×

気になるキーワードを入力してください

SNSで最新情報をチェック

日常にはさまざまな漢字が溢れています。それは生活にうるおいや豊かさをもたらす「食」の分野でも顕著。食べ物にまつわる漢字を知れば、それはそのまま普段の生活がより彩り豊かで楽しいものになるはず。

本コーナーでは「あれ、これどう読むんだっけ?」と思ってしまうような、忘れがちな難読漢字をお届けします。漢字を覚えて食生活を豊かにしよう!! 正解が分かった方は、ぜひこの食べ物との思い出を一緒に呟いてください!!!!

文、画像/おと週Web編集部

【写真ギャラリーで読み方を当てよう】何問わかる? 過去に出題された難読漢字クイズに挑戦!!

難易度:★★☆☆☆

■難読漢字、食べ物編の正解はこちら

正解:ワラビ

よくある間違い:ゼンマイ

この漢字は地名にもあるため、読めたという人も多いのではないでしょうか? 山菜の代表格であるワラビはシダ科の植物で、若芽のときは頭の部分がくるくる巻いた形状になっているのが特徴です。

若芽のときにはおひたしなどにして食すことができますが、あくが強いため、食べる前にはあく抜きが必要となります。あく抜きをしないと強い苦味やえぐみが残ってしまいます。

いま大人気の和菓子である「わらび餅」の原料は、ワラビの根からとれるデンプンです。ただし、ワラビ粉は希少なのもので、本ワラビ粉を使用したものはお値段が高めです。そのため、手頃な価格のものは、ワラビ粉に甘薯デンプン粉やタピオカデンプン粉を混ぜ込んで作られるのが一般的です。

【写真ギャラリーで読み方を当てよう】何問わかる? 過去に出題された難読漢字クイズに挑戦!!

関連記事
あなたにおすすめ

関連キーワード

この記事のライター

おとなの週末Web編集部
おとなの週末Web編集部

おとなの週末Web編集部

最新刊

全店実食調査でお届けするグルメ情報誌「おとなの週末」。11月15日発売の12月号は「町中華」を大特集…