SNSで最新情報をチェック

みなさま、お野菜を食べてますか? 野菜大好きライターの市村です。農家さんと料理人さん、プロフェッショナルたちにお伺いして、身近な野菜の魅力をお伝えします。今回は栄養たっぷりなニンジンのお話後編です!

icon-gallery

リピーター続出のニンジン料理とは

和洋中、どんな料理でも大活躍するニンジンは、常備しておきたい野菜のひとつ。料理に加えると色合いが鮮やかになるし、カロテンなどの栄養もたっぷり。このカロテンは油分と一緒に摂ると吸収率がアップする。

なお、ニンジンにはアスコルビナーゼという、ビタミンCを破壊する酵素が入っているため、熱を加えたり、酢やレモン汁を使うことでその働きを抑えることができる

今回も、埼玉県行田市『PAZZO-DI-PIZZA GYODA(パッツォ・ディ・ピッツァ・ギョーダ)』のオーナーシェフ・岡田英明さんと、埼玉県羽生市で『Bonz farm(ボンズファーム)』を経営する農家・大貫伸弘さんと一緒に身近な根菜である、ニンジンについてお話ししました。

――ボンズさんのニンジンは、どんな料理で出されていますか?

「まるごと! にんじん石窯焼き」600円
「まるごと! にんじん石窯焼き」600円

岡田:冬ニンジンのシーズンのみ提供(2022年分は4月時点で終了)している、窯焼きの「まるごと! にんじん石窯焼き」(600円)です。勇気を出して頼んでくださった方が続々とリピーターになってくださってます。シンプルに焼いただけですが圧倒的に美味しすぎて、これを超えるものがなかなかできないのが悩みです(苦笑)。

大貫:皮ごと焼いてくれているのがいいですよね。

岡田:焼くなら皮ごとが一番です。身と皮の間が美味しいと思うんです。

大貫:畑に来てくれた方と生のニンジンを皮ありと皮なしで食べ比べることがあります。

最初は皮を剥いたニンジンをそのまま食べてもらうんです。もちろんそれでも甘くてさっぱりしていて美味しいんです。

そのあとに泥を拭いただけの皮付きのニンジンを食べてもらうと、鼻腔を弾けるように抜ける香りが桁違いなんです。基本的に皮のところに旨みと香りが詰まっています

――実際にカロテンは表皮の下にいちばん含まれているそうです。なので、皮ごと食べるのは理に適っています。

岡田:ラペとかは皮が入っていると黒くなるので剥きますが、ソース系を作るときなどは皮のまま、まるごと入れちゃいます

ワインとのペアリングも最高!
ワインとのペアリングも最高!

――ということで、人気メニューの「焼き人参」をいただきます!

岡田:上と下で味が違います。上のほうが甘いです。味も季節を追うごとに変わっていきます。

――ではまず下のほうから。甘〜い! 味が濃厚で美味しい! これは最高ですね。

大貫:焼き方のおかげです!

岡田:本当は30分くらいかけてじっくりと焼きたいのですが、ひとりで調理しているので時間がかかりすぎてしまいます。なので、4分ほどレンジアップして、アルミホイルに包んで10分程度窯で焼き上げています。

大貫:下は甘くて味が濃いのですが、上はそれに加えて、ニンジンの華やかな香りがより濃縮されていますね。

岡田:これを食べて、ニンジン嫌いだった子どもも大人もみんなニンジンが食べられるようになっています

――ニンジン好きになるのが納得できる美味しさです! 残念ながらシーズンオフになりましたので、またの機会をお楽しみに。

『PAZZO-DI-PIZZA GYODA』では、窯でニンジンを焼いてくれる
『PAZZO-DI-PIZZA GYODA』では、窯でニンジンを焼いてくれる
次のページ
おうちで簡単、キャロットラペの作り方...
icon-next-galary
1 2icon-next
関連記事
あなたにおすすめ

関連キーワード

この記事のライター

市村 幸妙
市村 幸妙

市村 幸妙

最新刊

全店実食調査でお届けするグルメ情報誌「おとなの週末」。4月15日発売の5月号では、銀座の奥にあり、銀…