×

気になるキーワードを入力してください

SNSで最新情報をチェック

日常にはさまざまな漢字が溢れています。それは生活にうるおいや豊かさをもたらす「食」の分野でも顕著。食べ物にまつわる漢字を知れば、それはそのまま普段の生活がより彩り豊かで楽しいものになるはず。

本コーナーでは「あれ、これどう読むんだっけ?」と思ってしまうような、忘れがちな難読漢字をお届けします。漢字を覚えて食生活を豊かにしよう!! 正解が分かった方は、ぜひこの食べ物との思い出を一緒に呟いてください!!!!

文、画像/おと週Web編集部

【写真ギャラリーで読み方を当てよう】何問わかる? 過去に出題された難読漢字クイズに挑戦!!

難易度:★☆☆☆☆

■難読漢字、食べ物編の正解はこちら

正解:へぎそば

へぎそばとは、新潟県魚沼地方発祥の蕎麦で、新潟の郷土料理とされています。

「へぎ(片木)」とは、剥ぎ板で作った「へぎ」と呼ばれる四角い器のことで、このへぎに蕎麦をのせて供されることからへぎそばと名づけられました。へぎとは、剥ぐ(はぐ)がなまってできた言葉といわれています。

へぎそばは盛り付ける器以外にもほかの蕎麦とは異なる特徴をもちます。

そのひとつが織物用の絹糸を束ねたように見える美しい盛り付け方です。

また、つなぎに布海苔(ふのり)という海藻を使っていることも大きな特徴です。布海苔を使用することでツルツルとしたのどごしと、強い弾力が加わります。

その強い弾力ゆえ、へぎそばに慣れ親しんできた新潟の人がほかの地域のそばを食べるとコシがイマイチと感じることも多いのだとか。

【写真ギャラリーで読み方を当てよう】何問わかる? 過去に出題された難読漢字クイズに挑戦!!

関連記事
あなたにおすすめ

関連キーワード

この記事のライター

おとなの週末Web編集部
おとなの週末Web編集部

おとなの週末Web編集部

最新刊

2024年12月20日に開業110周年を迎える東京駅を大特集。何度来ても迷ってしまう。おいしい店はど…