×

気になるキーワードを入力してください

SNSで最新情報をチェック

アンテナショップなんぞに遠出しなくとも、『北海道』と銘打つ商品はコンビニでも入手可!『北』に『海』とパッケージに書いてありゃ、既に気分涼しげホッカイドォォ!! そんな中から、遠出せず自宅が北海道になるベスト6商品がコレ!!

icon-gallery

迷ったらコレ! 手軽に楽しめるコンビニグルメ6選

1.『雪の宿 北海道メロンパン風味』162円(セブンイレブン):北海道産赤肉メロンのピューレに北海道製造バターのパウダー使用。洒落抜きでマジメロンパン。見つけたら即複数購入の逸品。

2.『サッポロ 北海道生ビール』237円(ファミリーマート):北海道産大麦麦芽とホップ使用。氷点下熟成という事実だけでも身体は氷点下。

3.『北海道産牛乳使用 ミルク味わう牛乳寒天』242円(セブンイレブン):中に入ったミカンを引き立てつつシッカリ自己主張する北海道牛乳の凄味をプルルンと味わえ。

4.『豚肉と北海道男爵の肉じゃが』333円(ローソン):やはり北海道の男爵はふた味違いますな…そう再認識確実。

5.『北海道産つぶ貝』376円(ローソン)。醤油と山葵付で気が効いてる。使用ツブ貝はアヤボラ。関東じゃ珍品。

6.『北海道産 ピーターコーン』409円(ファミリーマート):温めてもいいが、そのまんまでも食べられる。これが夏に一番美味ウレシー。

(左から時計回りに)『雪の宿北海道メロンパン風味』162円、『サッポロ北海道生ビール』237円、『北海道産牛乳使用ミルク味わう牛乳寒天』242円、『豚肉と北海道男爵の肉じゃが』333円、『北海道産つぶ貝』376円、『北海道産ピーターコーン』409円

上記の厳選セレクト6品以前に、「北海道と冠する物を買い漁れ」とコンビニ回ったら、北海道ダヨ全員集合状態!全てコンビニで買えるって、どれだけみんな北海道に依存してんだ?

商品のほとんどは当然ですが北海道産の原料を使用した品。代表的原料が牛乳ね。そしてそこからのチーズ、バターといった乳製品。農作物だとジャガイモにトウモノコシ、メロン。そしてアズキもございます。

コンビニで買える北海道グルメ

海産物は昆布に帆立。夏が旬だからか、全コンビニにつぶ貝商品があり、北海道の潮の香りも感じるぞ。

別パターンは北海道の名店とのコラボ商品。あのラーメン店監修のカップ麺とかね。ご近所買物だけという便利さで北海道の風が家に吹く!

次のページ
こんなトコロにも北海道!
icon-next-galary
1 2icon-next
関連記事
あなたにおすすめ

この記事のライター

『おとなの週末』編集部
『おとなの週末』編集部

『おとなの週末』編集部

おとなの自動車保険

最新刊

全店実食調査でお届けするグルメ情報誌『おとなの週末』。2025年10月15日発売の11月号では、「頬…