豚娘(肉料理/新橋)|駅徒歩2分、女性スタッフオンリーの焼きとん屋☆美味しい焼きとんをご賞味あれ!
perm_media
《画像ギャラリー》豚娘(肉料理/新橋)|駅徒歩2分、女性スタッフオンリーの焼きとん屋☆美味しい焼きとんをご賞味あれ!の画像をチェック!
navigate_next
豚娘(最寄駅:新橋駅)
女性スタッフの接客でひとりでも入りやすい!
だが、入り口手前の5~6人の立ち飲みスペースは健在。常連客や気楽に飲みたい客で賑わう。つまみの一番人気は豚の「つくね」と「豚と真珠」(味付半熟玉子)のセット。まずはそのまま、お次は黄身と絡めて、最後は白身も一緒にという趣向だ。シャーベット状に凝らせたキンミヤ焼酎のシャリキンホッピーと共に味わえば、まさに激ウマ!
タンのタタキ、タイタニック(辛口角煮)、ホッピー(白)
600円、650円、450円
つくね、豚に真珠
200円、150円
お店からの一言
豚娘の店舗情報
[住所]東京都港区新橋2-9-17 [TEL]03-3508-1122 [営業時間]16時~23時半(23時LO)、祝15時~22時半(22時LO)※祝は不定休 [休日]日(祝日の場合は休み) [席]立ち飲みスペースあり、全40席/喫煙可/予約可/カード不可/サなし、先付250円別 [交通アクセス]JR山手線ほか新橋駅日比谷口から徒歩2分 ※『豚娘』のメニューの価格はすべて税抜きです。
このグルメ記事のライター
※写真や情報は当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
関連記事
「カレー味のもつ煮」が看板メニューのひとつ。ごく最近発案された変化球系煮込みなのかと思いきや、歴史は3代前まで遡る。
ストップをかけるまでお任せで供される串揚げは、全種類180円とリーズナブル。定番の肉や魚介、野菜類のほか、「ハマグリ」や「生湯葉」といった独創的なメニュー、月ごとの旬のものなど約40の食材が並び、あれこれ食べたくなるはず。
まずは串カツ。ソース2度漬け禁止の関西流だが、そのソースにはシャモロックのガラのダシを加えるなどひと工夫し、八戸流に仕上げている。
厳選された旬の食材に、完ペキなる火入れ、サックリ軽い食感と、この串揚げの旨さの理由を挙げればキリがない。が、あえてひとつ注目するなら、それはパン粉だろう。
黒ゴマをまとい旨みが増したサーモンに、きめ細やかな衣で甘みを最大限に引き出した天使の海老……。素材により4種の衣を使い分け、白絞油でカラリと揚げた串はどれも独創的かつ完成度の高い仕上がりだ。
2020年、デパ地下で一番の売れ筋スイーツは何なのか? 12の百貨店にヒアリング。結果は洋菓子が圧倒的な人気! いつものおやつをちょっと贅沢に。その期待に応える商品が揃っています。
一見、喫茶店のような趣だが、実は豊富な料理が楽しめるイタリアンレストラン。人気の鶏肉のグラタンは、ベシャメルソース、フォン・ブランという鶏ガラのダシや白ワイン、さらに大山地鶏の旨みが一体となった、やさしくもコクのある味わいだ。
生キクラゲやしめじ、トラマキダケなど6種類のキノコと豚バラ肉を具材にした特製の火鍋。スープには鶏ガラに花椒や丁字、八角、四川唐辛子など15種類ものスパイスがオリジナルブレンドで加えられ、体の奥をじんわりと温める旨辛さ。
店主は、ビブグルマンにも選ばれた野方『味噌麺処 花道』の出。鶏胴ガラとモミジ、背ガラ、ゲンコツ、香味野菜を炊いて作るスープは、修業先と同様どろりと粘度があるが、後口は格段に軽く、やさしい味に仕立てられている。
2020年、デパ地下で一番の売れ筋惣菜は何なのか? 12の百貨店にヒアリング。結果は和洋拮抗! ご飯のお供に、酒のつまみになる、幅広いラインナップになりました。ちょっぴり贅沢なおうち時間を過ごすにはピッタリのものばかりです!
アッサリしたタンは辛子醤油で。角煮はピリリと刺激的な辛さ。シャリキンホッピーは白と黒各450円の他、赤550円もある。1ℓのメガジョッキで提供する麦とホップも人気。通常は1100円だが、16時~19時はなんと600円(ひとり2杯まで)