「9月21日」。今日は何の日でしょう?答えはアメリカの人気バンド「アース・ウインド&ファイアー」の楽曲「セプテンバー」の日!デビュー50周年を迎えた2020年に大ヒットソング「セプテンバー」の歌詞にちなんで制定されました。
懐かしい?新しい?ディスコ全盛期の大ヒット曲
1969年にアメリカ・シカゴで前身となるグループが結成され、「アース・ウインド&ファイアー」(以下EW&F)に改称。R&B、ファンク、ソウル、ジャズなどのジャンルを融合させて新たなポップミュージックの世界を開拓しました。1978年リリースの「セプテンバー」のほか「ブギー・ワンダーランド」「アフター・ザ・ラヴ・ハズ・ゴーン」など数多くの名曲を生み出し、1970年代を象徴するバンドとして世界的な人気を獲得しました。
2016年にリーダーのモーリス・ホワイトがなくなりましたが、21世紀の現在も、フィリップ・ベイリー、ヴァーディン・ホワイト、ラルフ・ジョンソンを中心に精力的に活動を続けています。2025年4月には、8年ぶりとなるジャパン・ツアーを開催し、横浜、大阪、名古屋を巡りました。ライブでは「セプテンバー」はもちろん、「宇宙のファンタジー」や「レッツ・グルーヴ」などの名曲の数々を披露し、ファンを熱狂させました。
そんなEW&Fのデビュー50周年を迎えた2020年、音楽映像ソフトの企画・制作・発売などを行うソニー・ミュージックレーベルズが、代表的なヒット曲「セプテンバー」の冒頭の有名な一節、“Do you remember,the 21st night of September?Love was changing the minds of pretenders”という歌詞にちなんで9月21日を記念日に制定しました。
-
¥4,380(税込)
-
¥5,400(税込)
-
¥5,100(税込)
-
¥5,280(税込)