SNSで最新情報をチェック

とっておきの入浴剤があれば自宅のお風呂がいつでも人気温泉の極楽湯に早変わり! 別府、草津、蔵王に登別……。本誌ライターが実際に試した結果、厳選の入浴剤をご紹介します。

icon-gallery

自宅の風呂が、温泉のような湯心地に! 人気温泉の入浴剤

実際の温泉成分を配合したものから、色や雰囲気をイメージしたものまでをセレクト。

別府、草津、蔵王など人気温泉が勢ぞろい! お湯に溶かせば、極楽湯の完成だ。

大分県 別府温泉

大分県 別府温泉

こんな温泉です!

別府市内には、別府・鉄輪・明礬など、泉質や歴史の異なる8か所の温泉地が点在。これらを総称して「別府温泉郷」「別府八湯」と呼び、源泉数・湧出量ともに日本一を誇る。
泥湯、砂湯、蒸し湯など個性豊かな温泉や自然湧出の源泉“地獄”を見学する「地獄めぐり」など見どころも満載だ。

泥湯

マグマオンセン別府(海地獄)

[日本薬品開発]15g×30包入・3300円

マグマオンセン別府(海地獄)

名勝“海地獄”の鮮やかなブルーを自宅で体感!

海地獄温泉の天然温泉水を噴霧乾燥させた粉末をメインに配合。

華やかな香りと鮮やかなコバルトブルーの湯色は、それだけでも気分がリフレッシュ! 加えて保温力も上々で、湯上り後もポカポカ感を実感できる。

※全国の薬局・薬店で取り扱いあり

1箱30包入り

湯躍 無垢

[ヤングビーナス薬品工業]60g×7包入・1430円

豊富なミネラルを含有した湯の花エキス入り

湯躍 無垢

明礬温泉から生まれた湯の花の結晶成分を、約1か月かけてじっくり抽出して精製

強酸性の湯の花エキスをアルカリ性温泉成分と合わせ、肌への刺激を緩和。ほんのり黄色みを帯びた透明な湯は、滑らかな肌触りが心地いい。無香料。

1箱7包入り

別府明礬温泉 薬用 湯の花

[みょうばん湯の里]10g×7包入・1100円

江戸時代から続く技術で採取した天然の湯の花

別府明礬温泉 薬用 湯の花

10g×7包入

国の重要無形民俗文化財に指定された製造技術により、明礬温泉の地表から採取した天然湯の花

小袋を湯の中で数回揺り動かすと、鉄分の匂いを放つ。無香料・無着色の湯で身体の芯まで温まり、しっとり感も温泉さながらだ。

群馬県 草津温泉

西の河原露天風呂

こんな温泉です!
自然湧出量は日本一。有馬、下呂と並んで日本三名泉のひとつ。大和時代の日本武尊、奈良時代の行基や、鎌倉時代の源頼朝などの開湯伝説がある。強酸性で硫黄と鉄分、塩化物を含む泉質は、ぬるっとして肌がピリピリし、強力な殺菌効果がある。湯畑周辺では、江戸時代から伝わる「湯もみ」を体験できるのも楽しい。

湯滝

天然温泉凝縮液 草津名湯の湯

[ホテルみゆき]500ml入・1650円

源泉100%! 化学成分不使用の天然温泉凝縮液

天然温泉凝縮液 草津名湯の湯

源泉から湧き出た温泉液を、空気に触れさせることなく加熱して凝縮。浴槽の湯で薄めることで、ほぼ同じ成分が蘇る

採取時期によって湯色は異なるが、硫黄と鉄分がしっかり香る。わずかに肌に刺激があり、実際の湯温より熱めに感じるのが特徴。

重田の湯 湯の花(しぼりたて)

[癒し屋]約100g入・3300円

香りも温泉成分もそのまま! 半練り状の湯の花

重田の湯 湯の花(しぼりたて)

