×

気になるキーワードを入力してください

SNSで最新情報をチェック

今でこそ世界で確固たる地位を築いている日本車だが、暗黒のオイルショックで牙を抜かれた1970年代、それを克服し高性能化が顕著になりイケイケ状態だった1980年代、バブル崩壊により1989年を頂点に凋落の兆しを見せた1990年代など波乱万丈の変遷をたどった。高性能や豪華さで魅了したクルマ、デザインで賛否分かれたクルマ、時代を先取りして成功したクルマ、逆にそれが仇となったクルマなどなどいろいろ。本連載は昭和40年代に生まれたオジサンによる日本車回顧録。連載第31回目に取り上げるのは、初代トヨタクレスタだ。

icon-gallery

新生トヨタビスタ店の専売車種として登場

1970年代のトヨタはトヨペット店、トヨタ店、トヨタカローラ店(旧名トヨタパブリカ店)、トヨタオート店という3つの販売チャンネルで展開していたが、1980年4月にトヨタビスタ店(以下ビスタ店)が新設された。

当時最も新しいビスタ店の専売モデルとして登場したのが初代クレスタだ。もう一車種ダイハツタフトのOEMであるオフロード4WDのブリザードが専売車種として同時デビューしたほかは、他チャンネルとの併売となっていた。なお、沖縄県にはビスタ店が存在せず、トヨタ店扱いとなっていた。

初代クレスタはクラウンとマークIIの間に位置する高級パーソナルセダンとして登場

クレスタはマークII/チェイサーとは別グルマ!?

初代クレスタはフラッグシップのクラウンとマークII/チェイサーの間に位置する高級パーソナルセダンというコンセプトで誕生。初代クレスタはプラットフォーム、パワートレーンを4代目マークII/2代目チェイサーと共用。ただし、4代目マークII/2代目チェイサーのデビューは1980年10月だから、初代クレスタが先行するかたちで登場した。

リアコンビランプのデザインが秀逸すぎる!! 初期はツートーンが大人気

3代目マークIIの兄弟車として1977年にチェイサーが兄弟車として加わったが、クレスタの登場により、一般的にはマークII3兄弟またはマークIIブラザーズと呼ばれるようになった。兄弟車というのは、販売店向けの仕様違いで、単なるバッジ替えや、基本的なコンポーネントを共有しながらフロント、リアのデザインを変更するというのが一般的。

それに対し初代クレスタは前述のとおりパワートレーンはマークII、チェイサーと共用していたが、ホイールベースも違っていたし、ボディ外板に関してはドアパネル以外は専用パーツだったので、非常に手の込んだ兄弟車だったと言える。

細かい話になるが、初代クレスタの車両型式はマークII/チェイサーから引き継ぐX系でX50系だった。それに対し遅れてデビューしたマークII/チェイサーはともにX60系。トヨタの車両型式は厳密で、数字が違うということはまったく同じではない証だ。

クレスタに対しオヤジ臭さが隠せない4代目マークII

4ドアハードトップ専用モデル

何よりもロスを嫌い、効率を重視するトヨタがクレスタにそこまで手(コスト)をかけたのは、ブランニューモデルであるということもあるが、マークII、チェイサーよりも高級感を与えて差別化したいというのがあった。

差別化と言えばボディタイプがそう。初代クレスタは外からではセンターピラーがないように見えるピラードハードトップボディで登場。窓枠がないことでリアデザインがスッキリとスポーティで当時はスタイリッシュとされていた。初代クレスタは4ドアハードトップのみの設定だった。

それに対し4代目マークII/2代目チェイサーでは先代モデルまであった2ドアハードトップに代わって4ドアハードトップが新設定されたのが、同時にセダンも設定。

大ヒット車だったので当時は至るところにクレスタが出現

兄弟車でもキャラクターは差別化

驚くのはマークIIに至っては、デビュー時のメインモデルは窓枠付きの4ドアセダンだった。それは前期モデルのマークIIのカタログは4ドアセダンが主役で4ドアハードトップはサブだったことからも明らか。しかし4ドアハードトップ人気が絶大だったこともあり、イーグルマスクという愛称の後期モデルからはカタログで立場が逆転して4ドアハードトップが主役に変更されていたのもオモシロい。

3兄弟の位置づけとしては、最も若手向けに仕上げられていたのがチェイサー、万人受けを狙ったのがマークII、そしてクレスタは両モデルよりもターゲットユーザーの年齢層は上に設定されていた。

4代目マークIIはデビュー時には窓枠付きのセダンがメインモデルだった

CMがシブい!!

初代クレスタのイメージキャラクターは俳優の山ざき(山編に右側上が立)努氏。初代クレスタのデビュー時は44歳だったが、不気味なまでのシブさが強烈。どのCM作品もタキシードを着て登場するのだが、船から降りてきたり、猫やチータと絡んだりするのだがとにかくシブい。アダルト路線を狙っていたクレスタのCMにはジャストマッチ。

個人的に最も好きだったのは、マイチェン後のCMで「クレスタに乗って私とアダルトしましょう」と言った後ニヒルに笑うという作品だ。

CMソングはボズ・スキャッグス「You Can Have Me Anytime」。若造だった当時はいいと思っていなかったが、改めて聞き直すとなかなか心に刺さる曲だ。あと、CMの最後に流れる♪ウェールカーム・トゥー・ビスタ~のサウンドが懐かしすぎる。

YouTubeで「クレスタ CM」で検索すれば当時のCM映像が出てくるので、気になる人はどうぞ。

クレスタのスッキリしたスポーティかつ高級感のあるデザインが若者を引き付けた
次のページ
とにかくカッコよかった...
icon-next-galary
1 2 3icon-next
関連記事
あなたにおすすめ

この記事のライター

市原 信幸
市原 信幸

市原 信幸

最新刊

全店実食調査でお届けするグルメ情報誌「おとなの週末」。9月13日発売の10月号は「ちょうどいい和の店…