自動車の経済学 【えっ! ガソリン値下げ!?】わかりにくい税率まみれのガソリン価格の問題点をえぐる #ガソリン#自動車 記事に戻る ガソリン価格の高騰を抑えるために政府は補助金を支払っているが、レギュラーが185円/Lを超えないようにするという措置内容。そもそも 185円/L 自体が高い!レギュラー 1L当たり100~140円ほどだった、1990~2010年頃が懐かしい……せめて……。これくらいの価格まで下がってほしいですね!もともとは「 道路建設に充てる」ためのガソリン税。それが今や 一般財源(普通の税金)となっている 自動車取得税は廃止されたが、ほぼ同じ内容の「自動車税環境性能割」という税金が課税されている。政府さん、ユーザーを惑わすのはもうやめてくれ!!税金まみれのガソリン代。 燃料課税を抜本的に見直す日はくる……のか!? 記事に戻る 【えっ! ガソリン値下げ!?】わかりにくい税率まみれのガソリン価格 その問題点をえぐる