ニッポン“チャーラー”の旅

長野県松本市で発見したチャーラー専門店『中華そば 焼きめし やま本』 その実力や如何に!?

長野県松本市で発見したチャーラー専門店『中華そば 焼きめし やま本』 その実力や如何に!?

長野県松本市で発見したチャーラー専門店『中華そば 焼きめし やま本』 その実力や如何に!?

チャーハンとラーメンのセット、略して“チャーラー”。愛知で親しまれるこのセットメニューを愛してやまない現地在住のライター・永谷正樹が、地元はもちろん、全国各地で出合ったチャーラーをご紹介する「ニッポン“チャーラー”の旅」。今回で第40回! 長野県長野市で見つけた“チャーラー専門店”。その実力のほどを試してきました。

画像ギャラリー

チャーハンとラーメンのセット、略して“チャーラー”。愛知で親しまれるこのセットメニューを愛してやまない現地在住のライター・永谷正樹が、地元はもちろん、全国各地で出合ったチャーラーをご紹介する「ニッポン“チャーラー”の旅」。今回でついに第40回に到達! 長野県長野市で見つけた“チャーラー専門店”。その実力のほどを試してきました。

「黒中華そば」に興味津々

出張で長野県長野市へ行ってきた。松本市あたりまではわりと頻繁に行くのでワクワクする。長野といえば、何といっても日本屈指の蕎麦処だが、それには目もくれずチャーラーの旅をとことん楽しもうと決めていた。

ところが、長野市でチャーラーの店を検索しても、興味を惹かれる店は見つからなかった。もちろん、老舗の町中華や食堂はあるにはあるが、何となく味が想像できてしまう。検索範囲を広げると、松本駅から4kmほど離れた郊外にある店に目が釘付けになった。

その名も『中華そば 焼きめし やま本』。店名からもわかるように、ここはチャーラー専門店ではないか! やはり、チャーハンとラーメンというテッパンの組み合わせは、地域を問わず、人々に愛されているのである。これはもう、行くしかない。

『中華そば 焼きめし やま本』外観。白い壁に赤い扉が印象的

長野市から国道19号線を使って約1時間半。店に到着したのは13時頃だった。ランチのピークが過ぎていたのもあって、店の裏にある駐車場は空いていた。

店の入口近くには券売機があり、ここで食券を買う。チャーラーは「中華そば·焼きめし(小)セット」と「黒中華そば·焼きめし(小)セット」があり、いずれも1200円。「黒中華そば」とは、たまり醤油を使った、いわゆるブラックラーメンの類なのだろうか。気になったのでこちらにした。

ちなみに「焼きめし(並)」のセットは1500円。「中華そば」、「黒中華そば」の単品は780円で、「焼きめし(小)」の単品は500円。セットで注文すれば80円安くなるというわけだ。

厨房には若い店主がひとり。当たり前だが調理も配膳もワンオペとなるので、焼きめしは作り置きなのかもしれないと覚悟した。しかし、ご飯や具材、調味料をしっかりと計量して、手際よく中華鍋を振っている。いやー、素晴らしい。

「焼きめし(小)」。ご飯や具材、調味料を計量して作るので味がブレない

こうして目の前に運ばれたのが「焼きめし(小)」である。具材はチャーシューとネギ、卵。卵は少なめで、ビジュアルはまさに食堂で見かける焼きめし。では、いただきます!

チャーシューと焼きめしの同時食いは最高!

ややオイリーなのが少し気になったが、お米の一粒ひと粒がしっかりと油がコーティングされていてパラパラの食感。味付けは塩ベースで、チャーシューからしみ出た肉の旨みが見事に調和していて旨い

ひと口食べたところで「黒中華そば」が着丼。目を引くのが丼一面に盛られたチャーシュー。デフォルトでこの量はハンパない。山盛りのネギもイイ感じ。写真には映っていないが、具材は他にもやしも入っていた。

チャーシューが丼一面を覆う「黒中華そば」

まずはスープをひと口。うん、見た目よりも辛さはなく、むしろほんのりと甘い。やはり、これはたまり醤油なのかもしれない。スープは豚のブロック肉や豚骨がベースか? たっぷりのチャーシューはスープのダシをとるために使われたものと考えると納得がいく。京都の『新福菜館』や『第一旭』を思わせる、コクのある一杯だ

中華そばも焼きめしも奇をてらっていないのが魅力

中華そばと焼きめしを交互に食べるのは言うまでもないが、筆者のオススメはたっぷりのチャーシューと焼きめしの同時食い。焼きめしが肉の旨みマシマシになり、これがまた最高に旨い! 何なら、チャーシューとネギを焼きめしの上にのせて食べるのもアリだろう。

焼きめしがシンプルだからこそチャーシューとの同時食いが成り立つわけで、焼きめしもチャーシューがたっぷりと入っていたら、逆にしつこさが出てしまい台無しになる。「中華そば 焼きめし」を店名に冠しているだけに、しっかりと計算されているのだ。いやー、おいしかった! ご馳走様でした。

取材・撮影/永谷正樹

1969年愛知県生まれ。株式会社つむぐ代表。カメラマン兼ライターとして東海地方の食の情報を雑誌やwebメディアなどで発信。「チャーラー祭り」など食による地域活性化プロジェクトも手掛けている。

画像ギャラリー

この記事のライター

関連記事

【難読漢字】食べ物クイズ おはじきに使われることも

昭和から令和、三代の天皇が乗られた近鉄特急 皇室と関西私鉄との歴史をひも解く

【9月21日】今日は何の日?「Do You Remember〜」あなたは口ずさめる?

昭和天皇の富山巡幸、「代用食」だった背景とは 昭和22年の食料事情

おすすめ記事

長野県松本市で発見したチャーラー専門店『中華そば 焼きめし やま本』 その実力や如何に!?

夜10時まで営業が嬉しい『サカエヤベーカリー』 超辛口のカレーパンにはとろ~り半熟卵でまろやかに!

壁に富士山、錦鯉が泳ぐ…蒲田の《普通の銭湯》が東京で「トップクラス」と呼ばれる、意外な理由…底が見えない

横浜中華街の超人気店『江戸清』の「フカヒレ焼餅」 “口福を招く”とろとろ餡はフカヒレとカニ入り!

千葉のうまい「最強の昼寿司」ベスト5店…コスパ高、天然もの《穴子・あじ・うに・黒アワビ》地魚にぎりを覆面で調査

【難読漢字】食べ物クイズ おはじきに使われることも

最新刊

「おとなの週末」2024年10月号は9月13日発売!大特集は「ちょうどいい和の店」

全店実食調査でお届けするグルメ情報誌「おとなの週末」。9月13日発売の10月号は「ちょうどいい和の店…