酒飲みの方なら、新幹線で呑むのが至福!という方が多いことでしょう。『おとなの週末』編集部随一の新幹線呑みラヴァー、編集・戎と『おとなの週末』ライター・カーツさとうが、東京駅で好みの酒を購入し、こだまへ乗車。熱海まで短期呑みを決行であります!
【往路】東京→熱海
新幹線の発車ベルは幸せ呑みへの発車ベル! しかし、車内で酒について語るのも御時世的に慎みたいんで、乗車前に買った酒を披露しあう。乗車前から幸せ進行!
【ビール派・戎はコレ!!】
ねこにひき 1000円
ペローニ 680円、アランチーノ 3種セット 500円
【蒸留酒派・カーツはコレ!!】
キュロジン G&Tバック 1600円
鯵の南蛮漬け 345円
食後酒ならぬ復路酒 ここまで考えて本物
――これは新幹線ホームで、いざ乗車前の『おとなの週末』編集・戎(以下・戎)と『おとなの週末』ライター・カーツ(以下・カ)の会話をまとめたものである。
戎「列車で呑む酒、こっれは最高っすよねェ」
カ「車両が動き出し、いざ酒の瓶なり缶なりを開栓する時の音。『出発進行!』ならぬ『酒っ活進行!』という汽車の汽笛の音に聞こえるもん」
戎「旅への期待、そして東京を離れる解放感。それが入り交じりますね。ボクは実家のある大阪に帰阪する時、車内用に東京駅周辺の酒屋を駆けずり回ってクラフトビールを買いあさるんですが……」
カ「わかる。乗車ギリまで呑む酒選びたい、その気持ち」
戎「でも嫁には必ず『アンタイカれてる』って言われるんですわ」
カ「あの高揚感がわからんヤツがいるのかよ〜!」
戎「それをわかる人の為に、今回の熱海往復ミニ旅行用に東京駅周辺で買った酒を各々自慢しましょう!ワタシの一杯目。『アロマフレスカ』で買ったイタリアの生ビール『ペローニ』。新幹線乗換口の目の前の店なので、生でも乗車するまで炭酸抜けなし」
カ「ツマミも同じ店で買いましたね。いわゆるライスコロッケ。まだ熱々じゃん」
戎「早く呑み食いしたい!」
カ「ワタシは1〜3杯目まで一種に絞りましたよ。フィンランドのクラフトジン『キュロ』と『フィーバーツリー』のトニックウォーターで作るジントニック」
戎「キュロは旨いっすね!」
カ「『リカーズハセガワ』でキュロ100mlボトルとトニックウォーターがセットで売ってますから! でフィンランドのキュロのジントニックは、クランベリーとローズマリーを入れるんすが、その2ツは家から持参」
戎「ツマミはなにを?」
カ「酸っぱいのが合うんで、乗換口近くの『紀ノ国屋アントレ』で『鰺の南蛮漬け』」
戎「続いてワタシの2杯目は『リカーズハセガワ』で買った『ねこにひき』。米・クラフトビールの本場・ポートランドのブルワリーと日本の伊勢角屋麦酒のコラボIPA!」
カ「東京から熱海まで30分ちょいなんで、ワタシの次の酒はもう復路の食後酒チックなヤツね。米国の『ジャックダニエル』とイタリアのリキュール『アマレット』を3対1で混ぜたカクテル『ゴッドファーザー』。これを『大丸』の酒売り場にあった丸氷入りプラカップで呑む!」
戎「ワタシも3杯目は締めのビールってことで、濃厚なブラックIPAです。福島はホップジャパンの『Abukuma BLACK』!もう最高すよ。『大丸』で購入」
カ「あと丸の内地下北口の『イータリー』で買った、映画『ゴッドファーザー』にも登場するイタリア伝統菓子『カンノーリ』で気分はアルパチーノ。エスプレッソも『イータリー』で買っといた」
戎「ワタシのコーヒーは……あ、もう乗車時間!コーヒーは下で説明します。ってことで新幹線乗ったら御時世的に静かに呑むよーに」
カ「オラ、ワクワクすっぞ」
【熱海に約30分滞在!!】
いや〜熱海までの道中、本当に幸せな30分ちょいでした。で熱海駅前の無料足湯『家康の湯』に浸かってトンボ帰り。その復路は満席でふたりの席が離ればなれになろうとも、各自静かに酒を嗜んだ感想は、揃って「新幹線呑みは天国!」