SNSで最新情報をチェック

icon-gallery

週刊漫画誌「モーニング」(講談社発行)で連載中の「クッキングパパ」は、主人公のサラリーマン荒岩一味が、得意の料理の腕を振るって、家族や同僚らとの絆を深めるストーリーが人気。

著者のうえやまとちさん自身が、試行錯誤を繰り返しながら作り上げた自信作のオリジナルレシピを、詳細なイラストと臨場感あふれる筆致で紹介しています。本欄では3月3日号で通算1600話を突破した膨大なエピソードのなかから、毎週1つを取り上げ、その料理にまつわる四方山話をお届けします。

長引くコロナ禍で、自炊をする人が増えているいま、「クッキングパパ」を参考に料理を作って食べて楽しんでみませんか。第7回目は、「コーヒー」です。

コーヒー豆は鮮度が命! 最低限の器具で最大限のおいしさを引き出すには?

4月から成人年齢が20歳から18歳に引き下げられました。明治以来140年以上続いた“オトナの定義”が変更になったわけです。しかし、飲酒は引き続き20歳未満は禁止されているので、注意が必要です。20歳未満の飲酒は別の法律で禁止されているほか、心身の健康が害され、アルコール依存症などのリスクが懸念されるためです。ビール酒造組合は、「新成人とお酒成人はちがう。」として、誤解が広がらないよう注意を呼びかけています。

ならば、自分でおいしいコーヒーをいれられるようになるのも、“オトナになった証”ではないでしょうか。疲れを癒すセルフマネジメントの効果や、大切な誰かのためにいれた一杯がその人を笑顔にしてくれるなど、コーヒーの効能は計り知れません。

クッキングパパ「COOK.74 入魂の1杯 おいしいコーヒーをいれよう!!」では、本格的なハンドドリップ式コーヒーの入れ方が丁寧に説明されており、入門書として最適です。

まずは、豆を買いに行きましょう。「コーヒーは刺身と同じ新鮮さが命!! よく売れている店で少しずつ買うのがベスト!!」とのアドバイスは、ぜひとも心がけるべきです。

せっかく新鮮な豆を入手できたなら、おいしさを最大限に引き出すべく、豆をひくコーヒーミルを用意しましょう。いつでもできたてのふくよかな香りを楽しむことができます。コーヒーをこすためのこし袋も必要です。お気に入りのカップもあれば、コーヒータイムがいっそう楽しくなりますね。

一方で、ハンドドリップをする際に使われている注ぎ口が細い専用のコーヒーポットもありますが、湯量を調整しながら注げば、ふだん使いなれているやかんでも問題ありません。

入念な下準備、様子を見ながら最後の一滴まで全集中

コーヒーは、やはり「いれたて」が格別。下準備しだいでは自宅で美味しい一杯がいれられる(PHOTO/TANA-Stock.Adobe.com)

さあ、いよいよおいしいコーヒーをいれましょう。

おっとその前に、入念な下準備をお忘れなく。豆のひき方、お湯の温度管理、こし袋やカップの扱い方等、これらをひとつひとつ丁寧にやってこそ、“オトナの作法”です。

おまたせしました、いざハンドドリップに挑戦です。「やさし~く やさし~く」を合言葉に全集中して、コーヒー粒の様子を見ながら静かにお湯を注ぎましょう。こし袋の泡がコーヒーに落ちてしまわぬよう最後まで気を抜けません。泡には灰汁が含まれているため、せっかくの風味が落ちてしまうからです。

う~ん、いれたては格別です。本書を参考に、何度も挑戦してみてくださいね。

次のページ
クッキングパパにも登場! 「モカ」に隠された知られざる意味と...
icon-next-galary
1 2icon-next
関連記事
あなたにおすすめ

関連キーワード

この記事のライター

中島幸恵
中島幸恵

中島幸恵

最新刊

全店実食調査でお届けするグルメ情報誌「おとなの週末」。3月14日発売の4月号では、「おにぎりとおべん…