スプーン1杯程度をガーゼに包み、湯船に溶かして使う。乳白色の湯は硫黄と鉄分の匂いが強く、ぬるっとした感触

殺菌効果がある強酸性のため、洗面器の湯に少し溶かし、アトピーや湿疹などの皮膚炎の患部を浸すだけでも効果を期待できる。

湯けむり草津の湯

[草津温泉 湯の香本舗]500g入・3121円

天然湯の花とミネラル塩で湯上りはポカポカ

湯けむり草津の湯

草津温泉産の天然湯の花と、発汗・保湿効果を高めるとされるミネラル塩を配合。

乳白色の湯からはしっかりと硫黄が香り、目を閉じれば草津の湯に浸かった気分に。湯上りの肌が、つるんとした感じになり、潤いが持続するのもうれしい。

草津の湯 発泡入浴錠

[草津温泉 湯の香本舗]5錠入・1100円

老舗旅館の源泉の温泉成分に炭酸ガスをプラス

草津の湯 発泡入浴錠

エメラルドグリーンの濁り湯には、草津に数ある源泉のひとつ「白旗の湯」を引く「山本館・若の湯」の温泉成分を配合

入浴錠から出る細かな気泡がプツプツと肌を刺激するのが心地よく、保湿成分も含まれるので湯上りの肌はしっとり。

1箱5錠入

山形県 蔵王温泉

共同浴場「上湯」

こんな温泉です!

蔵王連峰の中腹、標高約900mの地にあり、開湯より1900年の歴史を誇る。泉質はpH1~2という強酸性・硫黄泉。皮膚の殺菌作用とともに、血行促進効果があるとされる。温泉宿のほか日帰り温泉施設、共同浴場、足湯などが充実し、噴火口跡にエメラルドグリーンの水をたたえたお釜、冬の樹氷など、見どころも多い。

お釜

湧湯めぐり 蔵王

[五洲薬品]1袋・110円

深緑の湯色とハッカの爽快な香りでリラックス

湧湯めぐり 蔵王

薄紫色の粉末を溶かすと、湯船に透明な深緑色が広がる。爽快感のあるハッカとともに、ノバラやリンゴの香りも丁度いいバランス。

さらっとした湯はクセがなく、入浴後の肌にわずかに残る花のような香りで、心地よい眠りにつけそう。

温泉の素 花ゆらんの湯

[蔵王つららぎの宿 花ゆらん]250g入・864円

源泉掛け流しの人気旅館の湯をイメージ

温泉の素 花ゆらんの湯

蔵王の大自然に囲まれた『花ゆらん』は、美人女将と山菜料理が自慢の宿。その温泉成分分析値を基にイメージして作られた入浴用化粧品。

無色透明の湯からは硫黄が香り、肌あたりがとても柔らかいのが特徴。体の芯まで温まるのを実感できる。

いい湯旅立ち にごり炭酸湯 やすらぎの宿

[白元アース ]16錠入・オープン価格

ピンクの濁り湯とフルーティーな香りが華やか!

いい湯旅立ち にごり炭酸湯 やすらぎの宿

温泉成分とともに保湿成分のヒアルロン酸を配合した炭酸ガスの薬用入浴剤。

温泉の湯を再現したものではないが、乳紅色の湯から気泡とともにリンゴの香りが広がり、華やいだ気分に。ほかに色と香りが異なる箱根・城崎・別府を含む4種類のセット。

※Amazon、楽天で取り扱いあり

1箱6錠入

北海道 登別温泉

地獄谷

こんな温泉です!

北海道を代表する温泉地。アイヌ語で白く濁った川を意味する「ヌペルペッ」が名前の由来とされ、日露戦争の傷病兵の保養地になったことで知られるようになった。硫黄泉、食塩泉、明ばん泉など、湯色と効能が異なる多種類の泉質がある。温泉街では、湯を守り厄払いをしてくれるといわれる鬼の像が迎えてくれる。

奥の湯

薬用入浴剤 活気湯

[扶桑化学]30包入・参考小売価格1500円(税別)

ミントの香りが爽快 温泉含有成分配合の薬用入浴剤

薬用入浴剤 活気湯

浴槽にぱっと広がるライトブルーが、目にも鮮やか!

短時間の入浴では肌に清涼感が残り、じっくり浸かるとじわじわと温まってくる。白濁、ライトイエロー、ライトピンク、ライトグリーンなど、色と香りが異なる6種類の湯のセット。

1箱30包入

登別温泉 湯の華

[登別温泉湯の華本舗]1包・110円

揉み出して使う紙パック入りの天然湯の花

登別温泉 湯の華

源泉のひとつ、大湯沼で採れる湯の花を乾燥させたもの。

湯船の中で揉み出すと、単純緑ばん泉の温泉成分が溶け出す。グレーの濁り湯には硫黄と鉄分の香りがあり、湯上りの肌はしっとり。ポカポカ感も持続する。お得な12包入・660円もある。

日本の名湯 登別カルルス

[バスクリン]450g入・1100円

色と香り、成分を研究して完成した温泉地公認入浴剤

日本の名湯 登別カルルス

開発者が現地を訪れ、温泉分析表を基に湯質を徹底研究。有効成分の重曹芒硝湯が温浴効果を高め、体の芯まで温まる。

乳白色の湯からは、森林のような爽やかさの中に、かすかに花の香りも。肌触りがとてもなめらかで、潤う感じもいい。

天然温泉の素 登別の湯

[(有)とろろん企画]10包入・660円

湯煙を思わせる硫黄の香りで本格温泉気分!

