「もつ酒場」とは何ぞや?クセになる“悪魔の味” 覆面調査隊がとことん本音で語り合った! 

2024年8月号「おとなの週末」のリサーチ、取材でさらにもつ酒場フリークになったライター 本郷、輔老、編集武内。最後にその魅力をとことん語り合います!

画像ギャラリー

2024年8月号「もつ酒場」特集のリサーチ、取材でさらにもつ酒場フリークになったライター本郷、輔老、編集武内。最後にその魅力をとことん語り合います!

もつ酒場へGO!

輔「もつって悪魔の味。クセになるよね。食べて満足したはずなのに、すぐまた食べたくなっちゃう。実際、取材した次の日にリピートした店もあるし。」

武「おお、ハマってますね。」

輔「おいしいのはもちろん、ビシッとスーツとネクタイでも、首元がよれたTシャツでも、何を着ていてもフォトジェニックに似合う感じもいい。あと、ビールでいきたくなったり、焼酎でいきたくなったりと気持ちがスイングする。サワーを飲んだりロックを楽しんだり、皿ごとにいろいろ入れ替える。そのアンサンブル感の楽しみは、居酒屋ではなく『もつ酒場』、もつを相手にお酒を楽しむときによく起きる気がするんだよね。」

『辰心(たつみ)食堂』網レバー 600円、ミノ焼き 680円、もつ煮込み 580円

『辰心(たつみ)食堂』(手前の皿:左から)網レバー 600円、ミノ焼き 680円 (左奥)もつ煮込み 580円 サクッと噛み切れるミノも鮮度がよいからこそ。煮込みは絶妙な辛さの自家製辛味噌で味変も

武「できる大人っぽい意見ですね。」

本「私、子供の頃は豚肉全体が苦手でした。多分、給食などでおいしくない豚肉ばかり食べていたからで。今は好きですよ。ただ、もつが苦手な友人も少なからずいて。そういう人に輔老さんみたいな楽しみ方を覚えてもらえるといいんですけど。」

武「豚肉は好きでしたけど、僕ももつは苦手で。独特の香りがちょっと……でした。僕の場合、まずはかしら、ハラミ、タン、ガツ…とクセの少ない正肉に近い部位から慣れていきました。独特の風味にウッとなりそうな時は焼酎をググっと飲んだり。そんな時代もあったんですよ(笑)。」

本「鮮度はもちろんですが、おいしいもつって、やっぱり掃除をきちんとしてるんですよね。『たいじ』のご主人が、掃除も含めたさまざまな仕込みをすることを愛情と表現していてキュンときました(笑)。」

『もつ焼たいじ』てっぽう 260円、さがり、こぶくろ、れば 各200円、しろ 260円、三冷ホッピー 570円

『もつ焼たいじ』(右手前の皿)てっぽう 260円、さがり、こぶくろ、れば 各200円 (左奥)しろ 260円 (ドリンク)三冷ホッピー 570円 その部位が最もおいしく食べられるよう火を入れる。炭はラオス産備長炭を使う。タレはもちろん、ラー油など調味料も店で作る。三冷ホッピーに使うのは宝焼酎だ

“理科の実験”から入ってもいい!!

武「今回紹介したお店はどこも同じ感じでもつを扱っていると思いますよ。」

本「ですね。苦手って言っている友人を連れて行って、生肉に似た部位から勧めて、その感覚を無くしてあげたい。」

輔「男の方だったら、例えば、牛の胃4つや、タンとタン下、ハツとハツ元を食べ比べてみるなんて、ちょっと理科の実験みたいなところから入っても面白いかも。違いをわかって食べるほどに賢くなった気もして。男心、くすぐられます!あと口からお尻まで、もつを食べるって生命大冒険というか、食べ物大冒険だなと思う。他の何より『ありがとう、いただきます』を感じる。」

『スタミナ串焼き 仲垣』しびれ(たれ) 380円、サンドミノ(塩) 450円、ギアラ(塩) 380円、マルチョウ(たれ) 450円、和牛ハラミ(塩) 900円(各1本)

『スタミナ串焼き 仲垣』(手前の皿:左から順に)しびれ(たれ) 380円、サンドミノ(塩) 450円、ギアラ(塩) 380円 (左奥)マルチョウ(たれ) 450円 (右奥)和牛ハラミ(塩) 900円(各1本) しびれやレバーに使うタレは創業から継ぎ足しのもの。ほんのり生姜の効いたタレをまとった串は、酒との相性も抜群

