【渋谷で名店復活 蔵前でレモンサワー どっちもいいねん】 11月11日はポッキーの日、ではなく「立ち呑みの日」だそうだ。なんでそんな話かというと、昨秋の同日、渋谷『富士屋本店』で「日本立ち呑み協会」発足イベントをやるって…
画像ギャラリー酒と料理を楽しめるスタンディングの店が、本当〜に増えてきた。ゆっくり椅子に座ってじっくり楽しむのもよしだけど、このライヴ感やグルーヴは、“立ち呑み”ならでは。通えばいよいよクセになること必至の厳選4軒、ハシゴしたって!
『立呑 富士屋本店』 @渋谷
昔の雰囲気を残しつつ力強く進化!
復活した渋谷の名店。レトロな味わいを感じさせながらも清潔感のある佇まいだ。往年の人気メニュー「ハムキャ別」や「なすみそ」に加え、いろんな酒に合いそうな料理が多数登場。ちょい飲みでも食事でもおすすめ!
宝焼酎220ml 500円 炭酸 150円、海老焼売 400円(2個から)
[住所]東京都渋谷区桜丘町16-10
[電話]03-6455-2473
[営業時間]17時(土16時)〜22時(21時LO)、日・祝15時〜20時(19時LO)
[休日]無休
[交通]JR山手線ほか渋谷駅C2出口から徒歩4分
『イエロ(YELLO)』 @蔵前
生き生きレモンサワーに会話も弾む!
名物のレモンサワーのベースは、金宮焼酎、HAKU(ウォッカ)、KOZUE(ジン)の3種類。フレーバーが4種で計12種類の組み合わせ。ナチュラルワインも常時4〜5本開いている。肩の力を抜いてカジュアルに楽しめる!
日本酒若駒(1合) 880円、イエロ流ポテトサラダ 770円
[住所]東京都台東区蔵前4-12-1 ビーカーサ蔵前1階
[電話]03-5809-1280
[営業時間]16時〜23時、日13時〜23時
[休日]水
[交通]都営浅草線蔵前駅A3出口から徒歩2分
『立呑み 鉄砲玉』 @学芸大学
ザ・王道の立ち呑みにしてアテは本格!
店主の正木さんは、若くして料亭でしっかり料理を学び、立ち呑みの繁盛店の切り盛りも経験。かくして「仕事のされた料理×立ち呑み」というウレシイ店が誕生した。磯辺揚げに付く佃煮だって明石の海苔を使った自家製だ。
最高級梅干サワー 480円、鯛ちくわ磯辺揚げ 430円
[住所]東京都目黒区鷹番3-3-19
[電話]03-4400-8974
[営業時間]15時〜23時
[休日]水
[交通]東急東横線学芸大学駅東口から徒歩1分
『stand LOTI』 @大井町
枠を飛び越えて素敵すぎる多様性!
店長&シェフ・ておにいの料理は南米のマンマの味あり、イタリアンあり。店主チョンちゃんの韓国料理もあり。目でも舌でも楽しい素敵な料理を毎日変わる手描きメニューから選べる。店主が惚れたジョージアのワインもぜひ。
ワイン琥珀(ジョージア/ムツヴァネ) 600円、タコスアルパストール 500円
[住所]東京都品川区東大井5-5-8 2階
[電話]なし
[営業時間]17時〜24時
[休日]不定休(お店のインスタで告知)
[交通]JR京浜東北線ほか大井町駅北口から徒歩2分
【渋谷で名店復活 蔵前でレモンサワー どっちもいいねん】
11月11日はポッキーの日、ではなく「立ち呑みの日」だそうだ。なんでそんな話かというと、昨秋の同日、渋谷『富士屋本店』で「日本立ち呑み協会」発足イベントをやるってニュースが入ってきたから。立ち呑みを日本の酒場文化として継承・普及・発展させようってイベントで、いいねえ。と、それもそうだが、アガったのは、2018年10月末に惜しまれつつ姿を消していた名店『富士屋本店』の“立ち呑み”が、復活するという話だったからだ。
というわけで、向かったのは渋谷桜丘『立呑 富士屋本店』。かつてビル地階の大きな変形ロの字カウンターだった店は、この度ちょっとした迷路のような奥行きある1階の店に。カウンター2本に、4名ほどで囲めるテーブルや、外飲みできるスペースもあり、すでに賑わっていた。男も女も老いも若きも、雑多な人が楽しそうに語らい、飲む。ふむふむ、これぞ!だ。
