野菜の栽培過程を料理で表現した滋味深いひと皿『柔菜ハタウチ』@根津
柔土う(中耕)菜花、のらぼう菜のポシェ、コブミカン葉 おまかせ4品コース 4500円から一例(月替わり)
中耕は土を柔らかくする栽培過程。料理名は柔道経験がある店主の遊び心から表現した。シジミと蛤の合わせダシで耕すように素材を火入れする調理を中耕に見立てたそう。栄養もぎゅっ
[住所]東京都文京区根津2-12-13富田ビル1階
[電話]080-2503-8087
[営業時間]17時~24時(23時LO)
[休日]水
[交通]地下鉄千代田線根津駅1・2番出口から徒歩2分
こだわり餡を包んだふかふかのお饅頭蒸したてに胸キュン『norm tea house』@蔵前
できたて饅頭(2個) 900円
水分をたっぷり含ませて手ごねした生地は、驚くほどふかふか。ポヨンと柔らかな蒸したてにかぶりつけば、餡の風味が豊かに広がる。シイタケの旨みを感じる肉餡も、お茶うけに人気。
[住所]東京都台東区三筋1-11-8
[電話]非公開
[営業時間]11時~18時(月は〜17時)、軽食はなくなり次第終了
[休日]火~木
[交通]都営大江戸線新御徒町駅A4出口から徒歩8分、都営浅草線蔵前駅A0出口から徒歩10分
■おとなの週末2025年5月号は「谷根千さんぽ」
撮影/西崎進也(KiKi)、浅沼ノア(車屋、ハタウチ)、松田麻樹(norm tea house)、取材/白鳥紀久子(KiKi)、編集部 荒川(車屋)、肥田木奈々(ハタウチ)、芦屋日菜乃(norm tea house)
※2025年5月号発売時点の情報です。
※写真や情報は当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。