武「わかります!部位によって味や風味が変わっていくのってそういうことですもんね。そして今回取材してみて、どこも大盛況だったことも驚きです。コロナ禍以降、お客さんが戻ってこないと嘆く店も少なくないなか、安くておいしい『もつ酒場』はすごいです。」

本「常連さんで手いっぱいなのでと、久しぶりに取材を断られました。荒川区の『M』、目黒区の『D』。いいお店だったので、残念です。」

輔「僕は取材拒否はなかったけど、ちょっと衝撃的だったのが『安い値段で極上のおいしさを楽しんでもらうのがもつ料理。安く提供できなくなったら店を辞めます』という店主がいたこと。そうは言わないまでも『赤坂(=東京のど真ん中)じゃ、この値段で出せないよ』と笑う店主も多く、きっと同じことを言いたいんだろうなと。」

『レバーランド』白レバー鉄板焼き 440円、白レバーネギ塩のっけ 440円

『レバーランド』(手前)白レバー鉄板焼き 440円 (奥)白レバーネギ塩のっけ 440円 熱した鉄板皿で提供

もつ酒場カウンターの同胞意識がひと際高い

武「寿司、蕎麦、うなぎ、焼鳥……近年、高級化が止まらない料理が増えています。仕入れ値の高騰もあるのでしょうが、気軽に足を運べなくなっていて。そういう点で、なかなか高級化しない『もつ酒場』には頭が下がるというか、もっと応援しなきゃ!ですね。」

輔「『もつ酒場』ってカウンターに並ぶ面々の同胞意識がひと際高い気がする。『いい店知ってるね、お互い』というような無言の連帯感。そこに、武内さんと同じ『この店を守りたい』という気持ちが入っていると思う。」

武「あそこは早くから行って並んだほうがいい、そこに行くならあの部位を食べなとか、他の『もつ酒場』の情報を教えてくれる人も多いんですよね。」

輔「そうそう。なぜか『もつ酒場』だとベロベロになりづらく、そういう話題をきっかけに話が弾むんだよなあ。」

本「もつ、正肉と分けるんじゃなく、それぞれがそれぞれにおいしいんです。『世界に一つだけの花』みたいですけど(笑)、味、雰囲気、人情、きっと何かが胃袋にヒットするはず。気軽に『もつ酒場』を楽しんでほしいですね。」

撮影/西崎進也(もつ焼たいじ)、浅沼ノア(辰心食堂、仲垣)、小澤晶子(レバーランド)、取材/本郷明美(辰心食堂、もつ焼たいじ)、荒川友吾(仲垣)、井島加恵(レバーランド)

2024年8月号

※2024年8月号発売時点の情報です。

※写真や情報は当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。

画像ギャラリー

この記事のライター

関連記事

収穫を感謝する「加薬うどん」 美智子さまと雅子さま夫妻で交わす大切な重箱

講談社ビーシー【編集スタッフ募集】書籍・ムック編集者

【難読漢字】地名当て かの有名な物語の里

【11月22日】今日は何の日? 辛い!おいしい!美容にうれしい!

おすすめ記事

おひとりさまで「近江牛」を気軽に!『焼肉ライク』でブランド牛がサクッと食べられる

“タワマン”の日本初の住人は織田信長だった? 安土城の「天守」ではなく「天主」で暮らした偉大な権力者の野望

芝浦市場直送の朝締めホルモンは鮮度抜群 高円寺『やきとん長良』は週末の予約は必須

不思議な車名の由来は「ブラックボックス」 ”ミレニアム”に鳴り物入りでデビューした革命児の初代bB 

大分県に移り住んだ先輩に聞く(2) 移住でウェルビーイング「移住とはコミュニティの中でその想いを受け継ぐこと」

収穫を感謝する「加薬うどん」 美智子さまと雅子さま夫妻で交わす大切な重箱

最新刊

「おとなの週末」2024年12月号は11月15日発売!大特集は「町中華」

全店実食調査でお届けするグルメ情報誌「おとなの週末」。11月15日発売の12月号は「町中華」を大特集…