そんなDNAを継承しながら、もちろん令和版バージョンアップも果たしている。「ハムキャ別」や「なすみそ」など懐かしのメニューに加え、黒板には酒飲みのツボを押さえた品書きがずらり。何しろ肴が旨いのだ。昔からある自分で割る焼酎もあれば、ワインや日本酒も豊富になり、懐がますます深い。いやはやこれは……通わねばなるまい。
ハムキャ別 400円、瓶ビール(赤星) 490円、なすみそ 300円
さてお次は蔵前。近年古い物件をリノベしたカフェなども増え、何かと気になるエリアだが、そこに2020年にオープンした『イエロ』だ。中が覗ける大きなガラス戸の入り口がふたつ。こちらは一転ネオ系というか内装も明るく、スッと入りやすい。「人が出会う場を作りたい」が店主の願いらしく、あえて客席を狭くしているとも。
注目は12種類のレモンサワー。生口島・瀬戸田から取り寄せる無農薬レモンを使うのだがこれが強烈に爽やか。そしてベースに3種のスピリッツ、フレーバーにフレッシュ、塩、スパイシー、はちみつと色々で、常連さんはほぼ皆メガサイズ。つまみも店主の故郷・栃木の「いっこく野州どりのから揚げ」ほか、ぴったりなヤツが揃う。ほかにナチュラルワインや栃木の日本酒もあって、居心地のよさがヤバい。
HAKU×スパイシーレモンサワー 780円、栃木いっこく野州どりの白だしから揚げ 200円/1個
【男は黙って学大に向かい、大井町で明るく癒される】
所変わって学芸大学に向かう。駅徒歩1分の立地にいかにも昔ながらの姿で昨夏登場した『立呑み 鉄砲玉』だ。3坪に満たない空間で店主の仕事っぷりがよく見えるのもいい。今どき風などとは一線を画して潔いのだ。驚くのは、つまみのよさ。名物の「マグロ刺し」は生の本マグロにこだわって懇意の仲卸からその日のいいものを入れる。盛り合わせでなく単品で出すのも、ベストのタイミングで「ひと切れ目のおいしさ」を迷わず感じてほしいから。
マグロ刺し 980円
「浸し豆」は鰹と昆布の一番ダシに二晩かけて漬け、手間がかかっている。ほぼ自家製で既製品はなし。かといって提供速度も小気味よく、ホッピー同様“なか”だけおかわりできるドリンクも300円台から揃う。こりゃ飲むだろ。立呑み不毛の地とも言われていた学大に新しい風が吹いている。
最後は大井町。『SAMI』というワインスタンドの2号店として昨年12月に誕生した『stand LOTI』だ。テーマは「品のいい居心地の、上質なカジュアル」。確かに白を基調とした明るい空間や音楽も心地いいんだが、1番のピースは人だな。明るくて気さくな店主のチョンちゃんはじめスタッフの屈託のなさがすごくいいリズム感。で、「飽きないようにね」と日替わりの料理はサービス精神満載で立ち呑みレベルを軽く凌駕している。
湘南スウィートのトマト酎ハイ 500円、ホタテと金柑のカルパッチョ 630円
イタリアン出身で南米にルーツを持つ店長&シェフ・ておにいの料理も楽しいし、和も中華も韓国料理も。軽々と観念を飛び越えて、それにぴったりなジョージアの琥珀ワインもあればハイボールもあり。自然とお客さんの距離も近い。楽し〜いって言わずにはいられない!
撮影/貝塚隆(立呑 富士屋本店、立呑み 鉄砲玉、stand LOTI)、鵜澤昭彦(イエロ)、文/池田一郎
※2023年4月号発売時点の情報です。
※全国での新型コロナウイルスの感染拡大等により、営業時間やメニュー等に変更が生じる可能性があるため、訪問の際は、事前に各お店に最新情報をご確認くださいますようお願いいたします。また、各自治体の情報をご参照の上、充分な感染症対策を実施し、適切なご利用をお願いいたします。
※写真や情報は当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください
画像ギャラリー