×

気になるキーワードを入力してください

SNSで最新情報をチェック

京都・梅小路に現れたのは、“未来行き”の列車型レストラン。「FUTURE TRAIN」が2025年8月20日(水)に先行オープンします。かつて走っていた特急サンダーバード車両が、新たな“食の旅”の舞台としてよみがえります。

京都・梅小路に“未来行き”の列車レストランが登場

京都の人気観光地・梅小路エリアに、かつてないレストランが出現しました。その名も「FUTURE TRAIN KYOTO DINER & CAFE(フューチャートレイン・キョウト・ダイナー・アンド・カフェ)」。2025年8月20日(水)、梅小路ハイラインの高架上に2号車・3号車の飲食エリアが先行オープンします。

「FUTURE TRAIN KYOTO DINER AND CAFE」 (フューチャートレイン・キョウト・ダイナー・アンド・カフェ)

舞台は、役目を終えた特急「サンダーバード」(681系)の実車両。紅梅色に再塗装された列車が、今度は“未来行き”として旅立ちます。訪れたゲストは店舗入口となる改札口から車内へと進み、食とアート、物語に包まれる非日常の時間を体験できます。

全長約90mの空間に並ぶ3両の車両は、それぞれが異なるコンセプト。1号車は運転席を活かしたアート空間(9月下旬公開予定)、2号車はレトロフューチャーなダイナー、3号車はバーカウンターや高架上テーブルスペースの“ホーム席”などカジュアルに楽しめるエリアとなっています。

「FUTURE TRAIN KYOTO DINER AND CAFE」先行公開される2号車、3号車エリアのイメージ図
「FUTURE TRAIN KYOTO DINER AND CAFE」先行公開される2号車、3号車エリアのイメージ図
次のページ
見て・食べて楽しめるユニークなメニューが勢揃い!
icon-next-galary
1 2icon-next
関連記事
あなたにおすすめ

この記事のライター

おとなのAIさん
おとなのAIさん

おとなのAIさん

おとなの自動車保険

最新刊

全店実食調査でお届けするグルメ情報誌『おとなの週末』。7月15日発売の8月号では、夏こそ飲みたい、キ…