日常にはさまざまな漢字が溢れています。それは生活にうるおいや豊かさをもたらす「食」の分野でも顕著。食べ物にまつわる漢字を知れば、それはそのまま普段の生活がより彩り豊かで楽しいものになるはず。 本コーナーでは「あれ、これど…
画像ギャラリー日常にはさまざまな漢字が溢れています。それは生活にうるおいや豊かさをもたらす「食」の分野でも顕著。食べ物にまつわる漢字を知れば、それはそのまま普段の生活がより彩り豊かで楽しいものになるはず。
本コーナーでは「あれ、これどう読むんだっけ?」と思ってしまうような、忘れがちな難読漢字をお届けします。漢字を覚えて食生活を豊かにしよう!! 正解が分かった方は、ぜひこの食べ物との思い出を一緒に呟いてください!!!!
文、画像/おと週Web編集部
【写真ギャラリーで読み方を当てよう】何問わかる? 過去に出題された難読漢字クイズに挑戦!!
難易度:★★☆☆☆
■難読漢字、食べ物編の正解はこちら
正解:フッコ
フッコは、成長するとスズキという名前に変わる魚です。体長が20~30㎝のものが「セイゴ」、40~60㎝くらいのものが「フッコ」、60㎝以上に成長すると「スズキ」と呼ばれるのが一般的です。
スズキよりも身が引き締まり、脂が少なく、淡泊で上品な味わい。高級レストランなとで使用されることが多い上質な白身魚です。
関西ではフッコではなく、ハネと呼ばれることもあります。また、愛知県ではマタカ(マダカ)と呼ばれるなど、地域によってその呼び名はさまざまです。
福子という縁起のよい漢字が当てられているようですが、その理由は定かではないようです。
【写真ギャラリーで読み方を当てよう】何問わかる? 過去に出題された難読漢字クイズに挑戦!!
画像ギャラリー