日本橋に青森全域から集まった素材を使った料理!|日本橋 三冨魯久汁八(和食/日本橋)

「青森の郷土料理というわけではなくて、青森の食材を使った料理です」と店主の石沢さん。三方の海、山に囲まれ、水にも恵まれた青森の食材、その素晴らしさを発信したいというのが願いだ。

画像ギャラリー

日本橋 三冨魯久汁八(最寄駅:三越前駅)

料理はそんな素材を活かした「おまかせ」(5000円~)だ。まずは青森の野菜を活かした前菜。しんとり菜とお揚げの煮びたし、大鰐もやしのナムル……。食感や素材のよさが素直に伝わる。お造りの魚も青森直送。向こうでは当たり前に食べるというメヌケやマゾイ。弾力と甘みが新鮮だ。フジツボのお椀や焼魚、シャモロックの炭火焼に、焼かぜのご飯まで。ここに青森の銘酒が加われば、青森ワールドに目覚めること間違いなしなのだ。

お肉(青森シャモロックの炭火焼)、椀物(ふじつぼのお吸い物)、焼物(竜飛のまぐろ漬け焼)

マグロの漬け焼きは行者ニンニクの醤油漬けと一緒に。お椀の磯の香り、シャモロックの食感も実に◎

お造り、ほやの酢の物

ホヤと大間のもずくの酢の物。お造りは6種。いずれも新鮮そのもので海の香りを感じる

前菜

左上から時計回りに、しんとり菜とお揚げの煮浸し、焼きなす、いんげんごま炒め、長芋の白煮梅肉のせ、食用ほおずき、南瓜の田舎煮、大鰐もやしのナムル

食事(焼かぜご飯)

蒸し焼きにしたウニの甘みと磯の香りがたまらない

いちご煮

2300円(単品)

贅沢にウニを使用。香り高く旨し

日本橋 三冨魯久汁八(さぶろくじゅうはち)

写真:日本橋 三冨魯久汁八(さぶろくじゅうはち)の店内

[住所]東京都中央区日本橋室町1-11-6 [TEL]03-6202-3618 [営業時間]月~金11時~15時、17時半~22時半 土・日・祝11時~15時 ※ランチタイム有  [休日]不定休 [席]1階カウンタ-8席、2階座敷18席 計26席/全席喫煙可/予約可/カード可/サなし・お通し500円 [交通アクセス]地下鉄半蔵門線ほか三越前駅A1出口から徒歩1分

電話番号 03-6202-3618

2017年9号発売時点の情報です。

※写真や情報は当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。

画像ギャラリー

関連キーワード

この記事のライター

関連記事

【厳選】商業ビルの和食店《丸の内・日比谷の2軒》 ビブグルマンにも選出された名店も

【厳選】今話題の渋谷商業ビル《和食店2軒》 つまみは400円台から!削りたてのかつお節がかけ放題!

【厳選】“呑める下町食堂”東京の3軒 現代のデパート大食堂で昭和を感じる!

【厳選】東京の“呑める食堂”4軒 メンチカツで一杯!定食で〆る

おすすめ記事

“タワマン”の日本初の住人は織田信長だった? 安土城の「天守」ではなく「天主」で暮らした偉大な権力者の野望

芝浦市場直送の朝締めホルモンは鮮度抜群 高円寺『やきとん長良』は週末の予約は必須

不思議な車名の由来は「ブラックボックス」 ”ミレニアム”に鳴り物入りでデビューした革命児の初代bB 

大分県に移り住んだ先輩に聞く(2) 移住でウェルビーイング「移住とはコミュニティの中でその想いを受け継ぐこと」

収穫を感謝する「加薬うどん」 美智子さまと雅子さま夫妻で交わす大切な重箱

講談社ビーシー【編集スタッフ募集】書籍・ムック編集者

最新刊

「おとなの週末」2024年12月号は11月15日発売!大特集は「町中華」

全店実食調査でお届けするグルメ情報誌「おとなの週末」。11月15日発売の12月号は「町中華」を大特集…