東京の手土産最新版 「陸」と「空」の玄関口で買うべきターミナルの限定品(2)「空」編

なんだかんだ言って手土産を買う場所って、ターミナルとなる駅や空港になりがち。でも店も商品も乱立していてよくわかりませんよね。そこで、当地限定商品の中から編集部厳選のモノをご紹介します。今回は、「空」編です!

画像ギャラリー

【空】羽田空港

空の玄関、羽田空港もまた手土産に最適な商品の宝庫です。今回は国内線の第1、第2で探索。バラエティに富んだものが見つかりました!

◎凡例
【第1】
A:1階トラベルアイル、B:2階東京食賓館 Eゲート前、C:2階特選洋菓子館、D:2階特選和菓子館、
E:2階PIER1、F:2階PIER4、G:2階PIER5(ゲート内)、H:2階キャプテンズマーケット(ゲート内)、
I:2階PIER7(ゲート内)、J:2階PIER(ゲート内/16番ゲート前)
【第2】
A:1階DELEETS、B:2階東京食賓館 時計台1番前、C:2階東京食賓館 時計台3番前、
D:2階SMILE TOKYO、E:3階フードプラザ、F:2階PIER(ゲート内/58番ゲート前)、
G:2階PIER(ゲート内/66番ゲート前)、H:2階ねんりん家(ゲート内)

『資生堂パーラー』の「フルーツケーキ」@第1B、C 第2C

3996円

『資生堂パーラー』の「フルーツケーキ」(3996円)

大切な人にこそ渡したくなる高級感が秀逸

'21年6月にデビューしたばかり!しっとりした生地からは洋酒が香り高く、大人向けのフルーツケーキだ。

こだわりは、ふんだんに使われているドライフルーツ。国産オレンジピール、瀬戸内産のレモンピール、プルーン、アプリコット、マスカットレーズンなどを種類ごとにブランデーやグランマニエと漬け込むお酒と時間を変えている。

アプリコットの酸味、プルーンの歯応え、レモンピールのほろ苦さなど表情豊かな果実の味わいは、紅茶とよく合う。

『資生堂パーラー』の「フルーツケーキ」(3996円)

電話:03-5757-8133
(東京食賓館 Eゲート前)

『カール・ユーハイム』の「ホーニッヒ アッフェルバウム」@第1C 第2E

1728

『カール・ユーハイム』の「ホーニッヒ アッフェルバウム」(1728円)

正方形の箱を前に心躍り、開封後は胸弾むワクワク感◎

国産ふじりんごのシロップ煮が丸ごと入った直径約11cmの円形のルックスは、インパクト大。手土産を渡した場が盛り上がること間違いなしだ。

もちろん、バウムクーヘン製造の第一人者・ユーハイムだから、味は折り紙つき。

リンゴ本来の甘みがハチミツによりさらに生かされ、食感はシャキッ。9~10層重ねられたバウムクーヘンの層の軽やかな食感との相性も抜群である。

少し温めて生クリームやバニラアイスを添えるのも粋なアレンジだ。

『カール・ユーハイム』の「ホーニ ッヒ アッフェルバウム」(1728円)

電話:03-5757-8127
(特選洋菓子館)

『叶 匠壽庵』の「羽雲」、「羽雲(栗)」@第1D、F、G、H、I  第2B、C、D、F、G

「羽雲」5個入1080円、「羽雲(栗)」5個入1350円

『叶 匠壽庵』の「羽雲」(左 5個入1080円)、「羽雲(栗)」(右 5個入1350円)

空をイメージしたパッケージからも空港らしさを演出

半月状が目を引くどら焼きで、特筆すべきは生地。羽田空港の空に浮かぶ雲をなぞらえて商品開発をしただけあり、ふわっと軽やかながらモチモチした食感で、従来と異なる斬新さ

粒あんの小豆は北海道産。生地の食感をアシストする粒感がいい塩梅である。

一方、“国際的な風味”を狙ってフランス産の栗ペーストを用いた餡の「栗」。刻まれた栗の甘露煮が餡に混ぜられて、絶妙なアクセントに

「羽雲」の形に合わせたラップフィルムで手が汚れにくい仕様なのもいい。

『叶 匠壽庵』の「羽雲」(5個入1080円)
『叶 匠壽庵』の「羽雲(栗)」(5個入1350円)

電話:03-6428-8716
(東京食賓館 時計台3番前)

『FROZEN to GO』の「カタラーナ パイナップル・ナッツ」@第1C、第2C

1728

 to GO』の「カタラーナ パイナップル・ナッツ」(1728円)

自分のためにも買っても良しのご褒美スイーツ

パッケージはコンテナ、アルミ容器は機内食風と映える見た目。

販売時は冷凍だが持ち運び時間で解凍。飛行機の搭乗時間を生かした、空港らしい仕掛けがユニークなスペイン・カタルーニャ地方伝統のカスタード菓子だ。

カラメルソースの下は、口あたりがなめらかなカスタード。甘さは強めだが、トッピングされたドライパイナップルの酸味やクルミのほのかな渋みのおかげで、ついついもうひと口と止め時に迷う、あと引く美味しさだ。

『FROZEN to GO』の「カタラーナ パイナップル・ナッツ」(1728円)

電話:03-5757-8127
(特選洋菓子館)

『鎌倉五郎本店』の「鎌倉きゃらめる 半月」@第1D、E、G、H、J 第2B、C、D、H

6枚入り648円

『鎌倉五郎本店』の「鎌倉きゃらめる 半月」(6枚入り648円)

友人や職場など配る人数が多いときに大活躍!

