×

気になるキーワードを入力してください

SNSで最新情報をチェック

icon-gallery

旬の食材は食べて美味しいだけではなく、栄養もたっぷり。本コーナーでは魚や野菜、果物など旬食材の魅力をご紹介します。

さて、今回のテーマとなる食材は?

文/おと週Web編集部、画像/写真AC

【今月の旬食材は?】いま1年で最も旨い食材

■クイズの答えは……

正解:わたりがに

難易度:★★★☆☆

メスは卵とみそ、オスは身が絶品です

へら状の脚が特徴的なわたりがに。この脚をオールのようにして海中を泳ぎ回ります。標準和名は「ガザミ」ですが、わたりがにという名前のほうが一般的です。

晩秋から秋にかけて脱皮して交尾をした後、メスは沖合いへ移動し、海底に潜って冬眠します。そして、春になると冬眠から覚めて産卵します。

わたりがにの旬は地域によって若干の差はありますが晩秋が最も美味といわれています。

また、オスとメスでも旬の時期が若干異なります。オスは7月~11月頃が身が詰まった状態となり、身の甘みも増します。メスは、卵を携えた頃の11月以降が旬。オスと比較すると身の甘みは控えめですが、内子と呼ばれる卵とミソは絶品。旬を迎えたメスは高値で取引きされます。

実は、メスの卵には内子と外子の2種類があり、体内に携えている未熟な卵が内子で、ふんどしと呼ばれるおなかの外側に付いている成熟した卵が外子です。

 ※『おとなの個室温泉 2024』絶賛発売中(画像をタップするとAmazon購入ページへ遷移します)

内子は生のときは紫色ですが、加熱すると鮮やかなオレンジ色に変化します。ねっとりとした食感で、濃厚な旨味があり、身と和えたり塩辛やしょうゆ漬けにしたりして食されます。

いっぽうの外子は、内子と比較すると旨味は減るものの、プチプチした食感が楽しめます。こちらもしょうゆ漬けなどにすると美味しくいただけます。

生きたわたりがには太い輪ゴムなどでハサミを固定して売られていることが多いのですが、これはハサミが強靱で、はさまれるとケガをする危険があるためです。

わたりがには茹でるよりも蒸したほうが旨味が凝縮されて美味。蒸すときには必ず甲羅を下にしましょう。甲羅を上にして蒸すと旨味が逃げてしまうからです。

ちなみに、韓国ではわたりがには人気食材で、春から初夏にかけてが旬となります。生のものを醤油ベースの調味料に漬け込んで熟成させたカンジャンケジャンや、コチュジャンベースのたれに漬け込んだケジャンなどが代表的な料理です。

次のページ
美味しいわたりがにの見分け方...
icon-next-galary
1 2icon-next
関連記事
あなたにおすすめ

関連キーワード

この記事のライター

おとなの週末Web編集部
おとなの週末Web編集部

おとなの週末Web編集部

最新刊

全店実食調査でお届けするグルメ情報誌「おとなの週末」。11月15日発売の12月号は「町中華」を大特集…