天然温泉の素 登別の湯
1箱10包入

地獄谷の湯の花を乾燥させ、紙パックに詰めたもの。

灰色がかった濁り湯に浸ると、ぬるめでも手足の先までしっかり温まるのを実感できる。皮膚への浸透が高い酸性硫化水素泉の成分が溶け出し、皮膚病や関節痛への効果も期待できそう。

※オンラインショップはなし。電話・FAX 0143-84-2401

まだまだある! その他の温泉

兵庫県 有馬温泉

金泉と銀泉の違いを楽しむ
古くは飛鳥時代より歴代天皇や豊臣秀吉ら多くの偉人に愛されてきた。金泉と銀泉という泉質の異なる2種類の湯が湧く稀有な温泉で、療養泉としても優れている。

摂津ありまの湯 カメ印自宅湯原料 <金湯・銀湯>

[吉高屋]各25g×5包入 各1100円

摂津ありまの湯 カメ印自宅湯原料 <金湯(右)・銀湯(左)>

金泉と銀泉の特長を研究して開発した商品。「金湯」は鉄のニオイが漂う茶褐色で、保温力◎。白濁の「銀湯」は肌をつるすべに。

1箱5包入

岐阜県 下呂温泉

草津・有馬と並ぶ名湯

飛騨川の流域に湧く、日本三名泉のひとつ。千年以上の歴史を持つ山里の温泉地で、共同浴場や足湯も点在する。アルカリ度の高い泉質から美人の湯としても人気。

水明館限定 薬用入浴剤「下呂の湯」

[水明館]500g 1430円

水明館限定 薬用入浴剤「下呂の湯」

下呂温泉の温泉分析表に基づき、滑らかな湯を再現した。湯色は無色透明。アルカリ性特有の洗浄効果だろうか、美肌効果を実感。約20回分。

愛媛県 道後温泉

日本最古の温泉

愛媛県松山市に湧出する、国内最古といわれる温泉。その存在は古代から知られ、万葉集にも登場。共同浴場「道後温泉本館」は、国の重要文化財に指定されている。

道後の湯

[北海クリーンサービス]200g×2袋入 550円

道後の湯

道後温泉のアルカリ成分を凝縮。無色無臭の液体だが、お湯が明らかに柔らかくなって心地いい。湯上り後の全身の潤い感も格別!

※Amazon、楽天で取り扱いあり

栃木県 那須温泉

「鹿の湯」が有名

那須連山の主峰・茶臼岳の山腹に散在する温泉群。約1390年前の「鹿の湯」にはじまり、効能・泉質の異なる7つの温泉が次々に発見され、“那須七湯”として知られる。

那須 天然湯乃華

[那須高原温泉株式会社]40g×6包入 1200円

那須 天然湯乃華

那須高雄温泉に属する高湯温泉から採取した、100%天然の湯の花。しっとりとした白濁のにごり湯と硫黄の香りも相まって温泉感ピカイチ。

1箱6包入り

和歌山県 南紀白浜温泉

海と温泉のリゾートとして人気

湯崎半島の海岸に湧く7つの温泉の総称。1350年余りの歴史を持ち、日本書紀にもその名が記されている。リゾート化が進む中、共同浴場など昔ながらの面影も健在。

温泉の素 南紀白浜甘露の湯

[甘露の湯のお宿 湯処むろべ]300g 864円

温泉の素 南紀白浜甘露の湯

白浜温泉屈指の源泉掛け流し“甘露の湯”の温泉分析値を基に生み出された。無色無臭の滑らかな湯触りに癒され、つるつる肌もゲット。約10回分。

※本企画では、入浴剤以外の湯の花や温泉凝縮液なども紹介しております。また、購入先と購入価格は2021年2月発売時点のものです。
撮影/鵜澤昭彦 文/飯田かおる、永田さち子

※写真や情報は当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。

icon-gallery
関連記事
あなたにおすすめ

関連キーワード

この記事のライター

terasaki
terasaki

terasaki

最新刊

全店実食調査でお届けするグルメ情報誌「おとなの週末」。3月14日発売の4月号では、「おにぎりとおべん…