国産の茶葉を使って作られる日本の紅茶「和紅茶」。品種の増加や技術向上に伴い、海外の品評会で賞を受賞するなど、高い評価を受けています。インドやスリランカよりも渋みが少なくすっきり飲みやすいのが特長です。種類を多く揃える上に、淹れ方、飲ませ方の妙技で、和紅茶の魅力を存分に味わえる。はじめの一歩に最適な都内のお店4軒をピックアップ。雰囲気も抜群です。
『TEAROOM Yoshiki Handa』 @町屋
端正なお菓子と和紅茶の極上ペアリング
「和紅茶はこのところどんどんおいしくなっています。でもまだそのことは広く知られていないのです。少しでもそのお手伝いができたら」という店主の半田さん。以前は老舗紅茶専門店『マリアージュ フレール』で世界の紅茶を紹介してきたが、その経験を生かし、自身の店では和紅茶の魅力を伝えていきたいという。
ケーキとお茶 1230円~
半田さんが和紅茶をおいしく淹れるために選んだのは日本茶の急須。ティーポットよりもお湯が早く冷めるため、初めに高い温度で香りを、温度が下がることで、次に旨みを引き出す。丁寧に淹れる和紅茶のパートナーには銀座和光出身のパティシエという奥様が作るお菓子を。一見とてもシンプルなスイーツだが、素材のおいしさが際立っている。穏やかな旨みを持つ和紅茶と共に味わえば、それぞれがより魅力を引き立て合う。
[住所]東京都荒川区町屋3-6-1
[電話]03-6770-3166
[営業時間]11時半~19時(18時LO)
[休日]月・火
[交通]地下鉄千代田線町屋駅1番出口から徒歩7分
『norm tea house(ノーム ティー ハウス)』 @新御徒町
カジュアルに導く奥深い和紅茶の世界
時には茶園に住み込みで働くほど、お茶の世界にどっぷり浸かっていたという店主の長谷川さん。だが意外にも「以前は紅茶に興味がなかったんです」と笑う。市販の紅茶のガツンと強い味に馴染めなかったが、和紅茶のやさしい味を知り、すっかり紅茶が好きになったのだとか。「軽やかで飲み疲れしないのが和紅茶のいいところ」という。
ティーセット 1000円
そんなことから店で扱うのは柔らかな味わいの和紅茶がメイン。温かいお茶をワイングラスで出したり、冷たい牛乳で抽出する「ミルクブリュー」があったりと、立ち飲みというカジュアルなスタイルながらもメニューはなかなかマニアック。「和紅茶にはあんこや塩気のあるものが合うんですよ」と、お茶うけに塩ようかんが出てくるのも楽しい。好奇心を刺激する長谷川さんのナビゲートで和紅茶の新しい世界を覗いてみたい。
[住所]東京都台東区三筋1-11-8
[電話]非公開
[営業時間]土・日12時~18時 ※月は〜17時
[休日]火〜金
[交通]地下鉄大江戸線新御徒町駅A4出口から徒歩8分