サクサクパリッと小気味いい食感のゴーフレットせんべい「鎌倉半月」が人気の『鎌倉五郎本店』。個包装を明けた瞬間に香る、キャラメルクリーム入りが羽田空港限定品だ。

キャラメルナッツ生地は、ローストアーモンドを焼き込んで香ばしさをプラス。ふんわりしたキャラメルクリームと生地のメリハリある食感は、世代を問わず喜ばれそう。

「きゃらめる」5枚と抹茶・小倉で計10枚入り(1080円)もあり、汎用性が高いのもポイント高し。

『鎌倉五郎本店』の「鎌倉きゃらめる 半月」(6枚入り648円)

電話:03-5757-8125
(特選和菓子館)

『T.Y.HARBOR BREWERY』の「羽田スカイエール」@第1F

2本入1568円

『T.Y.HARBOR BREWERY』の「羽田スカイエール」(2本入1568円)
『T.Y.HARBOR BREWERY』の「羽田スカイエール」(2本入1568円)

空港内の販売は1店舗のみの激レアビール!

東京・天王洲の古参のブルワリー『T.Y.HARBOR BREWERY』が製造を担当。

アルコール4%のエールタイプのビールで、特徴はホップの上品な香り。飲み心地は軽やかで、味に尖ったところがない代わりに全体のバランスがいい。万人受けする、お土産にはピッタリのビールだ。

非加熱・無濾過で要冷蔵のため、保冷バッグ入りで販売。市販の330mlビール瓶がピッタリ入るという、後々使えるサイズ感も気が利いている。

『T.Y.HARBOR BREWERY』の「羽田スカイエール」(2本入1568円)
市販の330mlビール瓶がピッタリ入るサイズの保冷バッグに入れて販売

電話:03-5757-8134
(PIER4)

『松煎煎餅』の「銀座 揚げ巻き煎餅 醤油・塩」@第1A、E、F、G、H、I 第2A、B、D、F、G

各8本入540円

『松煎煎餅』の「銀座 揚げ巻き煎餅 醤油・塩」(各8本入540円)

親しい人にサッと渡せばセンス良し サイズ感もベスト

煎餅が隠れるほどのサイズで巻かれた海苔に驚く。国産を使い、食べ応えのある厚みだ。

主役は海苔のようだが、煎餅に到達すると軽やかな食感ながら抜群の存在感を発揮。さすが老舗が手掛けるだけある。

「醤油」は、ほのかに本みりんやハチミツの風味が香る甘めの味。「塩」は塩のみのシンプルさで、海苔の風味を際立たせる。

海苔といえばあられの品川巻が常だが、こちらは「揚げ煎餅」。限定と二重の意味で、実は珍しいひと品だ。

『松煎煎餅』の「銀座 揚げ巻き煎餅 醤油」(8本入540円)

『松煎煎餅』の「銀座 揚げ巻き煎餅 塩」(8本入540円)

電話:03-6428-8713
(東京食賓館 時計台1番前)

撮影/小島昇 取材/渡邉裕美(空)
※データは2022年1月号発売時点の情報です。

※営業時間は店舗により異なります。最新の情報は、羽田空港公式HP(https://tokyo-haneda.com)よりご確認ください。
※全国での新型コロナウイルスの感染拡大等により、営業時間やメニュー等に変更が生じる可能性があるため、訪問の際は、事前に各お店に最新情報をご確認くださいますようお願いいたします。また、各自治体の情報をご参照の上、充分な感染症対策を実施し、適切なご利用をお願いいたします。

※写真や情報は当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。

画像ギャラリー

関連キーワード

この記事のライター

関連記事

【GW温泉特集】個室露天風呂の宿のすすめ

【なんで?】トロピカーナ出荷停止は「プッチンプリン」と同じ理由!! グリコシステム障害で「しばらく買えないの?」

マッチを擦ったらあなたも「ダンディー鷹山」? 『帰ってきた あぶない刑事』と日東社の「コラボマッチ」が欲しすぎる……

南アルプスに絶景グランピングスポットがあった 露天風呂やデッキから富士山と甲府盆地を一望できる贅沢なモバイルハウスとは

おすすめ記事

【GW温泉特集】個室露天風呂の宿のすすめ

「中南米カリブ」と「ラム」の愉しみが詰まった『Tafia』!! 「ヤシの新芽の芯」や「緑ホオズキのスープ」など料理も本格的

『ダバ・インディア』の流れを汲む『Indian Street Food & Bar GOND』では「カレーはおつまみ」!! 「インドウイスキー」などドリンクも豊富

この食材の名前は? 生で食べてはダメ!

「まぐろもんじゃ」は愛されて25年の看板メニュー 『もんじゃ まぐろ家 本店』 

人気企業イチオシ&ロングセラーが集結 「おいしい博覧会」で学んだ“ツウ”なアレンジ

最新刊

「おとなの週末」2024年5月号は4月15日発売!大特集は「銀座のハナレ」

全店実食調査でお届けするグルメ情報誌「おとなの週末」。4月15日発売の5月号では、銀座の奥にあり、銀…