東京のいまどき焼酎酒場2選!ほうじ茶・うれしの茶の茶割で香り、ほろ苦み、甘みを堪能 #お茶#ほうじ茶#居酒屋#新橋#緑茶#鶯谷 記事に戻る 『徳岡勘兵衛茶舗』ほうじ茶『徳岡勘兵衛茶舗』(左から)煎茶ジントニック 1000円、紅茶サワー 800円 ジントニックは濃く抽出した煎茶にオレンジピールとトニックが甘く爽やか。紅茶サワーもシンプルに旨い『徳岡勘兵衛茶舗』おでん(大根、五目もち巾着 各300円、がんもどき 350円、空豆のお浸し 400円)昆布ダシで炊いたそら豆、銀杏や椎茸が入った手作りのがんもも実に美味『徳岡勘兵衛茶舗』黒ごま餡のぜんざい 700円 ぜんざいは小豆を黒糖で炊いて黒胡麻と合わせた餡。胡麻団子のような美味しさで人気!『徳岡勘兵衛茶舗』(右)店主 徳岡代介さん『徳岡勘兵衛茶舗』『魚豪商コダマ』(料理:手前から)コラ豚トロトロ月見チーズ 1518円~、天ぷら盛り合わせ五種 1628円、(ドリンク)いい茶こ 638円(おかわり 429円) まろやかな味わいが自慢の「いい茶こ」。ひとつのティーバッグで3杯はいける。「コラ豚」は豚バラ軟骨を8時間かけて煮込んであり、コラーゲンたっぷりでトロトロ。チーズたっぷりで旨みとコクもあり、茶割りが進むこと必至『魚豪商コダマ』うれしの茶『魚豪商コダマ』牡蠣 1個528円~ ホタテ、イクラ、とびっこのせ 1個1078円~ (左から)兵庫・サムライゴールドM、北海道・仙凰趾、宮城・気仙沼M、徳島・鳴門S 5種類以上の産地から届く牡蠣はミルキーでミネラリー。食べ比べるのも楽しい『魚豪商コダマ』(左から)日本一深蒸し緑茶ハイ 638円、日本一強火焙煎ほうじ茶ハイ 638円、日本一御前崎玄米茶ハイ 638円 茶葉は全国茶品評会で農林通産大臣賞などを受賞した茶農園のもの。しっかりお茶の風味を感じさせながら、飲み応えも充分な茶割りが揃っている『魚豪商コダマ』『魚豪商コダマ』2024年12月号『おとなの週末』2025年2月号 記事に戻る 【厳選】茶割が旨い焼酎酒場2軒! 緑茶、ほうじ茶、玄米茶 種類豊富な茶割が楽しめる