×

気になるキーワードを入力してください

SNSで最新情報をチェック

推しの『ちょいズラし穴場温泉』は、谷川岳を肌で感じる「谷川温泉 水上山荘」

『ちょいズラし穴場温泉』として、今回宿泊させてもらった 「谷川温泉 水上山荘」の露天風呂。自然のなかでゆっくりつかれる!

大自然を満喫し、地元の美味なうるグルメに舌鼓を打ったあとは、今回の旅の主役、『ちょいズラし穴場温泉』の湯を楽しむ。

お宿は「谷川温泉 水上山荘」。日本温泉協会5つ星に認定された、和の旅館という佇まい。谷川岳の麓にある宿で、日頃の喧騒を忘れてゆっくり過ごすにはうれしい、まさに「ちょいズラし穴場」。

谷川岳の雄大な景色が目の前に広がる、絶景ロケーションも魅力。ラウンジからも客室からでも、広い露天風呂からも、迫りくる谷川岳を見られる。加えて、各部屋に付いているプライベート感覚の露天風呂からも谷川岳の絶景を堪能できるという贅沢さ。

日本温泉協会5つ星に認定された和の佇まいのなかで、ゆったり過ごせる 「谷川温泉 水上山荘」のお部屋。群馬県利根郡みなかみ町谷川556/電話0278-72-3250
「谷川温泉 水上山荘 」の眼前にはこのような景色が広がる! 奥に見えるのが谷川岳。あいにくこの日、山頂は雲に覆われていた

雄大な谷川岳を感じながら浸かれる温泉は、源泉かけ流しで、3つの自家源泉から直接引いた湯。アルカリ性単純泉のお湯は肌に優しく、すべすべした感触。

湯上がり後はカラダがほっこり、しっとり温まり、全身が整った気分。「質のいい温泉」は心も豊かにしてくれるんですね!

そして、こちらの「谷川温泉 水上山荘」。食事を楽しみにリピートするユーザーが多いという噂どおり、夕食も朝食も、丁寧に調理されたボリューム感ある一品一品がテーブルに並ぶ! お肉料理もお魚料理も、繊細な風味の品があれば、深みある味わいの一皿も。

できるだけ土地のものを提供することを心がけている……という料理長の言葉に、「地元愛」がにじみ出ており、それが絶妙な隠し味となっている気がした。

食事を楽しみにするリピーターも多いという「谷川温泉 水上山荘」 の夕食の一例。彩り鮮やかでボリューム感もある!
こちらは朝食の一例。朝も彩り豊かで、一品一品が繊細な味
朝食で出された地元産豚肉の朴葉焼き。熱々、ジューシーで美味しかったです!!
次のページ
里山暮らしにスポットを当てたテーマパーク「たくみの里」で草木染体験
icon-next-galary
icon-prev 1 2 3icon-next
関連記事
あなたにおすすめ

この記事のライター

馬場武治
馬場武治

馬場武治

おとなの自動車保険

最新刊

全店実食調査でお届けするグルメ情報誌『おとなの週末』。7月15日発売の8月号では、夏こそ飲みたい、キ…