「宇都宮、浜松、宮崎は餃子の聖地として知られていますが、実は都内にも知られざる餃子の名所があるんです」(餃子クリエイター・穴ヶ崎氏)餃子をテーマにしたポップアップイベント「餃子宇宙ステーション vol.2」が、2025年11月22日(土)〜24日(月・祝)に東京・高円寺で開催される。会場は、第1回に続きギャラリースペース「M.A.P.」。入場は無料。
展示やグッズ、参加型のワークショップも
本イベントでは、餃子をモチーフにしたアート作品やキャラクター、アクセサリー、グッズなどを展示する。餃子をきっかけにした表現やコミュニケーションを楽しむ内容だ。
主催するのは、餃子をモチーフに活動するクリエイターユニット「餃子宇宙」。初回は2025年6月に開催され、多くの来場者が訪れた。今回はその第2回となる。
会場では、複数のクリエイターによる餃子アートが展示される。餃子のキャラクターや立体作品など、それぞれの視点で表現された餃子の世界を楽しめる。
また、来場者が参加できるワークショップも日替わりで実施される予定だ。餃子型アクセサリー制作、キャラクターになりきる似顔絵企画、カップホルダーを作るアイロンプリントなど、子どもから大人まで参加しやすい内容となっている。前回好評だった「Speciao Gyoza Band」によるミニライブも予定されている。
高円寺の餃子店を紹介する「高円寺餃子マップ」も
会場内には、高円寺エリアの餃子店を紹介する「高円寺餃子マップ」も掲示される予定だ。展示を楽しんだあと、実際に高円寺の餃子を味わうこともできる。
本イベントは、餃子を食べるのではなく、餃子をテーマにした作品や体験を通して、餃子の新しい楽しみ方に触れる場となる。アイデアや表現をきっかけに、人とつながる3日間となりそうだ。
「餃子宇宙ステーション vol.2」開催概要
会期:2025年11月22日(土)〜24日(月・祝)
時間:11時〜19時(最終日のみ17:00まで)
会場:M.A.P.(Maniac Artist Port)
住所:東京都杉並区高円寺南4-22-1(高円寺駅南口から徒歩3分)
入場料:無料
主催:餃子宇宙(Instagram:@gyozauchu)





