します。今回は、東京・虎ノ門の火鍋専門店『ファイヤーホール4000虎ノ門』です。
【辛さ★4】火鍋のスープが生む複雑で多重な香り自分好みの味変も
四川の料理人、菰田欣也氏が手がける火鍋専門店で出すのが、自慢の麻辣スープで作る担々麺。鶏ガラ、豚骨、牛骨からとるダシに陳皮や当帰などの漢方食材も入り、まろやかなゴマの風味から多重な香りが立ってくる。
火鍋担々麺1200円(夜は1400円)※トッピング赤+100円
さらに麺だ。自家製の細打ちは、そのしなやかな風合いから思いもよらぬほど力強い小麦の旨みが膨らんで、スープとの計算された組み合わせに舌を巻いた。それ自体は辛さも痺れも控えめで、さらに自分好みに寄せるならオリジナルスパイスのトッピングを。
熟成唐辛子粉の「赤」はまろやかな辛さ、花椒などをブレンドした「黒」は爽快な香りと痺れ、そして「黄」は舌を刺すような最強の刺激を生んでいて、味わいが一変するのも楽しい。
料理長:中根経浩さん「この時期限定の“冷やし”もおすすめ!」
虎ノ門『ファイヤーホール4000虎ノ門』
[店名]『ファイヤーホール4000虎ノ門』
[住所]東京都港区虎ノ門1-17-1虎ノ門ヒルズビジネスタワー3階虎ノ門横丁内
[電話]03-6807-3995
[営業時間]11時~14時半(14時LO)、17時~22時(火鍋:21時、単品&ドリンク21時半LO)※土・祝は14時から通し営業
[休日]日
[交通]地下鉄日比谷線虎ノ門ヒルズ駅B3出口から直結
※画像ギャラリーでは、キリリと冷たい「冷やし担々麺」の画像がご覧いただけます。
撮影/鵜澤昭彦、取材/菜々山いく子
※月刊情報誌『おとなの週末』2025年7月号発売時点の情報です。
※写真や情報は当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
…つづく「辛い麺の新定番“麻辣湯(マーラータン)”4選!専門店からガチ中華の店まで」では、 都内でも専門店が増え、ブームを超えて定番となりつつある麻辣湯の、様々な魅力から独自の注文方法に至るまでまるっとご紹介
-
¥4,380(税込)
-
¥5,400(税込)
-
¥5,100(税込)
-
¥5,280(税込)