有形文化財の酒蔵で造る! 日本酒「守破離 山田錦 うすにごり」が発売

江戸時代後期、1791年創業の歴史をもつ松本酒造(京都市)が、1月21日から「澤屋まつもと 守破離(しゅはり) 山田錦うすにごり」(生酒)を特約店で発売開始。近代化産業遺産認定、有形文化財登録を受けた蔵で作られた新たな日…

画像ギャラリー

江戸時代後期、1791年創業の歴史をもつ松本酒造(京都市)が、1月21日から「澤屋まつもと 守破離(しゅはり) 山田錦うすにごり」(生酒)を特約店で発売開始。近代化産業遺産認定、有形文化財登録を受けた蔵で作られた新たな日本酒とは?


本場の山田錦100%使用 の「澤屋まつもと 守破離 うすにごり」

今回リリースされた「澤屋まつもと 守破離 うすにごり」(生酒)は、兵庫県東条の中腹にある岡本村の山田錦を100%使用。仕込み水は伏見区にある蔵の敷地内で汲み上げた地下水を使用している。

2021年産の兵庫県東条地区の山田錦は、気温も暑すぎず、雨もよく降ったため、収量がとても多く、状態も「近年のなかでもとてもいいもの」だったという。

徹底した温度管理のもと仕上がったお酒は、柑橘を思わせる香りと口当たりは優しくまろやか、自然由来のほのかなガス感によってキレの良い味わいになっているそう。

生酒なので、「冷蔵庫でよく冷やしてお早目にお飲みいただく事」がおススメだ。

1791年創業以降! 大正時代に建設された木造の酒蔵

松本酒造 蔵外観。京都市 歴史的意匠建造物指定、経済産業省 近代化産業遺産認定、文化庁 有形文化財登録を受けた蔵

松本酒造は、1791年の創業以降、酒造りの歴史を刻んで来た職人達や歴代当主らの矜持を重んじ、大正時代に伏見の地に建設した木造の酒蔵で今も日本酒を造っている。

その貯蔵蔵は、京都市の歴史的意匠建造物指定を受けているほか、2007年には国の近代化産業遺産認定、有形文化財登録も受けている歴史的建造物でもあるのだ。

「移りゆく時代の中で培ってきた酒造りへの思いをこの京都の地からこれからも表現していきます」

このように、酒蔵の思いが詰まった日本酒を、その歴史を感じながらぜひ一度味わってみてほしい。

◆澤屋まつもと 守破離 うすにごり
内容量:720ml、1800ml
原材料名:米(国産)、米麹(国産米)
原料米:山田錦 100%
アルコール分:15度
保存方法:要冷蔵
製造者:松本酒造株式会社/京都市伏見区横大路三栖大黒町7

SAWAYA MATSUMOTO LIST | 松本酒造株式会社 matsumotoshuzo.com

文・編集部/写真・ 松本酒造

画像ギャラリー

関連キーワード

この記事のライター

関連記事

【埼玉・東松山の名店】秋田の伝統建築でいただく絶品の手打ちそばとうどん!風情たっぷりの古民家で非日常も味わえる【PR】

HD-2D版『ドラクエIII』発売記念! 『ローソンストア 100』とコラボ商品「スライムむしパン」や「勇者のおにぎり」が登場、レジからはレベルアップ音が流れる盛り上がりっぷり

カルフォルニア発のライフスタイルブランド「カバリーニ」社のウォールカレンダー「バードウォッチ」プレゼント!! 美麗なイラストに癒される逸品

大注目の映画『対外秘』のグッズを3名様にプレゼント!! 国会議員選挙に立候補し 国と国民に尽くそうとした男の復讐劇が見逃せない

おすすめ記事

芝浦市場直送の朝締めホルモンは鮮度抜群 高円寺『やきとん長良』は週末の予約は必須

不思議な車名の由来は「ブラックボックス」 ”ミレニアム”に鳴り物入りでデビューした革命児の初代bB 

大分県に移り住んだ先輩に聞く(2) 移住でウェルビーイング「移住とはコミュニティの中でその想いを受け継ぐこと」

収穫を感謝する「加薬うどん」 美智子さまと雅子さま夫妻で交わす大切な重箱

講談社ビーシー【編集スタッフ募集】書籍・ムック編集者

【絶品】鴨などから抽出した濃厚なうま味と酸味のハーモニー!! 『中華蕎麦 時雨』の「ホロホロ南蛮つけ蕎麦」が激うま

最新刊

「おとなの週末」2024年12月号は11月15日発売!大特集は「町中華」

全店実食調査でお届けするグルメ情報誌「おとなの週末」。11月15日発売の12月号は「町中華」を大特集…