更科甚吾郎(そば/国立)|ノスタルジックな店内で美味しいお蕎麦やうどんをご堪能あれ♪

この地で創業からおよそ50年、今も家族で切り盛りしている。当時から続く名物が、近くにある駅名と店主の名前の一文字をかけた「谷保天そば」だ。

画像ギャラリー

※コロナ禍で外食が自粛・縮小されている状況ではありますが、ぜひ知っておいて欲しい飲食店を、ご紹介しております。

更科甚吾郎(最寄駅:国立駅)

古民家の風情もご馳走 半世紀以上も愛される国立の名物蕎麦

鰹節や鯖節、干し椎茸でダシをとり、醤油の風味を立たせた重厚感のあるつゆに、大きなエビ天と消化を助ける大根おろし、彩りのほうれん草が浮かんでいる。ちょっと太めに打った蕎麦は、もっちりとした弾力のあるコシと素朴な香りで、どこか懐かしい味わいだ。 店主の出身地である飛騨高山の古民家をモチーフにした店内で、寒い日には炭を熾した囲炉裏端が特等席。ここに座って熱々をハフハフすすれば、身体の外と中からじんわり温まってくる。

谷保天そば

1100円

つゆに浸した衣がだんだんと溶けて、ひと口ごとにコクが深まる。他にシシトウの天ぷらも乗せている。伝統的な江戸蕎麦の味わいに、ホッとできる一杯だ

冷し甚吾郎

800円

揚げ餅を2個乗せて、ボリューム満点。こちらも昔からの名物メニューで、近くにある大学の学生に人気とか。餅1個の場合は50円引き

鴨鍋

1250円

鴨肉、白菜、豆腐、ネギなどたっぷりの具材がうれしい。中にはうどんも入っていて小ご飯付き。熱々を召し上がれ!

お店からの一言

店主 長瀬保夫さん

「ノスタルジックな店内で、お蕎麦やうどんを召し上がれ」

更科甚吾郎の店舗情報

[住所]東京都国立市東2-16-15 [TEL]0425-76-8186 [営業時間]11時~19時LO、火11時~15時LO、16時半~19時LO [休日]第3火、水 [席]全28席/全席禁煙/予約不可/カード不可/サ・お通し代なし [交通アクセス]JR中央線国立駅南口から徒歩9分

電話番号 0425-76-8186

撮影/小島 昇 取材/菜々山いく子

2019年12月号発売時点の情報です。

※全国での新型コロナウイルスの感染拡大等により、営業時間やメニュー等に変更が生じる可能性があるため、訪問の際は、事前に各お店に最新情報をご確認くださいますようお願いいたします。また、各自治体の情報をご参照の上、充分な感染症対策を実施し、適切なご利用をお願いいたします。

※写真や情報は当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。

画像ギャラリー

関連キーワード

この記事のライター

関連記事

浅草橋の路地にたたずむ日本家屋の蕎麦屋 『手打そば 更里』で蕎麦前を堪能してほしい!

土足厳禁!『蕎麦カネイ』「ただいま」と言いたくなる空間で心がととのう

今一番好きな蕎麦屋は?目白『蕎麦 おさめ』と即答!唸ったのは「羊ロース」

経堂『しらかめ』は出汁巻きが絶妙に旨い蕎麦店 「おとなの週末」編集長が太鼓判!

おすすめ記事

池袋で「うなぎ」をリーズナブルに! 『うなぎと地酒 まんまる 本店』で“うなぎ呑み”を心ゆくまで

【難読漢字】食べ物当て 辛くない!

朝からしゃぶしゃぶも!『ホテルミュッセ銀座名鉄 銀座朝食ラボ』の朝食は“手作り”と“季節感”で満足度大

【業界初】『らーめん缶』を実食!! 「3年間常温保存可能」な小麦の麺がすごすぎる!! 気になるそのお味は?

2024年11月25日~12月1日の運勢は?【タナミユキの文豪占い】

思わず「ジャケ食い」岐阜県の町中華で食べた“ブラ丼”チャーラーは合理的?それとも食べにくい?

最新刊

「おとなの週末」2024年12月号は11月15日発売!大特集は「町中華」

全店実食調査でお届けするグルメ情報誌「おとなの週末」。11月15日発売の12月号は「町中華」を大特集…