×

気になるキーワードを入力してください

SNSで最新情報をチェック

ドライからスイートまで、品種違いで飲み比べ

マデイラというと、勝手に赤ワイン品種を使っていて、少し重めで甘口なのかな(チョコレートフレーバーとか)なんてイメージがどこかにあったんだけど全然違う(それは思い込みだ)。

確かにティンタ・ネグラという黒ブドウ品種があって、マデイラに使われる栽培品種としては一番多いのだけど、それ以外に4種類ほど昔から使われてきた白ブドウ品種がある。で、それぞれのブドウに持ち味があるのだ。

そしてバーベイトはというと、1946年設立のワインメーカーで、「少量でも品質の高いマデイラワイン造り」を理念としている。聞けば、同社の特徴はシャープな酸味でもあるとか。

試飲に話を戻そう。最初に飲んだセルシアル、これはブドウ品種の名前。そしてブースには同じく10年で、ヴェルデーリョ、ブアル、マルヴァジアといずれも白品種の品種違いのマデイラが並び、飲み比べることができた。

バーベイトのワイン。品種違いで10年モノを飲み比べた
バーベイトのワイン。品種違いで10年モノを飲み比べた

それぞれの品種の特徴を生かしながら、順にセルシアル・辛口、ヴェルデーリョ・中辛口、ブアル・中甘口、マルヴァジア・甘口。ハーブやスパイス、ハチミツの香り。少しずつリッチに甘さを増すのだけど、共通しているのはきれいな酸が保たれていること。だからべったりするようなことはない。ていうか、エレガント! いいもの知ってしまったじゃん

ちなみにマデイラワインは、実はすでに酸化熟成されたワインなので、一度抜栓しても味わいが変化せず、安心して飲めるという利点もある。それは独自の製法によるところでもあるのだが、そのあたりの話はまた次回。

ともかく、想像を超えて繊細でエレガント。それでいて気軽に抜栓して一度に飲み切らずとも楽しめる。ぜひ1本、まずは試してみていただきたい。

取材・撮影/池田一郎

icon-gallery
icon-prev 1 2 3
関連記事
あなたにおすすめ

この記事のライター

池田一郎
池田一郎

池田一郎

最新刊

全店実食調査でお届けするグルメ情報誌「おとなの週末」。4月15日発売の5月号では、銀座の奥にあり、銀…