×

気になるキーワードを入力してください

SNSで最新情報をチェック

icon-gallery

旬の食材は食べて美味しいだけではなく、栄養もたっぷり。本コーナーでは魚や野菜、果物など旬食材の魅力をご紹介します。

さて、今回のテーマとなる食材は?

文/おと週Web編集部、画像/写真AC

【今月の旬食材は?】いま1年で最も旨い食材

■クイズの答えは……

正解:とうがらし

難易度:★★★☆☆

「種が一番辛い」は誤解です

とうがらしは、ナス科トウガラシ属に分類される熱帯、亜熱帯に分布する植物です。原産地は中南米です。旬の時期は夏から秋にかけて。地域差はありますが、一般的には、青とうがらしは6~8月、赤唐辛子7~10月が旬となります。

青とうがらしと赤とうがらしの違いですが、品種は同じで、青とうがらしが熟すと黄色っぽくなり、完熟すると赤くなります。こうしたことから、赤とうがらしいのほうが少しだけ旬の時期が後ろ倒しになっていきます。

違いはほかにもあります。とうがらしは成熟が進むほど辛みが強くなっていくため、青とうがらしより赤とうがらしのほうが辛みが強くなります。

ちなみに、 加熱すると赤とうがらしは辛みが増し、青とうがらしは辛みがやわらぎます。

とうがらしが成熟が進むにつれて辛くなっていく理由は、胎座と呼ばれるヘタの近くにある白いワタの部分と、隔壁と呼ばれる仕切りのような部分に辛み成分であるカプサイシンがたまっていくからです。

種が一番辛いといわれることがありますが、実は、種自体の辛みはマイルドなのですが、種は胎座や隔壁に位置するため、カプサイシンが表皮に付着してしまいます。そのため辛く感じるのです。

また、乾燥させたり、刻んだりすると胎座や隔壁にたまっていたカプサイシンが拡散するため、果肉も種もより辛くなるのです。

とうがらしのなかには甘とうがらしという辛みのない品種もあります。代表的なのが、ししとうです。意外かもしれませんが、ピーマンやパプリカ、最近スーパーで見かけることが多くなった、京野菜の万願寺とうがらしなども甘とうがらしの一種です。

次のページ
美味しいとうがらしの見分け方...
icon-next-galary
1 2icon-next
関連記事
あなたにおすすめ

関連キーワード

この記事のライター

おとなの週末Web編集部
おとなの週末Web編集部

おとなの週末Web編集部

最新刊

全店実食調査でお届けするグルメ情報誌「おとなの週末」。11月15日発売の12月号は「町中華」を大特集…