×

気になるキーワードを入力してください

SNSで最新情報をチェック

昼飲み、センベロなどの店が集まり、呑兵衛天国だった京成立石。しかし駅周辺の再開発により名物店などが閉店、移転を余儀なくされた。

そんな“大問題”を目の前に、立石に続く町はどこになるのかと向かったのは京成線沿線の堀切菖蒲園駅。実は、ここは甲類焼酎+シロップの“もと”と炭酸からなる焼酎ハイボール(通称・ボール)を出す店が多数ある目白押しのスポット。

この下町のカクテルが特に肉料理と相性抜群だからか、居酒屋に加え焼肉店、焼きとん店がそこかしこに連なる、安くて旨くて人情も濃い、通いたくなるいい店にふらり立ち寄ったのは、おなじみの覆面調査隊だ。

独自のボール文化にひたれる呑兵衛天国

あえて高らかに宣言しよう。堀切は「ちょっと盛って最高」だと。堀切菖蒲園駅にはこの3年で20回は降り立っている。その目的は飲み歩きだ。

駅名の由来となっている江戸時代からの観光名所「堀切菖蒲園」にはまだ行ったことがない。花より団子、いや酒だ。堀切の街はこぢんまりとしていながらも個性的な個人経営の店が密集する呑兵衛タウンだ。

わざわざ飲みに来る左党たちの心を掴んでいるのが、堀切が発祥とされる焼酎ハイボール。焼酎に梅エキス、炭酸を合わせた酒で、昭和20年代から界隈では「とりあえずボール」と注文されるくらいに親しまれている。

ちなみに「ボール」のアクセントは「バール」と同じ。堀切に行ってみたい読者へ、日々のフィールドワークで培った飲み歩き法を指南させていただく。

住宅街のワンダーランド『隠れ家 やまさん』 

『隠れ家 やまさん』で「ボール」を注文してみよう。

店主の山田さんは、生まれてから62年間堀切から出たことがないという生粋の堀切人。永ちゃん風にキメているが、陽気で話好きな方なので、堀切のことをいろいろ教えてくれるはず。

『隠れ家 やまさん』(手前)伝説のタンみそ、(奥)手作りメンチ、(ドリンク)焼酎ハイボール 厚切りのタンみそ、熱々ジューシーなメンチはボールと相性抜群

店が佇むのは「えっここに!?」という住宅街。扉を開ければ、矢沢永吉さんへのリスペクト全開の異空間が広がっている。ドリンクの9割を占めるという焼酎ハイボールは大きめのグラスに氷なしスタイルで良心価格。

「2年前のオープン時はつまみも全部300円以下がコンセプトだったけど、昨今の物価上昇で350円も紛れ込ませてあるの。ごめんね」と店主。お肉みっちりのメンチが2個に付け合わせにはナポリタンも!

実は料理のすべて、丁寧な手作りでどれもホッとする旨さだから驚くばかり。

出色はたくさん飲んだ人への感謝として提供される〆メニュー。

食べたかったら、飲むべし、飲むべし!

次のページ
気前のいい女将がいるお店『居酒屋 きよし』...
icon-next-galary
1 2 3icon-next
関連記事
あなたにおすすめ

関連キーワード

この記事のライター

おとなの週末Web編集部
おとなの週末Web編集部

おとなの週末Web編集部

最新刊

全店実食調査でお届けするグルメ情報誌「おとなの週末」。11月15日発売の12月号は「町中華」を大特集…