×

気になるキーワードを入力してください

SNSで最新情報をチェック

icon-gallery

放っておくだけで調理ができる、THERMOS 『真空断熱テーブルスープジャー』

前から気になっていた、
THERMOS 『真空断熱テーブルスープジャー』。
手軽に「だし」が取れるスープジャー!!
放っておくだけで、スープが作れる!!
こんな言葉にひかれてしまい、
今回はこの調理器具(?)を試してみました!!

[THERMOS 真空断熱テーブルスープジャー KJC-1000]
本体、幅17×奥行17×高さ17.5cm
容量、1L
保温効力(2時間)74度以上
保冷効力(2時間)8度以下
(レシピ付)

調理の仕組みは、
高い保温力を利用した
スロー(?)クッキング。

THEMOSといえば、
保温力が優れている魔法瓶の水筒や
お弁当箱といったレジャー向けは、
よく見かけるし、使っていますが……。
家庭料理で使う、保温調理用の
テーブルスープジャーって
どんなかんじなのかなぁ~、と。

まずは、レシピ本にある「基本のかつおと昆布の合わせだし」

まずは、基本中の基本、だし作りから。
かつおぶしをだし用バックに入れ、
昆布と一緒に本体に入れる。
水位線までお湯を注いで10分保温すると完成。
たったこれだけ!

かつおぶしと
こんぶとお湯。
あとは、抽出するための
のんびりした時間。
これが大切!

待つこと10分。
基本の「だし」の
できあがり!

めっちゃ簡単に
「だし」ができたば~い!!
よく料理のレシピを見ていて、
「だし」と書いてあると
それだけで面倒だなぁ~って
思うところがあるのに、
これで作ったら、手間がラクに。
余ったら、移し替えて、
冷凍してもよかけん~。
料理の幅が広がるば~い。
続けて、みそ汁に挑戦!

豆腐、あぶらあげ、
だし(昆布・かつおぶし)を
本体に入れる。

水位線までお湯を注ぎ、
10分以上保温。
だしを入れた袋を取り出し、
みそを溶けば完成!!

[豆腐と油揚げのみそ汁]

すごいなぁ~
でも、味は、う~ん……。
火を使って作ったほうが、
コクがあるようなぁ~??

やっぱり、お湯を注ぐだけでなく「ひと手間」が大切ば〜い!

「ひと手間」といっても、
普段の調理法と変わらずに、
小鍋でちょっと下ごしらえするスープ、
「ベーコンと野菜スープ」に挑戦です。
最初に、小鍋で具材を炒める。
そのあと本体に入れて、調味料を加える。
お湯を注いでそのまま放置。
これは、
保温調理前に炒めていたので、
味はしっかりついています。

炒めたベーコンとキャベツを
容器に入れて、お湯を注ぎ、
コンソメ・ブイヨン入れれば、
スープが完成。

[ベーコンと野菜スープ]

根菜類や、火が通りにくい材料は、
あらかじめ電子レンジなどで
火を通してせなんよ~。
約2時間保温できるけん、
2時間以内なら温めなおしも必要なかば~い~。
あと、お湯は水位置までいれなんよ~。
入れるお湯の量が少ないと、
保温調理ができなくなるらしい~。
スープ系のものは、
電子レンジで食材を温めたり、
火を通した食材のほうが、
味がしみ込みやすくなって、
美味しいかも~!!!

[レトルト食品のカレーライス]

調理器にレトルトとお湯を入れ、
放置するだけなので、
ながら族でもOKばい!!
ま、レトルトなので、
無理にこれを使わなくても
作れるといえば作れるけど……。

[ボイル・ド・ソーセージ]

ゆでるだけの調理なら、
もちろん、なんでもできちゃう!
ガス代は、
間違いなく浮きますね~。

ならば、男子大好き
「ポテマカサラダ」はどがんかなぁ~。

マカロニパスタを
ゆでて(というか、
お湯を入れておいて)みた。
もちろん、
完璧なゆであがり!

[ゆでマカロニのポテマカサラダ]

この保温力は、
サーモスならではの、断熱構造からくるらしい。
ステンレス製魔法びんと同じ、
真空断熱構造の高い保温力で温度をキープ。
ゆでるだけの調理にこれを使うと、
コンロが空くので、
そこでほかの料理ができ、
ひとり暮らしの私でも、
1品多く料理が作れる。
これは、大きなポイントよね〜。
暖かいお弁当箱のイメージが、
ここで、こんな調理器具になるとは……。
なるほど~。
お湯さえあれば、料理もできるなぁ~。
ほったらかしなので、
その時間を、ほかのことにも使えるし〜。
煮崩れや、煮詰まり、焦げ付きの心配がない。
そして、保温できるので、
温めなおしがいらない、
調理と、温め直し不要と、
Wでガス代が浮きますね~。
これが最大のメリットかな〜。

田中moko mokoくま3
九州生まれ。特技はアクリルたわし作り。本業は雑誌やカタログなどで活躍するスタイリストだが、現在、絶賛婚活中のアラフォー女子。お裁縫はもちろん、料理も掃除もきっちりこなすのに、なぜか「◎婚」に縁がない……moko mokoくま3が、気になる調理具を、実際に使ってレポートしていきます。

※写真や情報は当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。

icon-gallery
関連記事
あなたにおすすめ

関連キーワード

この記事のライター

writer7
writer7

writer7

最新刊

2024年12月20日に開業110周年を迎える東京駅を大特集。何度来ても迷ってしまう。おいしい店はど…