×

気になるキーワードを入力してください

SNSで最新情報をチェック

実は夏の季語でもある焼酎。お店で飲むのも楽しいけれど、家でまったり愉しむのも捨てがたい。そこで今回は、夏におすすめの個性派焼酎を厳選。こだわりはじける焼酎が揃います。

icon-gallery

01・芋「AKAYANE生姜」2695円/300ml『佐多宗二商店』(鹿児島県南九州市)

さつまいもベースのスピリッツにボタニカルとして生姜を使用。生姜飴のような香りやミネラル感がキレよく溶け込んでいる。チーズピッツァにも合いそう。レモンを加えたソーダ割りも◎。

「AKAYANE生姜」2695円/300ml『佐多宗二商店』
芋「AKAYANE生姜」2695円/300ml『佐多宗二商店』(鹿児島県南九州市)

カクテルベースにしても楽しそうなクリアなスパイシーさが魅力!(ライター・池田)

02・芋「蔵の師魂The Pink」1705円/720ml『小正醸造』(鹿児島県日置市)

紫芋のパープルスイートロード、赤ワイン醸造用酵母を使用。同蔵らしいしっかりしたボディにベリーを感じさせるフルーティな香りや味わいがいい。炭酸+トニックのソニックもおすすめ。

「蔵の師魂The Pink」1705円/720ml『小正醸造』
芋「蔵の師魂The Pink」1705円/720ml『小正醸造』(鹿児島県日置市)

ボディもありつつ赤ワインのようなベリー感がグッド!(池)

03・米「カルダモンTAKE7」1980円/700ml『豊永酒造』(熊本県球磨郡)

米焼酎をベースにスパイス・カルダモンを使用したリキュール。カルダモンの爽やかな香りが心地よし。カレーはもちろんエスニック料理やウナギにも。1対3の炭酸割り推奨。

「カルダモンTAKE7」1980円/700ml『豊永酒造』
米「カルダモンTAKE7」1980円/700ml『豊永酒造』(熊本県球磨郡)

カレーにもウナギにもエスニック料理にも相性抜群の爽やかさ(編集・戎)

次のページ
04・芋「イヨシコーラ酎」3520円/300ml『大山甚七商店』(鹿児島県指宿市)
icon-next-galary
1 2 3icon-next
関連記事
あなたにおすすめ

この記事のライター

おとなの週末編集部
おとなの週末編集部

おとなの週末編集部

おとなの自動車保険

最新刊

全店実食調査でお届けするグルメ情報誌『おとなの週末』。2025年8月16日発売の9月号では、東京で食…