×

気になるキーワードを入力してください

SNSで最新情報をチェック

お洒落なパンでなくていい。こんがり焼けたトーストに辛子マヨ、千切りキャベツ、ソースたっぷりのコロッケをサンドすればごちそうになる。今回は、トーストに合わせたいコンビーフ、焼き豚&コロッケ、老舗養蜂店のはちみつをご紹介します。

icon-gallery

肉の旨みが押し寄せる感動のコンビーフ

【コスモスファーム】北海道産牛肉のコンビーフ(5缶)

まずはじめにご紹介するのは、北海道十勝清水町『コスモスファーム』の無添加コンビーフです。原材料は、ヒレやサーロインなどの部位も含んだ牛肉、牛脂、食塩のみ。シンプルだからこそ、肉の旨みがダイレクトに伝わります。「コンビーフ」の脂っぽさが気になる方にも、ぜひ試して頂きたい逸品です。

ポテサラやおにぎりにしても旨し!!

北海道・別海町産の良質な牛肉をメインに使い、ほろほろに煮込んで牛脂と塩だけで仕上げた無添加コンビーフ。シンプルだからこそ、噛むほどに肉の旨みが押し寄せてきて感嘆!脂っぽさはなくその軽やかさに驚くはず。そのまま酒肴でも、ポテサラやおにぎりの具材としても旨し。

ヒレやサーロインなども使用した無添加コンビーフ

“「美味しい」だけじゃない”『コスモスファーム』

「牛にも、人にも、あったかく」、そして「喜ばれる牛をつくる」。それが、コスモスファームの目的です。
「牛づくり」とは言いますが、人はエサや環境を整えるだけ。なるべく余計なことをしない。たまに、微生物の力も借りる。あとは牛が自ら育ってくれる。

地球や次世代のことも考えます。エサや資材は、なるべく地元のものを使う。堆肥を畑に入れる時は、土や水を汚染しないようしっかりと完熟させてから。

うちの牛を買ってくれる農家さんに、喜んでもらいたい。 うちの牛じゃなきゃダメなんだだ、って言ってもらいたい。 うちの牛肉を食べていただける方に、喜んでもらいたい。 ただ 「美味しい」 だけじゃなく、 それ以上の価値を伝えたい。

うちにいる間、牛にもたっぷり喜んでいてほしい。牛にやさしい言葉をかけて あげたい。できる限り、穏やかな気持ちで牛と接したい。ちょうど良い牛、 ちょうど良い牛肉。 そんな牧場を目指しています。

環境にも配慮しながら、愛情たっぷりに牛を育てている『コスモスファーム』
業務用簡易パッケージでお届け。非常時の備えにも◎

北海道産牛肉のコンビーフ(5缶)5400円

北海道産牛肉のコンビーフ(5缶)5400円 素材の持ち味と旨みが引き出された無添加コンビーフ

【商品説明】
常温でお届け。95g×5缶入り。この商品は業務用簡易パッケージ (ラベルレス)です。賞味期限はふた部分に印字されております。業務用のため缶にへこみやキズなどがある場合がありますので、ギフトには向きません。非常時の備蓄品などにもご利用いただけます。

次のページ
人気No.1焼き豚とコロッケの最強セット...
icon-next-galary
1 2 3icon-next
関連記事
あなたにおすすめ

この記事のライター

おとなの週末Web編集部
おとなの週末Web編集部

おとなの週末Web編集部

最新刊

海外のみならず、国内の移動にもますます活用されている空港。搭乗までの時間や、トランジットの合間などな…